ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 527529
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

田代山、帝釈山【栃木百名山】

2014年10月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
8.9km
登り
844m
下り
839m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
0:54
合計
4:51
8:46
45
スタート地点
9:31
9:32
20
9:52
10:03
10
10:13
10:17
52
11:09
11:46
47
12:33
12:34
34
13:08
13:08
29
13:37
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道352、舘岩郵便局付近から林道方面に入ります。交差点には信号機もありますので目立つと思います。国道には「田代山 入口 17Km」の標識もあります。この先、最初は舗装路ですがやっぱり砂利道となり、結局14Kmぐらいは砂利道を走ることになります。普通車でも問題ない程度の砂利道ですが、ゆっくり走った方が無難でしょう。
林道終点(栃木県側からは通行止めのため)には20台くらい駐車可能な広場が2箇所あります。その1箇所にはトイレもあったようです。(使用はしてませんので詳細不明です。)
コース状況/
危険箇所等
田代山までの登山道は全く問題なくよく整備もされている感じです。登りやすいです。段差が高い所も階段状に整備されています。道自体も掘じれないよう丸太などを敷いて工夫されてます。
田代湿原は素晴らしいの一言でした! 広々とした開放感と晴天の青空と爽やかな風のコラボレーションで気もちよかった〜 満喫してきました♪
田代山湿原から帝釈山へは普通の登山道です。樹林帯の中を木の根なども乗り越えて進みますが、倒木などの障害物は全くないので普通に歩きやすい登山道です。 帝釈山山頂手前に少し大きな岩の岩場がありますが、それを乗り越えるともうすぐ山頂です。 山頂からの眺めも素晴らしいので頑張って下さい。
本日ここからスタートです。
ちょっとひんやり感じます。
1
本日ここからスタートです。
ちょっとひんやり感じます。
登山道へ進みます。
1
登山道へ進みます。
案内板がありましたので撮っておきます。
1
案内板がありましたので撮っておきます。
道中、上を見上げるとちょっと紅葉しているのかな?
1
道中、上を見上げるとちょっと紅葉しているのかな?
対岸の尾根
木々によっては色づいてます。
木々によっては色づいてます。
雲一つない青空です。
1
雲一つない青空です。
傾斜も緩くなり木道がでてくると程なく小田代湿原です。
傾斜も緩くなり木道がでてくると程なく小田代湿原です。
小田代湿原
ここでも感激してしまいましたが、上はもっとです!
1
小田代湿原
ここでも感激してしまいましたが、上はもっとです!
小田代から20分ぐらいでしょうか。背の低いハイマツの隙間を歩き、また斜面になって木道になるとついにあの先らしいです。
期待して楽しみに登っていきます。
1
小田代から20分ぐらいでしょうか。背の低いハイマツの隙間を歩き、また斜面になって木道になるとついにあの先らしいです。
期待して楽しみに登っていきます。
キター!ここですか田代山湿原! 広ろー
4
キター!ここですか田代山湿原! 広ろー
大きめの地塘もあります。
正面の山は会津駒ケ岳でしょう。
5
大きめの地塘もあります。
正面の山は会津駒ケ岳でしょう。
歩いてきた木道を振り返ってみました。
広さと青空の素晴らしさが伝わりますでしょうか。
あ、写真を撮ってるこの場所に「田代山」の道標が立ってましたが道標を撮るのを忘れるぐらい回りの景色が素晴らしい(笑)
1
歩いてきた木道を振り返ってみました。
広さと青空の素晴らしさが伝わりますでしょうか。
あ、写真を撮ってるこの場所に「田代山」の道標が立ってましたが道標を撮るのを忘れるぐらい回りの景色が素晴らしい(笑)
一方通行の木道を半時計回りに回って湿原の南端にきました。
ここを真っ直ぐ進むと帝釈山へ向かいます。
1
一方通行の木道を半時計回りに回って湿原の南端にきました。
ここを真っ直ぐ進むと帝釈山へ向かいます。
最後にもう一度振り返ってみました!森林
2
最後にもう一度振り返ってみました!森林
森林地帯に入っていきます。
1
森林地帯に入っていきます。
道標はちゃんとあります。
道標はちゃんとあります。
湿原から3分。りっぱな非難小屋があります。
湿原から3分。りっぱな非難小屋があります。
こちらは非難小屋向かいに建つトイレですって!
この建物の向こう側にベンチが多数ならんだ昼飯場がありました。大勢の皆様がくつろいでました。
こちらは非難小屋向かいに建つトイレですって!
この建物の向こう側にベンチが多数ならんだ昼飯場がありました。大勢の皆様がくつろいでました。
帝釈山への登山道はこんな感じです。
普通に樹林帯の中です。
帝釈山への登山道はこんな感じです。
普通に樹林帯の中です。
帝釈山に到〜着。
ここも素晴らしい眺めです。360°です!
1
帝釈山に到〜着。
ここも素晴らしい眺めです。360°です!
日光連山を裏側から望みます。
日光連山を裏側から望みます。
遠くに那須連山
会津駒ケ岳
また田代山湿原に戻ってきました。
一方通行ですから来たときとは違った道で湿原入口へ戻ります。
1
また田代山湿原に戻ってきました。
一方通行ですから来たときとは違った道で湿原入口へ戻ります。
意外と木道一本道って歩きづらいですよね。眺めに気をとられていると落ちそうになります(笑)
1
意外と木道一本道って歩きづらいですよね。眺めに気をとられていると落ちそうになります(笑)
今日は終始青空に恵まれました。今も雲一つありません。
今日は終始青空に恵まれました。今も雲一つありません。
午前中と通った地塘が遠くに見えます。
1
午前中と通った地塘が遠くに見えます。
ここは開けているだけあって風が強いんでしょね。
2
ここは開けているだけあって風が強いんでしょね。
本当に名残惜しいので最後にもう1枚
1
本当に名残惜しいので最後にもう1枚

感想

今日は晴天に恵まれて気持ちのいい山歩きができました。
青空の下、田代山湿原でしたので余計によかったですね。あの広々とした開放感はサイコーでした。登っていって熱くなった体に少し冷たい爽やかな風も気持ちよかったです。ここだけでも来た甲斐がある場所です。山頂湿原といえばここと奥鬼怒沼を想い出します。花の時期もいいのでしょうが、この秋特有の風と草が枯れた感じもいいと思います。
帝釈山は普通に景色のいい山頂のお山でした(笑) 体力が余っている人などは行ってみてもいいのではないでしょうか。
田代山湿原にはお昼を食べるスペースや休憩すらする場所がありません。木道の少しだけ広くなった場所で立ったままで小休止するぐらいです。なので写真で紹介したトイレの前のベンチで食べるか、帝釈山まで行って食べるしかないようです。トイレ周辺は激藪なため眺望ゼロです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら