ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5328153
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

皆子山周回(平BS〜皆子山〜西下立山〜花折峠〜平BS)

2023年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
13.7km
登り
944m
下り
935m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:32
合計
6:00
距離 13.7km 登り 944m 下り 946m
7:19
68
8:27
23
8:50
8:52
122
10:54
11:18
38
11:56
11:58
53
12:51
12:55
21
13:16
3
13:19
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平BS横の駐車スペースに停めて良かった(料金箱がある)らしいのですが、「駐車禁止(地主)」のような看板があったため、BSからちょっと先の右側の広めの路側帯に路駐しました。
コース状況/
危険箇所等
【平BS〜皆子山】
最初は急登ですが、危険箇所はありません。

【皆子山〜北山修道院跡】
本区間、ヤマプラでは破線もないバリルート、らくルートには破線があります。オレンジドットはそれなりにあり、踏み跡もあるもののかなり薄いです。ほぼ尾根通しのため、尾根を外さなければ大丈夫ですが、ピークでは地図とコンパスかGPSで進行方向の確認が必要です。危険箇所はありません。

【北山修道院跡〜三谷峠】
最初は林道跡を辿りますが、登山道への取り付きがわかり難い。ぼーっと歩いていると通り過ぎてしまいそうで、実際、通り過ぎたらしいオレンジドットもたくさんあります。右側に広い場所があったら、そこ。また、取り付きがわかっても、杉の落ち葉で覆われているため、それが登山道なのかわかり難く最初は不安ですが、登って行くと明瞭になります。三谷峠の手前で谷を渡るのですが、谷沿いのトラバースが本ルート唯一の危険箇所でした。

【三谷峠〜花折峠〜平BS】
ここも尾根通しのルートで、基本的に道迷いの懸念はありません。倒木が多いのが難点(笑)。花折峠に着地する寸前に右に降りるのですが、踏み跡が薄くわかり難い。花折峠からはロード歩きになります。
おはようございまーす。今日は京都府最高峰の皆子山に登ります。関西百で近畿百でもあります。なお、写真は暗いですが実際はもっと明るいです(~_~;)
2023年04月02日 07:13撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
4/2 7:13
おはようございまーす。今日は京都府最高峰の皆子山に登ります。関西百で近畿百でもあります。なお、写真は暗いですが実際はもっと明るいです(~_~;)
平BSから左回りの周回予定です。登山ポストあり。トイレはありません。
2023年04月02日 07:16撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
4/2 7:16
平BSから左回りの周回予定です。登山ポストあり。トイレはありません。
お寺さんの敷地にトイレがあるという情報もあります。自分達は寺の敷地は通らず右から回り込みました。
2023年04月02日 07:21撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
4/2 7:21
お寺さんの敷地にトイレがあるという情報もあります。自分達は寺の敷地は通らず右から回り込みました。
スイセンのお出迎え。
2023年04月02日 07:21撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
4/2 7:21
スイセンのお出迎え。
お墓を右に見ていよいよ登山道。
2023年04月02日 07:22撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
4/2 7:22
お墓を右に見ていよいよ登山道。
最初は植林の急登です。
2023年04月02日 07:25撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
4/2 7:25
最初は植林の急登です。
途中から雰囲気の良い自然林に。
2023年04月02日 08:02撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
4/2 8:02
途中から雰囲気の良い自然林に。
斜度が緩んだところでお花発見ですが、名前は調査中ということで(^_^;)
2023年04月02日 08:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/2 8:31
斜度が緩んだところでお花発見ですが、名前は調査中ということで(^_^;)
小休止。
2023年04月02日 08:41撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
4/2 8:41
小休止。
もやってますが、琵琶湖が見えてます。
2023年04月02日 08:42撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/2 8:42
もやってますが、琵琶湖が見えてます。
サクラにしては小粒。
2023年04月02日 08:43撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/2 8:43
サクラにしては小粒。
山頂手前はアセビがいっぱい。
2023年04月02日 08:48撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/2 8:48
山頂手前はアセビがいっぱい。
皆子山ゲットなり〜
2023年04月02日 08:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
4/2 8:50
皆子山ゲットなり〜
タムシバ
今回山行で、至るところで見かけました。
2023年04月02日 08:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/2 8:50
タムシバ
今回山行で、至るところで見かけました。
僅かに残ってました。
2023年04月02日 08:51撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
4/2 8:51
僅かに残ってました。
大原の里10名山が気になります。
2023年04月02日 08:52撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/2 8:52
大原の里10名山が気になります。
山頂から少し先にある緩やかなU字の谷。
2023年04月02日 08:54撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/2 8:54
山頂から少し先にある緩やかなU字の谷。
非常に雰囲気のいいところでした。
2023年04月02日 09:03撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/2 9:03
非常に雰囲気のいいところでした。
これは積雪期か木々が芽吹いてから登るべきだったかも(^_^)b
2023年04月02日 09:04撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
4/2 9:04
これは積雪期か木々が芽吹いてから登るべきだったかも(^_^)b
小ピーク通過。
2023年04月02日 09:18撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
4/2 9:18
小ピーク通過。
U字の谷を写真左からグルッと回り込んで、皆子山を振り返る。
2023年04月02日 09:22撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/2 9:22
U字の谷を写真左からグルッと回り込んで、皆子山を振り返る。
タムシバ
2023年04月02日 09:46撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/2 9:46
タムシバ
ほぼほぼ尾根通しの快適なルートですが、踏み跡薄く、小ピークではルートを要確認です。
2023年04月02日 09:47撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
4/2 9:47
ほぼほぼ尾根通しの快適なルートですが、踏み跡薄く、小ピークではルートを要確認です。
たまにアセビのブッシュも通過。右の立木に白テープがありますが、迷いやすいところには古びたテープがいくつかありました。派手なピンクテープはありません。
2023年04月02日 09:54撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
4/2 9:54
たまにアセビのブッシュも通過。右の立木に白テープがありますが、迷いやすいところには古びたテープがいくつかありました。派手なピンクテープはありません。
明神平〜桧塚奥峰を思い出しました。ちょっとご無沙汰なので、また行きたいです。
2023年04月02日 10:00撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
4/2 10:00
明神平〜桧塚奥峰を思い出しました。ちょっとご無沙汰なので、また行きたいです。
ピンクのアセビも見ることができました。
2023年04月02日 10:18撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/2 10:18
ピンクのアセビも見ることができました。
北山修道院跡に着地。かなり下りましたね。
2023年04月02日 10:24撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
4/2 10:24
北山修道院跡に着地。かなり下りましたね。
皆子山手前ではまばらに咲いていたお花が、ここではいっぱい(@_@)
2023年04月02日 10:26撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/2 10:26
皆子山手前ではまばらに咲いていたお花が、ここではいっぱい(@_@)
車はここまでしか入ることができません。渓流釣りらしき車が2台、近くに停まってました。
2023年04月02日 10:26撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
4/2 10:26
車はここまでしか入ることができません。渓流釣りらしき車が2台、近くに停まってました。
舗装路を少し歩いてここから登山道へ。なお、看板では矢印が左に向いていますが、登山道は右になります。
2023年04月02日 10:32撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
4/2 10:32
舗装路を少し歩いてここから登山道へ。なお、看板では矢印が左に向いていますが、登山道は右になります。
杉の落ち葉に覆われて、登山道かどうか不安でしたが、すぐに明瞭な踏み跡になります。
2023年04月02日 10:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
4/2 10:33
杉の落ち葉に覆われて、登山道かどうか不安でしたが、すぐに明瞭な踏み跡になります。
ちょっと危険なトラバース。ですが、短いしお助けロープもあるので、普通は問題ないと思います。
2023年04月02日 10:46撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
4/2 10:46
ちょっと危険なトラバース。ですが、短いしお助けロープもあるので、普通は問題ないと思います。
三谷峠に到着。
2023年04月02日 10:54撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/2 10:54
三谷峠に到着。
ここでランチタイム。
今日のカップヌードルは、 BBQスペアリブ ビッグでございます。何がBBQなのかよくわかりませんが、見た目ほど辛くはなく、辛いの苦手な自分も全汁を飲み干すことができました。
2023年04月02日 10:59撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/2 10:59
ここでランチタイム。
今日のカップヌードルは、 BBQスペアリブ ビッグでございます。何がBBQなのかよくわかりませんが、見た目ほど辛くはなく、辛いの苦手な自分も全汁を飲み干すことができました。
三谷峠からの登りはアセビのブッシュありーの倒木ありーので、避けたり潜ったりとまぁまぁ面倒くさかったです(~_~;)
2023年04月02日 11:24撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
4/2 11:24
三谷峠からの登りはアセビのブッシュありーの倒木ありーので、避けたり潜ったりとまぁまぁ面倒くさかったです(~_~;)
シキミ
2023年04月02日 11:42撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/2 11:42
シキミ
スミレ
2023年04月02日 11:47撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
4/2 11:47
スミレ
西下立山に到着。
山名看板等が見当たらなかったので、奥様に山頂標識になってもらいました。©kazu5000様です(^_^)b
2023年04月02日 11:57撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/2 11:57
西下立山に到着。
山名看板等が見当たらなかったので、奥様に山頂標識になってもらいました。©kazu5000様です(^_^)b
ちょこっと急登を下って花折峠に着地。
2023年04月02日 12:55撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
4/2 12:55
ちょこっと急登を下って花折峠に着地。
ここからはロード歩き。
2023年04月02日 12:56撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
4/2 12:56
ここからはロード歩き。
ミヤマカタバミ
2023年04月02日 13:08撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/2 13:08
ミヤマカタバミ
ネコノメソウ
2023年04月02日 13:11撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
4/2 13:11
ネコノメソウ
ゴール。お疲れ様でした〜
2023年04月02日 13:19撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/2 13:19
ゴール。お疲れ様でした〜
ここは鯖街道。以前お邪魔した花ひさにて、今日も鯖寿司を買って帰ります。
2023年04月02日 13:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
4/2 13:37
ここは鯖街道。以前お邪魔した花ひさにて、今日も鯖寿司を買って帰ります。
肉厚のサバがウマウマでした。
2023年04月02日 16:23撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
4/2 16:23
肉厚のサバがウマウマでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

京都府最高峰の皆子山に登りました。ハイク開始は平BSから。場所的に「ひら」かと思っていたのですが、「だいら」と読むみたいですね。

登り始めは植林の急登ですが、進むにつれて緩やかになり、ほぼ1時間半であっさり山頂到着。ピストンだと物足りないことはわかっていたので、グルッと周回の14kmコースを計画していたのでさらに進みます。

皆子山から少し先は雰囲気の良いU字の谷を見下ろしながら歩くルートが続きます。時期的に茶色く枯れてしまってますが、新緑の季節はブナ林と落ち葉と緑の草原といった感じになるところでしょうか。ここを知っていたら、山頂ピストンで引き返すのは考えられないですね。そして、来る時期を間違えました(~_~;) 派手なお花が咲いているわけではないので、積雪期か新緑の時期に登るべき山でした。

ルート全体を通して、ハイカーに出会ったのは皆子山手前で2人組と擦れ違ったのみの、大変静かな山行でございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

アメさん、こんにちは
京都府最高峰の皆子山
自分もちょっと調べたんですが、アクセスが悪そうで断念しました
鯖街道って京都〜若狭間の道ですよね〜、この間友人にドライブ連れてもらいました
GWに京都に行く予定なのですが
ヤマケイに乗ってた比良比叡トレイルの尾根が気持ち良さそうなので
晴れてたらお散歩しに行くつもりです(笑)
2023/4/5 14:43
cyberdocさん まいど(^^)/
公共交通機関で行くのは厳しいですね。
行きはいいんですが、帰りのバスがなかったと思います。
以前は午後か夕方のバスもあったように記憶していますが、いつの間にかなくなりました(-_-)

さて、比良比叡トレイル、確かに魅力的ですがかなりロングなので、
何分割したら行けるかなぁと考えてみたことがありますが、
公共交通機関利用だとかなり厳しいですね。
テン泊でやるか、やっぱりツアー利用ですか
2023/4/6 22:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら