紅葉と鎖場のコラボレーション、戸隠の破線路を往く!!!鏡池〜西岳〜本院岳〜八方睨
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,320m
- 下り
- 1,322m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
どんぐりハウス駐車場(約50台:無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はしっかり刈払されていました 鎖もしっかり整備されていました p1から八方睨までの稜線で、滑りやすいところが数か所ありました |
その他周辺情報 | 紅葉時期なので、お蕎麦屋さんやお土産物屋さんは、どこも混んでました。 |
写真
感想
紅葉時期の戸隠、早朝から人・人・人でした。
どんぐりハウスに6時前に着き、池の前に人だかりが・・・すでに駐車場満杯。大駐車場に行くと残り2台。何とかギリギリセーフで停めることができました。
薄暗い中、登山ポストが分からず、林道が登山道とも気づかず、ウロウロと・・・
林道からの登山道も気づかず、通り過ぎ・・・朝からボケボケしてました(笑)。
採草地までの登山道は刈払が良くされてましたが、結構滑ります。トラバースでは特に気を付けてください。採草地はなだらかでホンワカホダラカに歩きます。その後の熊の遊び場までの登りは結構な急登です。
鎖場は、三点支持ができる人でないとかなり体力をそがれます。初心者はやめた方が良いでしょう。
P1前にある蟻の戸渡は、立ったまま歩けます。
その前の梯子の方が危険です。写真にある通り慎重に行かないと大けがします。
p1から八方睨みまでの岩場以外の稜線は、ぬかるんでいたり、笹や石などで滑りやすいところがあります。笹の下が切れていて崖になっているところは、落ちるとアウトなので特に気をつけましょう。
西岳直下の鎖場が、核心です。ココも慎重にスタンスを取って、ゆっくり下った方が無難です。
八方睨みからの下山は、蟻の戸渡の最初の数メートルがかなり怖いです(登りよりも怖いと思います)。鎖場も気を付けて下りましょう。
鎖場、梯子、戸渡、どれも危険ですが、個人的には岩場ではなく、トラバースや稜線で気を抜いたところでズルッと滑落するのが一番危険だと感じました。
下山するまで十分気をつけましょう。
紅葉をじっくり見たのは、休憩のときと奥社と鏡池くらいです(今回はとても良い紅葉っぷりでした)。あとは登るので一生懸命でした(笑)。でも、鎖場は楽しかったです。
今回時計回りのパーティは、3パーティだと思います。1パーティは熊の遊び場の前で抜いたご夫婦、その後から若い男女の大きな声が聞こえていたのでもう1パーティ。反時計回りはソロの方3名とすれ違いました。思っていたよりも多かった気がします。
yama59さん、アドバイス通り時計回りに行って正解でした。最後に200mの上りはきついですよね。本当にありがとうございました
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ebichanさんこんばんは。
今日私も登山をしない友人と鏡池に行ってきましたが、やっぱり戸隠山カッコいいですよね
難所として有名なんで、きちんと準備をしなけりゃいけませんが、是非行きたい山の一つです
aknoteさん
こんばんは。
戸隠・西岳、なかなか手ごたえのある山でした
八海山の屏風道〜丸ヶ岳を往復して、途中に妙義の鷹戻しの下りがあるような感じです。
越後三山を日帰りしたスタミナと八ツ峰の鎖場を行ったことのあるaknoteさんであれば、大丈夫だと思います
レコを楽しみにしていま〜す!!
戸隠も妙義も未経験なので次に行きたい候補として楽しみなのです。
レコ参考になります、時計回りがポイントのようですねww
自分の方はebichanさん始め新潟地元系の皆さま方のレコにそそられて
一昨日に越後三山デビューとして八海山日帰り(屏風道→新開道)して来ました。
屏風道も八峰も変化もスリルも有って面白い・再訪したい良いルートですね。
山頂から見る越後の山並みも趣があり奥深くて、三山縦走もいつかしてみたいです(・・日帰りは無理そうですけど)。
東京から戻って来て半年、当初は馴染んだ南八つや丹沢から遠くなり寂しい気もしたのでしたが越後の山々も魅力満載で何より近いし、行きたいトコが未だたくさん有るので楽しみです。これからも参考となるレコww楽しみにしてます。
hatuさん
お久しぶりです!!
反時計回りの方が、長い鎖場と梯子を下らなくてもいいので危険度は低いですが、鏡池までの最後の200mを登らなければなりません。あと、林間をまったり歩いて鏡池に着く方が気分も良いです。時計回りの方がおススメですね
屏風道、行かれましたか。あのルート、面白いですよね。私、まだ二度しか行ってませんが、結構好きなのでまた行きたいです。
表三山は、修行ルートなので結構しんどかったです。周回ルートはどちら周りもきついです。時計回りだとグシガ峰までの登り、反時計回りだと五竜から中ノ岳までの登り返し、う〜ん、こちらはまた行きたいとは未だ思えません
枝折峠から入って、八海山ロープウェイで下るのなら考えますね〜
裏三山はまた行きたいですね〜
越後の山々はホント良いですね〜。甲信も良い山ばかり。時間が足りないです。
職場で100名山のピークハントをやっている方が二人いてよく誘われますが、私は行きたいところがまだまだあるので、それどころではありません。というのは見栄で、お金と時間が足りません(定年まで大事に取っておいてます)。
私もhatuさんのレコを参考に、来年は奥穂〜西穂(もしかすると槍から)に行く予定です。
これからもよろしくお願いいたします。
紅葉の時期だと駐車場は混むのですね
車止められてよかったですね(笑)
登山道でも何人かにお会いできて・・・やはり難易度が高くても登る人は少なからずいるのですねー
(私の時はたまたま誰もいなかったのかな )
それにしても、ebichanさんのコースタイム早いですね
お疲れさまでした!!
yama59さん、こんばんは!!
アドバイス、ありがとうございました。
おかげさまで、快適な山行になりました
駐車場、止めれて本当に良かったです。帰りはもっと混んでいたので、車道は一方通行になり、来た道から戻れず、ぐるっと大回りさせられました
登山道で色んな方とお話しましたが、このコースは私が思っていたよりもハードルが低いみたいです。皆さん、結構気軽に歩いてました。
また、山の情報がありましたら、教えてください。
yama59さんとは、山の趣味が同じ気がするのは私だけでしょうか・・。
近いうちにお会いできそうな気がします
ワタクシ、次は来週末に晴れたら御前ヶ遊窟へ行こうと思っています。
これからもよろしくお願いします
こちらこそよろしくお願いします!!
私の明日の予定は・・・御前ヶ遊窟です
山の趣味、間違いなく一緒でしょう(笑)
うわぁ〜っ、ものすごい偶然ですね
でも、今日とは残念!!!
あと一週遅ければお会いできたのに〜
またの機会ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する