記録ID: 7523218
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
音羽山から醍醐寺、随心院、勧修寺、毘沙門堂、翌日東山界隈の紅葉
2024年11月23日(土) ~
2024年11月24日(日)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:10
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 912m
- 下り
- 952m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:40
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 7:09
予報的には土日とも良くなさそうだったが愛宕山に登る予定で京都に向かうと、京都駅より北側は黒い雲に覆われていた。南側を見ると晴れているので奈良・明日香に行くには遠回り過ぎなので音羽山に登り、下山後醍醐や毘沙門堂など山科の紅葉の名所に行こうと大津駅に変更した。
しかし、音羽山が雲の下で遠く愛宕山が晴れていたのでしまったと思う。せっかくのビューポイントが映えないのでがっかりしつつも、牛尾観音、高塚山を通り、醍醐寺へ。この後は概ね晴天で映える写真も色々取ることができた。
翌日も朝から晴れ間が有ったので京都東山のいくつかの紅葉スポットを散策。
しかし、音羽山が雲の下で遠く愛宕山が晴れていたのでしまったと思う。せっかくのビューポイントが映えないのでがっかりしつつも、牛尾観音、高塚山を通り、醍醐寺へ。この後は概ね晴天で映える写真も色々取ることができた。
翌日も朝から晴れ間が有ったので京都東山のいくつかの紅葉スポットを散策。
天候 | 晴れ時々曇りなのか曇り時々晴れなのか、場所時間によって色々 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大津から音羽山までは歩きやすい道、山上の東海自然歩道も歩きやすい。高塚山から醍醐への登山道(下山)では一部区間石がゴロゴロで痛くて歩きにくかった。醍醐からは舗装道路・車道で、その区間の方が長い。 |
その他周辺情報 | 山中には何も無し。途中、牛尾観音に観光用トイレがあるらしいがわからなかった。醍醐寺、随心院、勧修寺、毘沙門堂は有り。幹線道路沿いの商業施設でトイレや買い物可能。 |
写真
感想
音羽山山頂は曇天で琵琶湖ビューも灰色で色無しの世界であったが、この山頂への登山は過去曇天は半々位だったと思う。山頂はやや寒いが、歩き続ける限りはそれほどではない。山頂でも短時間の滞在で歩き続けたので寒いこともなかった。醍醐寺に到着後は暑くも無く寒くもなく良い感じ。
醍醐時以降の紅葉は真っ赤ではないものの、真緑ということもなく、グラデーションを楽しめた。随心院は小野一族の土地の中心だったらしく、小野小町ゆかりのものが色々あった。妹子は奈良が本拠だっただろうからここにはいなかったのかな。勧修寺は名前は知っていたが行くのは初めて。毘沙門堂は紅葉の季節は久しぶり。
晴れたといは言え、曇って日差しが途切れるとこも多く、写真の出来もその光によってだいぶ差が出ている。翌日もそんな感じで、京都東山のいくつかの紅葉名所も見事な写真も暗めの写真も混交。朝から人出、特にインバウンド観光客は多かった。
紅葉は来週はOK、再来週もそれなりにと予測するがどうだろう?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する