記録ID: 5297223
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
笹山(奈良田から往復)南アルプスの展望台👀
2023年03月19日(日) ~
2023年03月21日(火)



- GPS
- 56:00
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 2,027m
- 下り
- 2,032m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:53
2日目
- 山行
- 8:11
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 10:12
天候 | 3/19(日)曇り 3/20(月)晴れ 3/21(火)曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし。熊の痕跡多数あり。 |
その他周辺情報 | 〇元湯橋本屋(日帰り入浴)500円(2時間以内) 身延町の下部温泉街にある旅館。良心的なお値段で、とても感じの良いところでした。ゆるキャン△のトレーディングカードと温泉水2Lを無料でいただきました。 https://www.hasimotoya.jp/ |
写真
感想
山岳会の方からのお誘いで未踏の笹山へ。お誘いを受けるまで知らなかった山ですが、展望が良いとのことで、それを期待して。
登山道はほぼずっと登りで、かなり急なところも。しかもずっと樹林帯なので、精神的にしんどいです。しかし、山頂部に近づくと一気に展望が開け、360度の大パノラマが広がっていました。このギャップがいいのかもしれませんね。
なかなかハードなお山でしたが、機会があれば、今度は雪のない時期に行ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する