記録ID: 5344096
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
毛無山
2023年04月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 07:04
- 距離
- 26.4km
- 登り
- 2,707m
- 下り
- 2,317m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 7:04
距離 26.4km
登り 2,707m
下り 2,325m
6:52
9分
スタート地点
13:56
ゴール地点
天候 | 晴れ(ガス多めで遠望効かない山多し) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
本栖湖畔駐車場、無料・トイレ等ありですが内部の確認はしていません。 本栖湖よりチャリで白糸に移動。富士宮市役所白糸出張所の駐輪場を利用されてもらいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
長者ヶ岳〜地蔵峠は以前は破線ルートであったが、現在はルート明瞭となってさほど問題ありません。 ただし、熊森山からの下り・雪見岳の登り下りは急傾斜で少々注意。 |
その他周辺情報 | 下山後、本栖湖すぐ脇の「本陣 つかさ」0555872038にてランチ。 正直ココはあまり美味しく無い。イチゲンの観光客相手の商売が透けて見える、二度目は入らん店です。 |
写真
撮影機器:
装備
MYアイテム |
重量:-kg
![]() ![]() |
---|
感想
久し振りに天子山塊を縦走してみた。
本日は天気良くなる予報だったけど、意外とガッスガスの山が多かった。でもまあ、富士山も南アルプスも、そこそこ見れたのでヨシとしよう。
目標タイムの7時間を少しオーバーしてしまったが、現状の走力ではこの位で帰ってこれたら上出来だろう。良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する