ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5283637
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂

京都 里山縦走(高塚山~音羽山~如意ヶ岳)

2023年03月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:16
距離
23.6km
登り
1,378m
下り
1,348m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:13
合計
6:43
距離 23.6km 登り 1,394m 下り 1,376m
8:04
9
スタート地点
8:14
8:14
49
9:03
9:03
26
9:29
9:29
9
9:39
9:42
43
10:25
10:26
31
10:57
10:57
4
11:00
11:03
30
11:33
11:33
14
11:47
11:47
26
12:13
12:14
15
12:29
12:29
25
12:54
12:55
19
13:15
13:20
43
14:03
14:03
26
14:29
8
14:37
14:37
13
14:50
ゴール地点
天候 晴れ。寒暖差の大きい3月らしい気候。
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
烏丸御池から地下鉄東西線で醍醐まで。
コース状況/
危険箇所等
良好。前日までの雨の影響も少なく歩きやすい。ただし、逢坂山から如意越のあたりはぬかるみあり。
その他周辺情報 ルート上にお手洗いがないので注意。一気に縦走することが少ないルートなのでやむなしか。
醍醐駅からスタート。正面に醍醐山が見えますが、今日はまず高塚山を目指します
醍醐駅からスタート。正面に醍醐山が見えますが、今日はまず高塚山を目指します
醍醐寺にお邪魔します
醍醐寺にお邪魔します
西門を左に折れて、
西門を左に折れて、
長尾天満宮へ
音羽山と高塚山が見えてきました
音羽山と高塚山が見えてきました
階段からスタート
階段からスタート
さらに階段
こちらは皇大神宮
こちらは皇大神宮
神宮の右奥からトレイルへ
神宮の右奥からトレイルへ
地面は湿っているもののとても歩きやすい道
地面は湿っているもののとても歩きやすい道
早くも視界が開けてきました
早くも視界が開けてきました
正面に愛宕山。左手前に稲荷山。
正面に愛宕山。左手前に稲荷山。
樹林帯へ。背の低いシダ(?)がたくさんあります。大文字と感じが似てますね。地質的に同じなのかも。
樹林帯へ。背の低いシダ(?)がたくさんあります。大文字と感じが似てますね。地質的に同じなのかも。
高塚山、485m。
わりと飛ばしたので駅から1時間ほど。長尾天満宮入り口から40分ほど。
高塚山、485m。
わりと飛ばしたので駅から1時間ほど。長尾天満宮入り口から40分ほど。
音羽山へ
山科の街
素直でまっすぐな道
素直でまっすぐな道
醍醐山への分岐。ここを左がコースでしたが、まっすぐに直登してコースを外れてしまいました
醍醐山への分岐。ここを左がコースでしたが、まっすぐに直登してコースを外れてしまいました
コース外れたものの踏み跡しっかりなので様子見で進んでみることに
コース外れたものの踏み跡しっかりなので様子見で進んでみることに
鉄塔。途中ロープもあったので作業される方の道だったかも。このあと音羽山方面の急な下りにもロープありました
鉄塔。途中ロープもあったので作業される方の道だったかも。このあと音羽山方面の急な下りにもロープありました
[愛宕山]

愛宕山はここから見るのが1番きれいかも
[愛宕山]

愛宕山はここから見るのが1番きれいかも
正規ルート外れているので下りは急で滑りやすい斜面。本当は巻くように進む登山道がありました
正規ルート外れているので下りは急で滑りやすい斜面。本当は巻くように進む登山道がありました
なんやかや下って、
なんやかや下って、
音羽山に向かう分岐
音羽山に向かう分岐
まずは牛尾観音へ
まずは牛尾観音へ
しんどい階段がスタート
しんどい階段がスタート
階段から少し外れた(車道かな?)に鬼さん
階段から少し外れた(車道かな?)に鬼さん
牛尾観音
観音さんの裏手から音羽山のトレイルへ
観音さんの裏手から音羽山のトレイルへ
まずまず登ります
まずまず登ります
ややハイペースで20分かけて分岐へ。山頂まで0.7kmの地点
ややハイペースで20分かけて分岐へ。山頂まで0.7kmの地点
音羽山、593m。山頂から。愛宕山、大文字山、比叡山がばっちり
音羽山、593m。山頂から。愛宕山、大文字山、比叡山がばっちり
比叡山の右奥に蓬莱山。遠くに白山もチラッと
比叡山の右奥に蓬莱山。遠くに白山もチラッと
如意ヶ岳・大文字山方面はまずは下ります
如意ヶ岳・大文字山方面はまずは下ります
とにかく下りて、
とにかく下りて、
京阪大谷駅前の逢坂関所跡。実はお手洗い探したのですが…なくても下山まで我慢大会でした
京阪大谷駅前の逢坂関所跡。実はお手洗い探したのですが…なくても下山まで我慢大会でした
トレイル合流前に大谷馬場を横切りました。まずは逢坂山へ。
トレイル合流前に大谷馬場を横切りました。まずは逢坂山へ。
登り返しがしんどい
登り返しがしんどい
逢坂山、329m
逢坂山からは琵琶湖が一望できます。霞んでるけど伊吹山も
逢坂山からは琵琶湖が一望できます。霞んでるけど伊吹山も
長等山・如意ヶ岳へ。このあたりは滋賀との県境なので鉄塔がたくさん
長等山・如意ヶ岳へ。このあたりは滋賀との県境なので鉄塔がたくさん
道路を渡って、
登り返しが続きます
登り返しが続きます
V字カーブ
長等山に立ち寄ります
長等山に立ち寄ります
児石(ちごいし)。何やら曰くのありそうなお地蔵さん
児石(ちごいし)。何やら曰くのありそうなお地蔵さん
この奥から長等山に寄り道
この奥から長等山に寄り道
長等山、354m。ここも琵琶湖が望めます。写真忘れてました
長等山、354m。ここも琵琶湖が望めます。写真忘れてました
いよいよ終盤戦へ。如意ヶ岳に向かいます
いよいよ終盤戦へ。如意ヶ岳に向かいます
あちこち伐採&植林されてます。その合間を縫って、
あちこち伐採&植林されてます。その合間を縫って、
山頂に向かう最後の急登!
山頂に向かう最後の急登!
と思いきや車道に出ました
と思いきや車道に出ました
[音羽山]

車道を振り返ると音羽山。左端に琵琶湖が見切れてます
[音羽山]

車道を振り返ると音羽山。左端に琵琶湖が見切れてます
音羽山から高塚山あたり。中央奥に霞んでますが生駒山も遠望できます
音羽山から高塚山あたり。中央奥に霞んでますが生駒山も遠望できます
山頂へ向けて車道をてくてく
山頂へ向けて車道をてくてく
如意ヶ岳、472m。山頂には航空関係の設備があって近くまでしか行けません
如意ヶ岳、472m。山頂には航空関係の設備があって近くまでしか行けません
最後は大文字山へ。今日の締めです
最後は大文字山へ。今日の締めです
大文字山、465m。山頂から。伏見から生駒山あたり。如意ヶ岳から15分ほどの尾根歩きでした
大文字山、465m。山頂から。伏見から生駒山あたり。如意ヶ岳から15分ほどの尾根歩きでした
大文字山頂から2
大文字山頂から2
南禅寺の方に降りていきます。ゴールは烏丸御池の手前あたり
南禅寺の方に降りていきます。ゴールは烏丸御池の手前あたり
1番左の点線に入ります
1番左の点線に入ります
ひたすら降りて、
ひたすら降りて、
南禅寺奥の院へ
裏手からお邪魔しました
裏手からお邪魔しました
南禅寺境内に入ると街の気配が漂ってきますね
南禅寺境内に入ると街の気配が漂ってきますね
見覚えのある水路
見覚えのある水路
南禅寺三門
を正面から

感想

京都2日目。
南東方面の里山をつないぐトレイルにしました。体力回復&夏のアルプスに向けたトレーニングをかねて。
25km/累積1300m…前後を目安に2日連続のルートを模索したらこうなりました。

初夏になると灼熱地獄ですが、この時期だと良いトレーニングのコースになりますね。眺望の良い場所も点在しているので、気軽なハイキングにもGOODですね。

▼醍醐~高塚山
高塚山はものすごく良いハイキングコースですね。歩きやすい適度な斜度で、歩いても走っても楽しい道。山頂からの眺望はありませんが、途中に見通しの良い場所があります。

▼高塚山~音羽山
山としては本日の目玉。コースの雰囲気は違いますが、牛尾観音の黒門から音羽山山頂は高塚山をもう一回登ってるみたい。トレイル2日連続だとじわじわ足にきますね。
今日の音羽山からの眺望は見事でした。

▼音羽山~京阪大谷駅
ひたすら下り。分岐のないわかりやすい登山道で、よく整備されています。地元の皆さんから愛されていることが伺えますね。

▼京阪大谷駅~逢坂山-長等山~如意ヶ岳
ずっと登りですが、全体的に斜度が緩いのでサクサクいけます(実際はかなりしんどかったけど)。長等山を過ぎると、より山深いせいか所々にぬかるみがあるので要注意。

▼如意ヶ岳~大文字山~南禅寺
大文字山までほ尾根道。その後のくだりはいろんな下り方があるので迷いましたが、比較的傾斜がゆるく、ゴールに近い南禅寺奥の院裏手に出るルートにしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら