記録ID: 528221
全員に公開
ハイキング
近畿
千ヶ峰(水谷コース〜千ヶ峰〜石風呂コースで周回)
2014年10月12日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 675m
- 下り
- 655m
コースタイム
9:42駐車場−10:18水谷コース登山口 11:24大師堂−11:35市原コース合流Α12:20水谷西ルート分岐А12:29〜12:56千ヶ峰(食事)−13:50林道出合−14:32駐車場
天候 | 曇り(頂上19℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※コースについては概念図を参照してください。 [駐車場〜水谷東ルート登山口]→舗装道路 [水谷東ルート登山口〜林道出合]→登山道 しばらく歩くと右手近くに林道が見えてきた。ここで登山道からはなれ、林道に出た。 [林道出合ぁ狙薀峰登山口]→林道(一部未舗装) [千ヶ峰登山口ァ狙薀峰頂上〜石風呂コース分岐]→登山道 歩きやすい登山道で、要所要所に標識があり迷うことはない。 [石風呂コース分岐─僧啼蚕亶膈]→途中からバリエーションルート 石風呂コース分岐┐ら少し下りると道が不明瞭になり、登山道を見失った。地図を見ると、今居る尾根を下りていくと林道に出ることがわかったのでこの尾根を下りていった。途中尾根の左の谷をトラバースして林道に下りた。(正規の石風呂コースは概念図の緑色の線です。) [林道出合〜駐車場]→未舗装林道 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
1.千ヶ峰は自宅に近いのですが、ここ数年は登っていなかった。ひさしぶりに登ると水谷コースと石風呂コースはだいぶ道の様子が変わっていた。
2.水谷コースは途中に登山道があるが、舗装された林道をかなり歩くようになっていた。(ふもとの水谷コース登山口から市原峠まで車で行けるようになっていた)。また、石風呂コースはだいぶ荒れていて、下山途中で道を見失ってしまった。石風呂コースは登りに使った方がよかった。(正規の石風呂コースは概念図の緑色の線です。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3057人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ymgoroさん、こんにちは。
山行レポ楽しく見ています
同じ日に、笠形山〜千ヶ峰まで縦走しましたが
千ヶ峰に着いた時は時間も遅く、
一組の登山者しかいませんでした。
やはり人気の山で多くの人が登られていますね
千ヶ峰からの下山は、石風呂ルートは道が不鮮明とのことで、
水谷東コースをとりましたが、
よく整備されていて無事に下山できました
自転車の下りは気持ちよく走れました
いつかどこかでお会いできる日を楽しみにしています。
chikakuさん こんばんは
自転車は覚えていましたが、まさかchikakuさんがデポされた自転車とは思いませんでした。
同じ日に笠形山〜千ヶ峰まで縦走されたんですね。すごいですね。
私は入相山と飯盛山を別々に登ったことはありますが、まだ笠形山〜千ヶ峰の縦走はしたことがありません。21.7kmは長いですね。私は歩くのが遅いので、もし縦走するならば、約半分ずつ2回分に分けて2日で縦走するしかないですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する