ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5336633
全員に公開
雪山ハイキング
道東・知床

標津岳

2023年04月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
13.5km
登り
803m
下り
802m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:34
合計
5:23
6:57
13
スタート地点
7:10
7:13
155
登山口
9:48
10:19
96
11:55
11:55
25
登山口
12:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中標津町養老牛・湯宿だいいちの向かいの林道から入り除雪最終地点で駐車、標津岳登山口まで徒歩約15分でした。
除雪最終地点までは残雪、深いわだちで悪路、帰りは軽く小川になっていました。
雪でUターンする場所もないので注意です。
コース状況/
危険箇所等
登山口に登山ポストあり。入っていたボールペンのインクが出なくて書けませんでした。
終始スノーシュー使用。3合目あたりから日当たり良いところは夏道出ていました。
大きな倒木はなし。
ピンテが少ない印象、夏なら明瞭な登山道で問題ないのかもしれませんが。
稜線あがってからハイマツ出ててやや難儀。下りで夏道に気付きハイマツあってもハイマツを踏むことなく快適でした。
除雪最終地点からスタート。
2023年04月04日 06:54撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/4 6:54
除雪最終地点からスタート。
小屋発見。
2023年04月04日 07:10撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/4 7:10
小屋発見。
小屋かと思ったら立派なトイレでした。
2023年04月04日 07:13撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/4 7:13
小屋かと思ったら立派なトイレでした。
一合目。
2023年04月04日 07:30撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/4 7:30
一合目。
二合目。標津岳っぽいものが見えてきた。
2023年04月04日 07:41撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/4 7:41
二合目。標津岳っぽいものが見えてきた。
三合目。夏道発見。
2023年04月04日 07:55撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/4 7:55
三合目。夏道発見。
四合目。
2023年04月04日 08:09撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/4 8:09
四合目。
五合目。初めての山なので人工的な物を見るとほっとする。
2023年04月04日 08:26撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/4 8:26
五合目。初めての山なので人工的な物を見るとほっとする。
武佐岳出現。
2023年04月04日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
11
4/4 8:34
武佐岳出現。
早くあの稜線を歩きたい。
2023年04月04日 08:38撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/4 8:38
早くあの稜線を歩きたい。
稜線にもう少し。それほどキツくない斜度でした。
2023年04月04日 09:16撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/4 9:16
稜線にもう少し。それほどキツくない斜度でした。
ハイマツ現る。
2023年04月04日 09:33撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/4 9:33
ハイマツ現る。
登頂!
2023年04月04日 09:44撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
4/4 9:44
登頂!
薄くなっているけれど標津岳って書いてある。
2023年04月04日 09:44撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
4/4 9:44
薄くなっているけれど標津岳って書いてある。
斜里岳。
2023年04月04日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
13
4/4 9:52
斜里岳。
海別岳をズーム。
2023年04月04日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
11
4/4 9:52
海別岳をズーム。
先日登ったサマッケヌプリ。
2023年04月04日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
11
4/4 9:52
先日登ったサマッケヌプリ。
西別岳と摩周岳。
2023年04月04日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
10
4/4 9:53
西別岳と摩周岳。
藻琴山がぼんやり。
2023年04月04日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
6
4/4 9:53
藻琴山がぼんやり。
養老牛岳かなぁ?
2023年04月04日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5
4/4 9:54
養老牛岳かなぁ?
ランチ。
2023年04月04日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
8
4/4 10:03
ランチ。
今日はどら焼きの日だそうです。
2023年04月04日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
8
4/4 10:08
今日はどら焼きの日だそうです。
暖かく過ごせました。
2023年04月04日 10:16撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/4 10:16
暖かく過ごせました。
登りでは気付かなかった夏道発見。
2023年04月04日 10:25撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/4 10:25
登りでは気付かなかった夏道発見。
尻滑り。下山がはかどる。
2023年04月04日 10:40撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/4 10:40
尻滑り。下山がはかどる。
登山口に到着。
今日はクマの足跡は見られませんでした。
2023年04月04日 11:55撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/4 11:55
登山口に到着。
今日はクマの足跡は見られませんでした。
下山完了〜。
2023年04月04日 12:15撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/4 12:15
下山完了〜。

感想

初めての標津岳へ。
前回登った、標津岳隣にあるサマッケヌプリに比べると楽だった、という印象。
夏道ある山は雪があっても歩きやすい。
次回は花が咲く時期に登ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人

コメント

標津岳は名前のみ知っていましたが、サマッケヌプリ山と同じく摩周湖と斜里岳との中間あたりにあるんですね。写真を見ると、山頂一帯がなだらかな稜線で、この山もいいなあと思いました。周りの景色もいいですね。
2023/4/5 16:31
にっしー(べいびー)さん
こんにちわ、コメントありがとうございます。
サマッケヌプリ山の山頂直下は急でしたが、標津岳は緩斜面でスキーでも行けそうな雰囲気でした。
ただ、スキーで滑る良い時期には林道がどのくらい除雪されてるのか不明ですね🤔
今回もお天気良く360度ぐるりと良い景色が見渡せて良かったです😆
2023/4/5 17:19
こんばんは♪
除雪されていたとはラッキーでしたね 今年はあちこちの林道が除雪されていたようです 雪のある時の標津岳は360度バッチリの展望ですね お疲れさんでした
2023/4/12 20:50
akadake5さん
こんばんわ!
初めて行った標津岳、お天気良く最高の山行でした。
養老牛岳に行ってみたいのですが残雪状況が不明なので迷っております。
コメントありがとうございます😊
2023/4/12 21:09
kaory09さん
養老牛岳の林道も2卍除雪されていたようですよ 3月26日に登った方居たようですが、頂上付近はだいぶハイマツが出ていましたよ 途中樹林帯なんですが、笹が相当出てきていると思います
2023/4/12 21:29
akadake5さん
3/26から2週間以上経っているのでさらに雪はなさそうですね🤔
来シーズンに持ち越すのが無難かもしれませんね🤔
コメントありがとうございます!
2023/4/12 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら