ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5311727
全員に公開
山滑走
白山

南白山 展望とアドベンチャーの尾根から

2023年03月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:22
距離
36.5km
登り
2,462m
下り
2,451m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:52
休憩
0:30
合計
11:22
0:51
368
スタート地点
6:59
7:08
62
8:10
8:23
36
8:59
9:07
186
12:13
ゴール地点
天候 ピーカン
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
コース状況/
危険箇所等
県道は整備しておらず障害物だらけ。
残雪期です、滑落に注意。
暗闇、急登のアドベンチャーの始まり
2023年03月29日 02:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/29 2:40
暗闇、急登のアドベンチャーの始まり
下が見えないから恐怖心はないっす
2023年03月29日 02:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/29 2:41
下が見えないから恐怖心はないっす
長いアドベンチャーが終わり展望へと変わってゆく
2023年03月29日 05:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/29 5:07
長いアドベンチャーが終わり展望へと変わってゆく
双耳峰の白山に見とれてしまう
2023年03月29日 05:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/29 5:28
双耳峰の白山に見とれてしまう
ピーカンなので日の出前でも明るい
2023年03月29日 05:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
3/29 5:30
ピーカンなので日の出前でも明るい
白山では珍しいシラビソの森
2023年03月29日 05:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/29 5:33
白山では珍しいシラビソの森
尾根にある池はもちろん埋まっていた
2023年03月29日 05:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/29 5:45
尾根にある池はもちろん埋まっていた
樹林帯で朝日を迎える
2023年03月29日 05:55撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
3/29 5:55
樹林帯で朝日を迎える
いい感じ
2023年03月29日 05:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/29 5:56
いい感じ
ドン
2023年03月29日 06:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
3/29 6:01
ドン
右側ばっか向いている
2023年03月29日 06:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
3/29 6:25
右側ばっか向いている
この角度の白山はカッコイイ!
2023年03月29日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
11
3/29 6:29
この角度の白山はカッコイイ!
左は向かない
2023年03月29日 06:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
3/29 6:34
左は向かない
眼下に白水湖が見えている
2023年03月29日 06:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
3/29 6:39
眼下に白水湖が見えている
主尾根からの展望は絶品
2023年03月29日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
3/29 6:42
主尾根からの展望は絶品
滑ると谷底にまっしぐらなのでクトー装着
2023年03月29日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
7
3/29 7:17
滑ると谷底にまっしぐらなのでクトー装着
南白山はもうちょいか
2023年03月29日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/29 7:21
南白山はもうちょいか
展望尾根!
2023年03月29日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
7
3/29 7:30
展望尾根!
半分青い
2023年03月29日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/29 7:40
半分青い
別山も近くなってきた
2023年03月29日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
3/29 8:02
別山も近くなってきた
南白山ロックオン
2023年03月29日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/29 8:09
南白山ロックオン
ピク!別山バック
2023年03月29日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
8
3/29 8:09
ピク!別山バック
白山バック
2023年03月29日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
10
3/29 8:09
白山バック
ピクりん
2023年03月29日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
3/29 8:14
ピクりん
メロンだいふく ごちそうさまでした
2023年03月29日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
3/29 8:15
メロンだいふく ごちそうさまでした
左が登ってきた稜線、右は日照岳方面の稜線
2023年03月29日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
7
3/29 8:18
左が登ってきた稜線、右は日照岳方面の稜線
別山が近い
2023年03月29日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
3/29 8:22
別山が近い
白山遠い
2023年03月29日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
3/29 8:22
白山遠い
帰ろう
2023年03月29日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/29 8:26
帰ろう
安定のガリガリ
2023年03月29日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
3/29 8:28
安定のガリガリ
まだ元気ガリガリ
2023年03月29日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
3/29 8:28
まだ元気ガリガリ
鬼トラバース
2023年03月29日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
3/29 8:39
鬼トラバース
トラバース番長速い
2023年03月29日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
3/29 8:42
トラバース番長速い
ザラメ!
2023年03月29日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
3/29 9:07
ザラメ!
ラージヒル
2023年03月29日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
3/29 9:10
ラージヒル
ちょっとお疲れザラメ
2023年03月29日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
3/29 9:11
ちょっとお疲れザラメ
どこまでも落ちてゆく
2023年03月29日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
3/29 9:19
どこまでも落ちてゆく
疲れてこけた
2023年03月29日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/29 9:34
疲れてこけた
ここもザラメで快適
2023年03月29日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
5
3/29 10:33
ここもザラメで快適
奥三方岳、三方崩山バックに
2023年03月29日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
6
3/29 10:33
奥三方岳、三方崩山バックに
快適ザラメもある
2023年03月29日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
3/29 10:36
快適ザラメもある
快適は一瞬
2023年03月29日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
3/29 10:47
快適は一瞬
雪を繋ぐ
2023年03月29日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
3/29 10:59
雪を繋ぐ
滑走が終了
2023年03月29日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/29 11:05
滑走が終了
最後のアドベンチャー
2023年03月29日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/29 11:08
最後のアドベンチャー
藪なしです
2023年03月29日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
3/29 11:09
藪なしです
ジャンプ
2023年03月29日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/29 11:14
ジャンプ
林道は雪切れ、落石何でも来い!
2023年03月29日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
3/29 11:15
林道は雪切れ、落石何でも来い!
藪からひょっこりはん
2023年03月29日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/29 11:16
藪からひょっこりはん
地図にない橋
2023年03月29日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/29 11:23
地図にない橋
帰りはショートカットで楽々だった
2023年03月29日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X8i, Canon
4
3/29 11:32
帰りはショートカットで楽々だった
地図にある橋です
2023年03月29日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
3/29 11:39
地図にある橋です
チャリが3台
2023年03月29日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/29 11:44
チャリが3台
ダートをチャリる
2023年03月29日 11:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
3/29 11:46
ダートをチャリる
障害物ばかり
2023年03月29日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/29 11:54
障害物ばかり
快適な所もあるけど
2023年03月29日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/29 11:57
快適な所もあるけど
とうせんぼ
2023年03月29日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
3/29 12:02
とうせんぼ
障害物ばかり
2023年03月29日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/29 12:03
障害物ばかり
勘弁してほしいっす
2023年03月29日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/29 12:05
勘弁してほしいっす
お疲れオジ三四郎
2023年03月29日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
3/29 12:15
お疲れオジ三四郎

感想

今週の水友も快晴予報、大魔人さん参戦で南白山と決まった。今年は雪が少なく白山公園線も市ノ瀬まで除雪バッチリなので、平瀬も除雪は入っていればラッキー、入っていなくても取付の林道入口付近まで融けていないかと期待してチャリを用意。

ゲート前はもう雪はない。チャリを漕いでいくと落石、デブリ、倒木、枝、その他いろいろ障害物だらけでその都度持ち上げたり押し歩いたりして何とか取付まで来た。尾根は藪が多いので谷筋から登る事となったが東面台地の取付ばりに急だったので苦労したがなんとか雪が繋がる。

雪が繋がったらあとは高度を上げるだけ、1850mくらいから地形は複雑になってくるがカチカチなので基本的には尾根どおしで帰りはトラバース。日が昇ったらシラビソの癒やしの森で最後は展望尾根と素晴らしいツアーコースだった。なかなか行くことが出来ない南白山に行けてタイミングが良かった。

帰りのトラバースはなかなか足や腰に来る、ちょっとした登り返しもあるので中盤は疲れと暑さで注意散漫になり小さなミスを連発。途中シールを貼るついでに日陰で大休止したら回復して最後のザラメはガッツリ楽しんだ。最後は雪が切れアドベンチャーチックになったが無事林道に着地。チャリデポまでシートラで歩いてチャリ回収。ダートのヒルクライムを少しこなして後はパンクに注意して林道。やはりチャリスキーは最後のチャリが一番気持ちいい。

今日も無事帰還出来ました。みなさんありがとうございます!

今日は水友に参戦、まだ南白山に行ったことが無いというのでアドベンチャー尾根を案内することにした。
いつもの定時に平瀬ゲートを出発、3人そろえば必然的にバトルとなる。汗だくになりながらガシガシ…2kmほど進んだら障害物レースとなった。県道から林道に入り雪が出てきたところでデポ、アドベンチャー尾根取りつきまで歩いていく。

さあここがアドベンチャーの始まりだよ、暗闇の急登、藪漕ぎ、モンキー…容赦はないっす。1100mを超えた辺りからやっと雪が繋がってくれた、急登も終わりスキーがやっと履けた。
複雑な地形とカチカチ斜面と痩せ尾根…アドベンチャーが明るくなるまで続いた。5時過ぎにやっと白んでくれた、北アと白山、シラビソの森が出迎えてくれた。ここからは展望尾根です。
右側に双耳峰の白山、荒々しい岐阜側の山肌が見える。普段は見れない絶景なのでみんな右向いて歩いていた…首が痛くなるで。

暗くても明るくても歩くスピードは変わらない、早くも主尾根に合流。ここでシールを剥がして鞍部まで滑り込んだ。さあラストの登り雪庇から落ちないようにガシガシ登る。
シラビソの頭が出ている広い尾根の南白山にピクりん。別山が近い、今度周回するしかないな。奥深い山なので秘境感が凄くて360度山に囲まれている。まだ朝なので停滞していると寒いから帰ろう。

帰りはトラバースの鬼となる。アップダウンの多いこの尾根はいかにトラバースをこなすかが時間短縮の鍵となる。しびれるトラバース、これが鬼トラなんだよ。
おじさんは疲れて足の踏ん張りが効かずに一回転してこけてた…たびたび一回転してこけるけど多分体育系でバク転なんて余裕なんだろう…。

帰りはしぶとく雪を繋いで滑走、シートらも雪を拾いながら下るから早かった。明るいって素晴らしい。林道をテクテクしてチャリデポまで、最後は県道までのダートの登り…拷問に耐えたら障害物レース。ホンマお疲れ三四郎でした。

今日の尾根はポコの連続でかなり大変そう、林道も除雪されていなければ難儀する。昨日は休んで脚を満タンにして平瀬へGO

林道は雪は大体溶けているけど除雪されてなくて落石デブリ等多数
パンクが怖いので何回も乗ったり降りたり、分岐からダートになるがすぐ雪が出て来てチャリデポとなった

しばらく林道を歩いて尾根の取り付き、末端からいくとヤブイということで谷筋を登っていく、めちゃ急登だけど藪がないだけマシです
尾根に乗っかったらシールで歩ける
数多のポコは今日はカチカチなので基本的に尾根通し
ご来光は森に阻まれて見れなかったけど御前峰と剣ヶ峰が染まっていくのは綺麗だった。

遠かったけどいろいろ喋ってるうちに7時間で山頂へ、3年前に行った大魔人さんは記憶がだんだん蘇ってきたみたいで、今日はスムーズにいけました

ポコだらけということは帰りはトラバースの応酬、同じ姿勢で滑り続けるので腰が痛くなってくる。。
トラバース番長は今日もめちゃ速いのでがんばってついていく。トレースがうっすら残るのでちょっと離れても大丈夫
快適ザラメも一部ありでそこは写真を撮り合って下る
1050くらいまで尾根を滑りそこから担ぎで谷筋を降っていくと快適に林道着地

帰りのチャリもパンクしないように慎重にダウンヒルしてゴール
春山スキーはこれくらいのアドベンチャーがちょうど楽しい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1709人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら