記録ID: 6836147
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日留賀岳から長者岳
2024年05月23日(木) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:58
- 距離
- 30.3km
- 登り
- 1,901m
- 下り
- 1,902m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
日留賀岳登山口→日留賀岳 特に問題無し 日留賀岳→塩那道路 日留賀岳山頂から二番目のピーク手前までは刈払 いされており、普通の登山道です。 二番目のピークの先は笹藪はそれ程問題ではあり ませんが、松と石楠花の薮が厄介です。松と石 楠花の藪はそれ程長くは無いので通れる所を探し ながら慎重に進みましょう。 長者岳 深山側から登り土平側の下りました。 深山側は石楠花と笹の薮が多く踏み跡は判りにく かったです。土平側は藪は殆ど無く踏み跡も明瞭 で、こちらから登り降りした方が楽では無いかと 思いました。 塩那道路 飽きる。 |
写真
撮影機器:
感想
かずらんさんの塩那道路のレコを見て崖崩れ箇所の状況が判ったので不安なく行く事ができました。ありがとうございました。
土平から日留賀岳への登り口辺りまでのピストンを考えていましたが、せっかくなので日留賀岳から長者岳へ周って周回しました。これで3年がかり3回で塩那道路の廃道部分を全線踏破する事ができました。(よく考えたら長者岳に登った分が途切れてますが、まあいいや。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
近く見えるけど大変だー!
全行程で12時間もうひゃーですよ。
しかも平日だからスライドって誰もいないですよねー(笑)
コメントありがとうございます。
行くのなら梅雨前に行きたかったのですが、5月中の土日は予定があって行けそうにないので、木曜日に休んで行ってきました。誰とも会わなかたですよ。😃
日留賀岳山頂から塩那道路までの薮は実はそれ程大変では無かったです。夜露があまり降らない時期なので、藪に突入しても濡れる事が無かったですし、厄介なハイマツと石楠花の藪も距離が短くて4,5箇所位しか無かったです。あとゴールが常に見えているので精神的に楽だったかも知れません。登りだったらまあ辛いと思います。
塩那道路はある程度歩くと変化が無くて飽きますね。
去年、似たようなルート(逆周回)で日留賀岳行こうとおもったこともありましたが、ヤブやら荒れた道で30キロってやっぱり大変そう💦
塩那道路も全線踏破でここらへんの山域はかすけさんのホームですね😁
コメントありがとうございます。
逆周回を考えていたんですね。是非行ってみてください。
自分の感想では、薮よりも廃道部分の長さの方がきつかったです。歩いても歩いても同じ様な景色で飽き飽きしました。たまに鹿でも現れてくれると良いのですが… 塩那道路全線登跛の目的が無ければ日留賀岳へ登り返して帰った方がマシに思えました。😞
長者岳、行く機会があったら参考にしたいと思います🙋
日留賀岳から塩那道路までは、激藪って感じではなさそうですね😄
塩那道路側からは、やはり登り基調だからきついのかな?
塩那道路は、天空街道辺りは展望も良く最高なのですが、やはり途中の道中飽きますよね〜😅
ラジオ聞いたり、音楽聞いたり、そのうち自分で一人歌ったりしてましたよ🤣
コメントありがとうございます。
かずらんさんのレコのおかげで道の状態を知る事ができたので、助かりました。ありがとうございます。
日留賀岳から塩那道路までの藪は見た目ほど大変な藪では無かったです。薮の密度がそれ程でも無いのと稜線がはっきりしていて踏み跡が見つけ易い気がしました。
鹿又岳に比べたら全然楽です。
長者岳は土平側からの方がおすすめです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する