雪の安達太良山
- GPS
- 06:59
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 802m
- 下り
- 788m
コースタイム
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 6:57
天候 | ピーカン晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
【復路】奥岳登山口16:15発の福島交通バス利用。平日のみの運行。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
感想
昨年11月に登った安達太良山。エリアごとに表情が異なる山容が個人的にお気に入りです。さぞ積雪期も素晴らしかろう…と思い、雪山のステップアップも兼ねて登ってきました。
当日3/20は快晴。珍しくWindyも雲一つ無い予報のうえ、風も弱いとのことで絶好の登山日和でした。ただし、沼ノ平火口付近の稜線だけは狂風です(平常運転)。
暖かさゆえに雪はややシャーベット状でしたが、アイゼンは問題なく噛みました。12本で行きましたが、6本の方も見かけました。ピッケルは使いませんでした。
コースは奥岳登山口→くろがね小屋→安達太良山の反時計回りを採用しましたが、逆方向も多かったです。反時計回りは、八の字〜勢至平で安達太良山や鉄山を見ながら雪原を歩けることや、安達太良山→薬師岳の大展望下り道が魅力だと思います。
【奥岳登山口〜八の字】
登山口付近は雪がありませんでしたが、数分歩くとすぐに雪道に変わりました。くろがね小屋まではアイゼン無しで行くつもりだったので、旧道と馬車道(林道)で悩みましたが旧道へ。日陰は凍っており少々滑りますが、トレースのおかげで問題なく八の字まで辿り着けました。
【八の字〜くろがね小屋】
ご褒美と言わんばかりの気持ち良い雪原歩き。前方に安達太良山や鉄山が見え、気分上々。時折振り返ると二本松市の景色が見えるのもよかった。雪のカールに抱かれたくろがね小屋は映える。千畳敷カールに似てると思うのは私だけ?
【くろがね小屋〜馬の背】
アイゼンを付けて急登を登ります。疲れますが、雪のおかげで岩や木が隠れているため、気を使いながら通った無雪期よりも気楽です。峰の辻前の大トラバースのスケール感には圧倒されました。冬ならではの嬉しい発見ですね。
【馬の背〜安達太良山】
tenki.jpでは5 m/sとなっていても、馬の背はいつも爆風です。雪がない場所も多く、アイゼンを外したくなるが寒いし面倒なのでそのまま進みました。雪を被った火口も見ごたえがありました。安達太良山の名物。
【安達太良山〜奥岳登山口】
360度のパノラマを楽しむなら、やはり安達太良山頂の岩には登らないと。馬の背が爆風ならば、安達太良山頂の岩の上も爆風かと思いきや、意外にも風は弱かったです。
山頂を後にし、薬師岳へ向かう。積雪のおかげで視線が木々より高く、二本松市の景色を眺めながら雪原を下れます。登頂の後にもご褒美があるのは非常に良い。薬師岳を過ぎ、途中からスキーゲレンデを下って登山口に下りました。
積雪期の安達太良山は、無雪期とはまた違った楽しみを教えてくれ、一層お気に入りの山になりました。今シーズン最後の雪山登山は好天に恵まれ、大満足の山行となりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する