ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5297675
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日留賀岳

2023年03月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:29
距離
14.7km
登り
1,362m
下り
1,343m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:29
合計
6:25
8:33
8:37
23
9:00
9:01
89
10:30
10:30
87
11:57
12:19
42
13:01
13:02
55
13:56
13:57
16
14:12
14:14
20
14:34
14:34
2
14:36
ゴール地点
天候 晴 暑いくらい。風もなく穏やか。4日前に少し雪が降った模様
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小山さん宅に停めさせていただきました。着いた時と帰る時に挨拶させていただきました。車を停めさせていただいた上に、色々とお教えいただき感謝です。
コース状況/
危険箇所等
7割方は積雪のない登山道や林道歩き。最後の雪の回廊など、積雪部は締まり気味で踏み抜きは少なく快適。が、雪は重く倒木などが隠れている場所では一気に体が落ち込むので、怪我に注意。木や藪が迫り出し、歩ける部分が少ない尾根、落ちると戻って来れないような場所もあるので気をつけたい。
 雪が溶け、笹が起き上がっている箇所あり。藪漕ぎはあまりなかったが、これからどんどん増えそう
その他周辺情報 上塩原にある寺の湯。300円の共同浴場。熱めのとても濃い硫黄泉。前来た時は白濁していたが、今日は透明。匂いもかなり穏やか。こんなこともあるのかな

塩原の道の駅。ソフトクリームうまー🍦

千本松牧場 おみやげにチーズケーキやバターはいかが
小山家宅に停めさせていただきます。
高原山?がよく見えます。手前のポコポコしてるのは富士と前黒かな
2023年03月22日 08:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
3/22 8:07
小山家宅に停めさせていただきます。
高原山?がよく見えます。手前のポコポコしてるのは富士と前黒かな
ノートに記帳し、いざ!
2023年03月22日 08:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
3/22 8:11
ノートに記帳し、いざ!
おー、とっても歩きやすい。
2023年03月22日 08:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
3/22 8:16
おー、とっても歩きやすい。
日留賀岳神社改築寄進
2023年03月22日 08:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
3/22 8:24
日留賀岳神社改築寄進
変な形の鉄塔
2023年03月22日 08:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
3/22 8:37
変な形の鉄塔
おくに雪被った山々が見えてきました
2023年03月22日 08:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
3/22 8:46
おくに雪被った山々が見えてきました
お、すぐ林道に出ましたね
2023年03月22日 09:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
3/22 9:00
お、すぐ林道に出ましたね
お、雪だー
2023年03月22日 09:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
3/22 9:05
お、雪だー
この手前は、ジグザグに登山道があったが、目印が少ない。曲がるところにはピンテがちらほらあるが、登山道も枯葉がちらつき、柔らかく、道を失いやすい。紙地図とコンパス、五感を頼りに努力したが、ピンテなどがなければ迷うと思う。現在位置の把握をもっと正確にしたい。あとGPS強し。
写真の箇所も大きく曲がるが、トラロープが目印に。ここまで来れば一安心。このあと急登ですが!
2023年03月22日 09:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
3/22 9:42
この手前は、ジグザグに登山道があったが、目印が少ない。曲がるところにはピンテがちらほらあるが、登山道も枯葉がちらつき、柔らかく、道を失いやすい。紙地図とコンパス、五感を頼りに努力したが、ピンテなどがなければ迷うと思う。現在位置の把握をもっと正確にしたい。あとGPS強し。
写真の箇所も大きく曲がるが、トラロープが目印に。ここまで来れば一安心。このあと急登ですが!
雪!藪!
2023年03月22日 09:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
3/22 9:59
雪!藪!
雪がちょっと続きます。ここから1キロくらいも迷いやすいかも
2023年03月22日 10:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9
3/22 10:12
雪がちょっと続きます。ここから1キロくらいも迷いやすいかも
奥のが目指すとこ
2023年03月22日 10:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
3/22 10:29
奥のが目指すとこ
まっしろー
2023年03月22日 10:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
3/22 10:43
まっしろー
これはー?
2023年03月22日 10:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
3/22 10:44
これはー?
明治
2023年03月22日 11:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
3/22 11:05
明治
茶色い回廊
2023年03月22日 11:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9
3/22 11:07
茶色い回廊
やぶやぶぶ
2023年03月22日 11:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
3/22 11:10
やぶやぶぶ
細いけど、いける!
2023年03月22日 11:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
3/22 11:11
細いけど、いける!
高原山よく見える!いつもとは逆の鶏頂山。
2023年03月22日 11:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8
3/22 11:12
高原山よく見える!いつもとは逆の鶏頂山。
雪は締まっていて良い感じ。グラサン忘れた、ま、まぶしー
2023年03月22日 11:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
3/22 11:14
雪は締まっていて良い感じ。グラサン忘れた、ま、まぶしー
空が青い。日留賀ブルーと雲
2023年03月22日 11:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10
3/22 11:32
空が青い。日留賀ブルーと雲
あっちはこの前登った大佐飛山に続く稜線
2023年03月22日 11:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
3/22 11:35
あっちはこの前登った大佐飛山に続く稜線
ここ歩くだけでも、すごく嬉しい😃
2023年03月22日 11:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
3/22 11:36
ここ歩くだけでも、すごく嬉しい😃
会津駒ヶ岳方面。真っ白な山って、見てて怖い。のっぺりしてて
2023年03月22日 11:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
3/22 11:38
会津駒ヶ岳方面。真っ白な山って、見てて怖い。のっぺりしてて
来た道をパシャリ。高原山に向かって伸びてますねー
2023年03月22日 11:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8
3/22 11:40
来た道をパシャリ。高原山に向かって伸びてますねー
こっちは日光ファミリー。いつもと逆ですね!
2023年03月22日 11:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
3/22 11:40
こっちは日光ファミリー。いつもと逆ですね!
お空に祠がぁ
2023年03月22日 11:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
3/22 11:56
お空に祠がぁ
見晴らしサイコー
2023年03月22日 11:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9
3/22 11:56
見晴らしサイコー
画質が粗くて、遠くの山が見えない。肉眼だとよく見える
2023年03月22日 11:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
3/22 11:57
画質が粗くて、遠くの山が見えない。肉眼だとよく見える
雲も程よく良い感じ。大佐飛山では、霞んでよく見えなかったので、まんぞくまんぞく
2023年03月22日 11:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
3/22 11:59
雲も程よく良い感じ。大佐飛山では、霞んでよく見えなかったので、まんぞくまんぞく
こりゃしばらくいたいですね
2023年03月22日 12:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
3/22 12:00
こりゃしばらくいたいですね
海苔でも干してるのかね
2023年03月22日 12:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
3/22 12:00
海苔でも干してるのかね
雄大すぎる
2023年03月22日 12:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
3/22 12:00
雄大すぎる
キーマカレー…スプーン忘れたので蓋で食う。しまらんなー、、
2023年03月22日 12:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8
3/22 12:09
キーマカレー…スプーン忘れたので蓋で食う。しまらんなー、、
あ、そいえば手で食うとうまいらしい🍴インド式インド式🇮🇳
特段うまくはない、手で食ってるなーという感じ、でも面白いからたまにやってみようかしら🕺🏻
2023年03月22日 12:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
3/22 12:11
あ、そいえば手で食うとうまいらしい🍴インド式インド式🇮🇳
特段うまくはない、手で食ってるなーという感じ、でも面白いからたまにやってみようかしら🕺🏻
藪を行く
2023年03月22日 12:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
3/22 12:38
藪を行く
あ、これが鳥居か。来る時見逃してました⛩
2023年03月22日 13:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
3/22 13:01
あ、これが鳥居か。来る時見逃してました⛩
楽しかったなー。帰りは手拭い、買わせていただきました!
2023年03月22日 14:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
3/22 14:36
楽しかったなー。帰りは手拭い、買わせていただきました!
塩原の道の駅でおもわず。
2023年03月22日 16:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
3/22 16:29
塩原の道の駅でおもわず。
土産でもらった鰻パイがあった!
おー罪深いものができたぞ🍦
2023年03月22日 16:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7
3/22 16:32
土産でもらった鰻パイがあった!
おー罪深いものができたぞ🍦

装備

個人装備
ザック(DOME40) 靴下 靴下予備 カッパ インナー 長袖 ソフトシェルジャケット 下着 スパッツ ズボン GPS(スマホ) 予備バッテリー 絆創膏 常備薬 トイレットペーパー 地図 コンパス 栃木の山150 消毒用エタノール テーピング タオル ヘッドライト ラジオ ライト 行動食 食べ物 非常食(レトルトカレー コンポタ粉) バーナー コッヘル 先割れスプーン 水(2?) 水(1?) チェーンスパイク ゲイター エマージェンシーシート

感想

雪は大佐飛でラスト、と思っていたが、日留賀岳ももう少しで終わっちゃうみたい!ということで登った。
距離は多少あるけど、とっても登りやすかった。
計画としては、男鹿山塊は安戸ー弥太郎山の縦走をはじめに行く予定だったが、出発時間が少し遅れ、今回も別の山を登る。
おかげで、とても良い景色に出会えた。山頂の360度見渡せる景観の良さが◎で、ついつい長居してしまった。これだったらコーヒー沸かしとけば…とちょっと後悔。また登る理由ができたぞ。
今日は平日というのもあり、一人でしたが登り始めに小山さんとお話ができたので、不思議と不安な気持ちはなく、心穏やかに登れました。本当にありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら