記録ID: 5321678
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾山稜 桜舞う縦走路
2023年04月01日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 985m
- 下り
- 970m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:31
距離 13.5km
登り 985m
下り 980m
14:48
千木良バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:千木良バス停→相模湖駅→高尾駅→京王線で新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
普通に縦走路を歩くには特に問題はありません。 今回は、一部一般縦走路を外れているので、二つポイントを書いておきます。 ★入沢山付近 縦走路から踏み跡を辿って入沢山に登ります。展望ベンチがあり、「天空レストラン」と書いてあります。なかなかいい場所です。ただし、ここは稜線から少し右に外れた場所ですので、これ以上直進はできず、少し戻って踏み跡を右折します。この踏み跡を下りきると、左にすぐ縦走路が見えますが、次のピークに進むにはここを右折し、藪っぽい踏み跡を登って行きます。二つほど無名のピークを越えると稜線上に珍しく小岩があるポイント。右に尾根が続くように見えますが、左に下ります。右に引き込まれやすそうです。半分くらい降ると、もう一回、右に引き込まれそうなポイントがありますので、あくまでも左に行きます。踏み跡は乱れて藪もありますが、左に寄っていくとやがて縦走路と合流します。 ★大垂水峠への下降 バス停へ下る分岐を通過し、直進して大垂水峠方向に向かう踏み跡があります。緩やかにピークを越えてしばらく辿ると、稜線は大垂水峠に落ち込んでいくため、踏み跡も消えます。左方向の赤テープがあり、これを下降点と頼って下りますが、急斜面で踏み跡もほぼなく、歩きやすいところを選んで急斜面を降りようとすると、どんどん左に持っていかれます。直進は傾斜が急で無理なので、そのまま左に寄って行き、最後は木にしがみつきながら土壁のクライムダウンです。幸いなことに、ちょうど国道の擁壁の切れたところで、無事着地できました。ここは途中でスリップすると、最悪は滑落して国道の防護ネットに激突して、脱出不可能になる可能性がありますし、登り返しは絶望的な苦労を強いられると思うので、下降はお勧めできません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
時計
地図
コンパス
計画書
カメラ
笛
|
---|
感想
桜舞う縦走路。視界の中には桜の木はないのだが、どこから来たのか行く先々で花びらが舞っている。そんな一日だった。先日訪ねたストイックな北高尾と違って、明るく歩きやすい縦走路。春も盛りの晴れた日はこの縦走路の素晴らしさが際立つタイミングだったのではないか。
初めてだったので、ピークをなるべく踏んでいくように心がける。これは地味に足に効いてくるし、ちょっと危険なこともしてしまった。実際巻道の多い縦走路なので、巻けるだけ巻くというスタイルで歩くことができるのも面白い。逆方向での巻道利用であれば、スイスイ進んでいくのではないだろうか。
最後は、バスの時間との競争になってしまって、城山から走ってはないものの、半ばそれに近い感じで下ってしまった。結果としてたくさんの方々に道を譲ってもらうことになったが、ゆっくり山を楽しんでいるところを、申し訳なく思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する