記録ID: 5351489
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
真木お伊勢山から花咲山-岩殿山;快晴の富士山日和
2023年04月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 974m
- 下り
- 1,101m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 5:12
距離 12.0km
登り 977m
下り 1,116m
9:16
7分
辻バス停
14:28
天候 | 快晴、終日富士山がくっきり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰路】大月駅14:47発--普通電車、高尾駅乗り継ぎで千葉へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は道標も多く明瞭。花咲山からの下りはステップの少ないザレ場が続き注意。 |
写真
感想
終日快晴、どこからも青空に富士山がくっきりと見えたハイキング日和となりました。大月市秀麗富嶽十二景の真木お伊勢山ですが、それだけだと安易すぎて何となく先送りになっていましたが、ヤマレコで見た皆さんの桜の記録に誘われて急きょ計画。まさしく「秀麗富嶽」を終日楽しめました。ソメイヨシノはほぼ散っていましたが、時々桜の残る木が若草色の新緑に映えて「春」を楽しんだ一日でした。往復とも電車も混んでいましたが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する