ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5338396
全員に公開
ハイキング
北陸

大峰 旧光谷集落の裏山〜過去レコ〜

2023年04月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
15.7km
登り
831m
下り
829m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:23
合計
5:17
距離 15.7km 登り 831m 下り 833m
6:49
6:54
46
光谷集落跡
7:40
30
8:10
25
林道出合
8:35
32
県道布橋出合線
9:07
9:25
104
光谷
11:10
ゴール地点
天候 たまに日が差すこともありましたがほぼ曇り。まあ、雨は降りませんでしたが
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅「鳥越一向一揆の里」に停めさせてもらいました
コース状況/
危険箇所等
 光谷越えのr167は昨年夏の豪雨以降通行止めです。今回歩いた感じではまだまだかなりのダメージが残っているので開通は遠そうです。光谷トンネルの手前のがっつり工事ポイントは早朝の工事作業開始前だったから通過できましたが、工事していると「通行止めだぞ!」と怒られると思います。が、ちゃんと工事はしているのでいつかは開通するのでしょう。この辺り、ブナオ峠アクセス路の県道福光上平線をほぼ放置している富山県にも見習ってほしいです。
 鳥越一向一揆の里から出発です。この日は長くなる予定だったのですが・・・。
2023年04月05日 05:53撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 5:53
 鳥越一向一揆の里から出発です。この日は長くなる予定だったのですが・・・。
光谷越えの県道は通行止め
2023年04月05日 06:01撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 6:01
光谷越えの県道は通行止め
まあ、まだこんないつまた崩れるか、みたいなところもあるからしょうがないかなって思っていたのですが
2023年04月05日 06:10撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 6:10
まあ、まだこんないつまた崩れるか、みたいなところもあるからしょうがないかなって思っていたのですが
道がまるごと無くなったところを一から工事しているようです。これは時間がかかりそうです。
 この時間だから通れましたが、作業中は追い返されそうです
2023年04月05日 06:13撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 6:13
道がまるごと無くなったところを一から工事しているようです。これは時間がかかりそうです。
 この時間だから通れましたが、作業中は追い返されそうです
で、大規模工事個所を越えたら道はまだまだ荒れまくり。路肩の下が持ってかれているところもありました。
2023年04月05日 06:22撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 6:22
で、大規模工事個所を越えたら道はまだまだ荒れまくり。路肩の下が持ってかれているところもありました。
光谷トンネルの手前も石ゴロゴロ。で、
2023年04月05日 06:31撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 6:31
光谷トンネルの手前も石ゴロゴロ。で、
光谷集落跡到着です
2023年04月05日 06:49撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 6:49
光谷集落跡到着です
38豪雪でやられたんですね。先に進みます
2023年04月05日 06:50撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 6:50
38豪雪でやられたんですね。先に進みます
が、小松方面も大きく道が持ってかれてます
2023年04月05日 06:55撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 6:55
が、小松方面も大きく道が持ってかれてます
その手前にある送電線巡視路を辿ります
2023年04月05日 06:55撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 6:55
その手前にある送電線巡視路を辿ります
最初の鉄塔の手前はめちゃめちゃ急坂でしたwが、大展望です
2023年04月05日 07:33撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 7:33
最初の鉄塔の手前はめちゃめちゃ急坂でしたwが、大展望です
奥は富士写から小倉谷。手前は動山ですかね
2023年04月05日 07:33撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 7:33
奥は富士写から小倉谷。手前は動山ですかね
大日山塊
2023年04月05日 07:34撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 7:34
大日山塊
右から大笠、大原、奥三方、奈良岳、見越ですね。この日は曇りでしたが、晴れていた方がむしろ霞んで薄かったかも
2023年04月05日 07:34撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 7:34
右から大笠、大原、奥三方、奈良岳、見越ですね。この日は曇りでしたが、晴れていた方がむしろ霞んで薄かったかも
山頂手前でいきなり重機が現れました!どうやら送電線の鉄塔を新設するようです。ここも工事中なら追い返されたかもしれませんが、誰もいないので突っ切りますw
2023年04月05日 07:37撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 7:37
山頂手前でいきなり重機が現れました!どうやら送電線の鉄塔を新設するようです。ここも工事中なら追い返されたかもしれませんが、誰もいないので突っ切りますw
工事現場からは白山もバッチリ。で、
2023年04月05日 07:40撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 7:40
工事現場からは白山もバッチリ。で、
この辺りが山頂だと思われますが、山頂表示は見当たりませんでした。反対側に下ります
2023年04月05日 07:43撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 7:43
この辺りが山頂だと思われますが、山頂表示は見当たりませんでした。反対側に下ります
タムシバはフレッシュなんですが、青空が欲しかった
2023年04月05日 07:49撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 7:49
タムシバはフレッシュなんですが、青空が欲しかった
ミツバツツジも咲いてましたが、同じく青空が・・・。
2023年04月05日 08:04撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 8:04
ミツバツツジも咲いてましたが、同じく青空が・・・。
で、林道に下ってきました。この林道の途中に鉄塔工事のモノレール基地があり、車も入ってました。
2023年04月05日 08:10撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 8:10
で、林道に下ってきました。この林道の途中に鉄塔工事のモノレール基地があり、車も入ってました。
県道に合流です。鉄塔工事用にここまでは車で来れるのですが、小松方面からはここで通行止めです
2023年04月05日 08:35撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 8:35
県道に合流です。鉄塔工事用にここまでは車で来れるのですが、小松方面からはここで通行止めです
通行止めの道の脇にはヤマエンゴサクが一杯で
2023年04月05日 08:36撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 8:36
通行止めの道の脇にはヤマエンゴサクが一杯で
誰も訪れないと思われますが桜は咲いています
2023年04月05日 08:48撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 8:48
誰も訪れないと思われますが桜は咲いています
光谷清水も
2023年04月05日 08:59撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 8:59
光谷清水も
誰も訪れなくてもこんこんと湧いています。この辺りから旧光谷集落になるのですが
2023年04月05日 08:58撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 8:58
誰も訪れなくてもこんこんと湧いています。この辺りから旧光谷集落になるのですが
ど真ん中の県道がまるごと無くなっています。グニャリと曲がっているのはガードレール。集落が残っていたら甚大な被害が出ていたのかも
2023年04月05日 09:03撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 9:03
ど真ん中の県道がまるごと無くなっています。グニャリと曲がっているのはガードレール。集落が残っていたら甚大な被害が出ていたのかも
山側に迂回すると共同浴場跡や
2023年04月05日 09:05撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 9:05
山側に迂回すると共同浴場跡や
タイル張りの遺物。どこかのお宅の水回りの施設なんでしょうか。人の営みが感じられます
2023年04月05日 09:06撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 9:06
タイル張りの遺物。どこかのお宅の水回りの施設なんでしょうか。人の営みが感じられます
で、戻ってきました
2023年04月05日 09:07撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 9:07
で、戻ってきました
人の営みは絶えて久しく、豪雨で道路も寸断され訪れる人がいなくなった光谷集落。それでも桜はけなげに咲き誇っています。
2023年04月05日 09:18撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 9:18
人の営みは絶えて久しく、豪雨で道路も寸断され訪れる人がいなくなった光谷集落。それでも桜はけなげに咲き誇っています。
奥の色の濃い桜を真下から撮って先に進みます
2023年04月05日 09:25撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 9:25
奥の色の濃い桜を真下から撮って先に進みます
トンネルを越えてここを登ればいいと思ったのですよ
2023年04月05日 09:43撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 9:43
トンネルを越えてここを登ればいいと思ったのですよ
マキノスミレかな
2023年04月05日 09:52撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 9:52
マキノスミレかな
向かいには岳峰。本当はこの後向かうはずだったのですが・・・。
2023年04月05日 09:55撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 9:55
向かいには岳峰。本当はこの後向かうはずだったのですが・・・。
鳥越スキー場跡のサントリーペンギンに引き続いての40年前の遺物。HI-Cアップルです。ヤッホーーー!
2023年04月05日 09:57撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 9:57
鳥越スキー場跡のサントリーペンギンに引き続いての40年前の遺物。HI-Cアップルです。ヤッホーーー!
ユキバタツバキなんかも撮ってますが、この辺りで重大事実が発覚!光谷トンネルから南の大岳に向かっているつもりだったのですが、まさかの北に向かっていましたw。一旦戻ったのですが雨雲レーダも発動。このまま三坂に下れそうなので下ります。
2023年04月05日 10:00撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 10:00
ユキバタツバキなんかも撮ってますが、この辺りで重大事実が発覚!光谷トンネルから南の大岳に向かっているつもりだったのですが、まさかの北に向かっていましたw。一旦戻ったのですが雨雲レーダも発動。このまま三坂に下れそうなので下ります。
途中開けて鷲走ヶ岳とか
2023年04月05日 10:24撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 10:24
途中開けて鷲走ヶ岳とか
白山も見えました。清浄が原辺りも雪融けが始まっているようで
2023年04月05日 10:25撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 10:25
白山も見えました。清浄が原辺りも雪融けが始まっているようで
鳥越城も間近です
2023年04月05日 10:27撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 10:27
鳥越城も間近です
こっちはシハイスミレなのでしょうか
2023年04月05日 10:47撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 10:47
こっちはシハイスミレなのでしょうか
道の駅に帰ってきました。鳥越城とか岳峰に向かおうかとも考えたのですが、気力が湧かずに車に乗り込みましたw
2023年04月05日 11:13撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 11:13
道の駅に帰ってきました。鳥越城とか岳峰に向かおうかとも考えたのですが、気力が湧かずに車に乗り込みましたw
でもまだ時間が早いので瀬波にやって来ました
2023年04月05日 11:42撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 11:42
でもまだ時間が早いので瀬波にやって来ました
馬鹿でかいスミレサイシンもありましたが
2023年04月05日 11:45撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 11:45
馬鹿でかいスミレサイシンもありましたが
勿論カタクリ。少しピークは過ぎていたようで
2023年04月05日 11:51撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 11:51
勿論カタクリ。少しピークは過ぎていたようで
気温的にはそんなに低くも無かったのですが、あまり開いていない感じ
2023年04月05日 11:53撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 11:53
気温的にはそんなに低くも無かったのですが、あまり開いていない感じ
なので引きで撮ります
2023年04月05日 11:53撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 11:53
なので引きで撮ります
白いタチツボ?何株かありました
2023年04月05日 11:56撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 11:56
白いタチツボ?何株かありました
そして白いカタクリの手前には立派な踏み跡が・・・w
2023年04月05日 12:05撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
4/5 12:05
そして白いカタクリの手前には立派な踏み跡が・・・w
高倉山はまだ雪が多そうですね
2023年04月05日 12:06撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4/5 12:06
高倉山はまだ雪が多そうですね
花の群落を撮るのは難しいのですが
2023年04月05日 11:59撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 11:59
花の群落を撮るのは難しいのですが
これだけ引きで撮っても絵になるのは凄いですね
2023年04月05日 12:00撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
4/5 12:00
これだけ引きで撮っても絵になるのは凄いですね
撮影機器:

感想

 4月の頭に行ったレコですが編集に1週間以上かかって放置していたのを過去レコとして挙げておきます

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら