武尊山(紅葉を追いかけ・武尊神社より周回)
- GPS
- 07:50
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,292m
- 下り
- 1,298m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | トイレ・登山ポスト有り 50台程駐車可能 |
写真
感想
最近の週末は台風と睨めっこ、19号が来る前に出かけて来ました。
今年の紅葉は1週間程早目の様です…高緯度・高地では終盤のようなのでほで武尊山ちょうど見頃かなと判断し訪問してきました。
駐車場付近は緑色、林道終点〜須原尾根辺りが見頃です、但し傷んで茶葉になってる葉も多く見受けられます。
林道を40分程歩き分岐を須原尾根方面へ、ここからは登山道といなり一部急登も有ります、武尊神社下降点よりは平坦な尾根道がしばらく続きますが、行者ころげの下部より鎖場・梯子が連続となります、ぐんぐん高度を稼ぎ行者ころげへ これより上部は視界が開け青空・周囲の景観を楽しみながら爽快な登山道が山頂まで。
山頂よりは360度の大展望!!しかしこの地域の山名は不得意で赤城山・榛名山・浅間山・至仏山・燧ヶ岳位しか解かりませんん。
山頂は昼時と重なり大混雑、皆さん景色・山座同定を楽しみながらの食事をされていらっしゃいます、私もラーメンを戴き少し休憩後剣ヶ峰への縦走、アップ・ダウンを繰り返し約1時間程で到着、剣ヶ峰山頂は狭く休憩には不向きです。
剣ヶ峰より徒渉点までは,急登でむき出しの木の根と粘土質の登山道が続き、良く滑ります 転倒・打撲に注意、体力の消耗も激しく登りがベターかも?
下山後に裏見ノ滝にも訪問しました、道が荒れており滝の裏へは進入禁止、階段には進入禁止ロープ??自己責任での看板が設置されています。
下山後は宝川温泉汪泉閣へ、16時以降は休憩室の利用が出来ません。
大きな露天風呂が4つ、そのうち3つは混浴です(*_*)
大きな温泉ですが洗い場は内湯に3つのみなので登山後の身体を洗うのは大変でした。
当日宿泊し、富岡製糸場の訪問も検討していましたが、台風も気になり結局帰宅を選択としました。
【追伸】
山頂〜剣ヶ峰間でレキのT型ストックを拾いました、宝台樹キャンプ場にお預けしました
週末ごとの台風に振り回されて自宅待機の私には羨ましいかぎりです
今年の紅葉前線は早くそのスピードに取り残された私です
地元の山の色好きに期待していますがどうでしょう
台風の後、いい天気に期待するとします
おつかれさまでした
pore-poreさん こんにちは
今月は出来る限り出掛ける方向で計画はしていますが週末ごとの台風で思い通りになりません。
紅葉が少し早目のようですね、地元の山も台風により紅葉前に葉が傷がついてしまうのではと心配しております。
まだまだ行きますよ
hi-roさん、こんばんは。
武尊山って凄く遠くまで行かれたんですね。
谷川岳の近くなんですね・・
この辺りになってくると前後の移動もあって
中々日程が定まりにくそうですね。
天候も難しい事もありますし・・
でもその甲斐あって紅葉綺麗です!
akiraj さん こんばんは
谷川岳・武尊山、双方共に水上ICで降りますがほとんどの方は谷川岳方面へ行かれます。
武尊山には今年の2月にも計画していたのですが、行けずじまいでした。
やはり遠いです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する