ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 526315
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺

2014年10月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
cjirou その他1人
GPS
--:--
距離
10.3km
登り
475m
下り
1,170m

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
1:01
合計
5:40
8:50
0
8:50
9:04
22
9:26
10
9:36
33
10:09
30
10:39
11:26
38
12:04
62
13:06
84
14:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
甲斐大和から上日川峠行きにバスがでていると思いきや、運行日が決まっていたようで仕方なくタクシーで上日川峠まで行きました、料金は\6450です。

帰りは裂石から15:00のバスで塩山駅 \300
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はとくにありませんが大菩薩嶺〜丸川峠は落ち葉などで多少滑りやすくなっています。
ロッジ長兵衛 今日はここまでタクシーで参りました。
2014年10月10日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/10 9:04
ロッジ長兵衛 今日はここまでタクシーで参りました。
ロッジの脇から本日も行動開始です。
2014年10月10日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/10 9:05
ロッジの脇から本日も行動開始です。
福ちゃん荘に到着!
2014年10月10日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/10 9:26
福ちゃん荘に到着!
紅葉し始めですね。
2014年10月10日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/10 9:36
紅葉し始めですね。
青空とマッチして綺麗です。
2014年10月10日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/10 9:44
青空とマッチして綺麗です。
2014年10月10日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/10 9:44
2014年10月10日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/10 9:44
今日はじめての富士山
2014年10月10日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/10 9:56
今日はじめての富士山
大菩薩峠に着きました!
この日は人が多くて賑やかでした。
2014年10月10日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/10 10:09
大菩薩峠に着きました!
この日は人が多くて賑やかでした。
南アルプスがよく見えます。
2014年10月10日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/10 10:10
南アルプスがよく見えます。
南アルプスの主稜、
やっぱり甲斐駒はカッコいいですね。
2014年10月10日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/10 10:10
南アルプスの主稜、
やっぱり甲斐駒はカッコいいですね。
先日歩いた北岳、間ノ岳に農鳥。
2014年10月10日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/10 10:21
先日歩いた北岳、間ノ岳に農鳥。
富士山はやっぱり大きいですね。
2014年10月10日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
10/10 10:27
富士山はやっぱり大きいですね。
振り返って大菩薩峠
2014年10月10日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
10/10 10:28
振り返って大菩薩峠
金峰山方面、五丈岩がミクロに見えました。
そのうち国師岳にも行きたいなぁ〜。
2014年10月10日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/10 10:33
金峰山方面、五丈岩がミクロに見えました。
そのうち国師岳にも行きたいなぁ〜。
バランスが絶妙です。
2014年10月10日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/10 10:35
バランスが絶妙です。
今日は賽の河原でランチしました。
2014年10月10日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/10 10:39
今日は賽の河原でランチしました。
上は紅葉が綺麗ですね。
2014年10月10日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/10 10:55
上は紅葉が綺麗ですね。
ランチ後妙見の頭に登りました。
2014年10月10日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/10 11:30
ランチ後妙見の頭に登りました。
2014年10月10日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
10/10 11:31
富士見新道?というのがあるらしいです。
2014年10月10日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/10 11:47
富士見新道?というのがあるらしいです。
なんとか岩の地点
2014年10月10日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/10 11:54
なんとか岩の地点
2014年10月10日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/10 11:58
大菩薩嶺に到着。
2014年10月10日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/10 12:04
大菩薩嶺に到着。
三等でした。
2014年10月10日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/10 12:04
三等でした。
紅葉と松、渋いです。
2014年10月10日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/10 12:06
紅葉と松、渋いです。
2014年10月10日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/10 12:33
赤と黄色のコントラスト
2014年10月10日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
10/10 12:36
赤と黄色のコントラスト
2014年10月10日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/10 12:46
丸川峠から本日最後の富士山。
2014年10月10日 12:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/10 12:56
丸川峠から本日最後の富士山。
2014年10月10日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10/10 13:06
丸川峠を通過します。
2014年10月10日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
10/10 13:09
丸川峠を通過します。
バス停のある番屋茶屋、
トマトとぶどうを購入しました
おかみさん負けてくれてありがとう。
2014年10月10日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
10/10 14:30
バス停のある番屋茶屋、
トマトとぶどうを購入しました
おかみさん負けてくれてありがとう。
撮影機器:

感想

 お天気に恵まれてとても楽しい山行になりました。朝、甲斐大和でバスがないと知ったときにはやってしまった!と思いましたが、せっかく早い時間に出てきたということで塩山からバスではなく、タクシーを呼んで上日川峠までお願いしました。
 
 上日川峠の駐車場はほとんど埋まっている状態で人の多さを窺えました。ストレッチをしたあと、歩き出すと久しぶりにトレッキングシューズを履いていったのですが靴全体が普段の登山靴に比べて柔らかすぎて歩きづらくも思いましたが馴れると軽いだけあって軽快に足を運ぶことができました。
 
 福ちゃん荘に到着するとそこまでタクシーで来られている方がいましたので、頼めばそこまで行けるようです。福ちゃんから大菩薩峠まではOさんとここが舞台となっている小説(時代劇?)の話をしていたらすぐに着きました。
 
 峠からは南アルプスが良く見えました、向かって白峰三山から連なっていった左端に見える大きなのは荒川三山なのか赤石岳なのか結局わからないまま峠を後にしました。
 
 今日は行程に時間があるということでたまにはゆっくりランチをしましょうとのことで賽の河原でパスタを作りました、富士山と南アルプスを見ながらと思いきや食べ始めると景色はそっちのけでした。
 
 食後はそのまま妙見の頭へ登りそこからは鵜冠山?や来週登る予定の甲武信ヶ岳が定かではありませんが見えました。そのあと再びルートに戻ると何人かの人とすれ違うと、私たちが来た方向に登っていく人もいました。
 
 丁度正午に大菩薩嶺に着いたこともあり、そこでお昼休憩をとっている人たちが多くいました。
 前回一人で来た時は冬だったので丸川峠は使わず、裂石から上日川峠まで歩いてそこから唐松尾根を登り大菩薩嶺から峠をまわるコースだったのですが、今日歩いたコースも味のある道でとても楽しめました。
 
 帰りは温泉に浸かる時間はないということで、バス停で帰り支度をしたり、茶屋でトマトやブドウを買っているうちにバスが来ました。バスの中ではお茶屋さんで一緒になった方が行っていた高芝山にあるバリエーションルートの話を聞きながら塩山駅まで行きました。

 塩山駅で次回行く予定の西沢渓谷行きのバスを確認してみると10月は平日も朝の便があるということでまた来週来ましょう!となって中央線にて帰路に着きました。
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら