ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5352259
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

犬ヶ岳、茶臼岳

2023年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:07
距離
11.0km
登り
1,238m
下り
1,240m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
2:09
合計
7:05
8:19
84
9:43
9:52
14
10:06
10:37
7
10:44
10:51
9
11:00
11:22
16
11:38
11:38
27
12:05
12:55
11
13:06
13:06
15
13:21
13:31
112
15:23
15:23
1
15:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
犬ヶ岳登山口駐車場、30台位、トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
登山口から暫く舗装路、15分くらいで林道を入り少し急な登山道に、経読林道から540m歩き休憩ベンチあり、ここから笈吊峠登山道に入る。ここから急登坂が始まる。笈吊岩鎖場は一の鎖はかなり難しい、二の鎖場で登る。大日岳も急斜面有り。犬ヶ岳最後急斜面登れが山頂。二ノ岳、大竿峠から下山、恐淵の手前は鎖場が連続、濡れた崖と沢渡に集中して渡る。
その他周辺情報 求菩提温泉日帰り湯。800円でした。
求菩提バス停、キャンプ場を通り過ぎて犬ヶ岳登山口駐車場へ、トイレもあり30台以上駐車出来そう。
2023年04月09日 08:17撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/9 8:17
求菩提バス停、キャンプ場を通り過ぎて犬ヶ岳登山口駐車場へ、トイレもあり30台以上駐車出来そう。
犬ヶ岳の植生の説明板
2023年04月09日 08:17撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/9 8:17
犬ヶ岳の植生の説明板
暫くは舗装路が続きます。
2023年04月09日 08:19撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 8:19
暫くは舗装路が続きます。
標識有り、右に進みます。うぐいす谷コース。
2023年04月09日 08:30撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 8:30
標識有り、右に進みます。うぐいす谷コース。
大きな石ゴロゴロ、登山道らしくなりました。
2023年04月09日 08:39撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/9 8:39
大きな石ゴロゴロ、登山道らしくなりました。
久住山のような大きな岩ゴロゴロ、斜度もあり気をつけて歩きます。
2023年04月09日 08:49撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 8:49
久住山のような大きな岩ゴロゴロ、斜度もあり気をつけて歩きます。
結構ワイルドな感じ。
2023年04月09日 08:53撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 8:53
結構ワイルドな感じ。
ミニ岩登りですね!
2023年04月09日 08:56撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 8:56
ミニ岩登りですね!
林道に合流、暫く右側の林道を進みます。犬ヶ岳左コースになります。
2023年04月09日 09:06撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 9:06
林道に合流、暫く右側の林道を進みます。犬ヶ岳左コースになります。
林道を540m進みます。
2023年04月09日 09:11撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 9:11
林道を540m進みます。
再び登山道、笈吊峠登山口。休憩用のベンチあります。ベテランの山ガール二人がおやつ休憩されてました。
2023年04月09日 09:25撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 9:25
再び登山道、笈吊峠登山口。休憩用のベンチあります。ベテランの山ガール二人がおやつ休憩されてました。
笈吊峠まで500m、実はここからがキツい!
2023年04月09日 09:26撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 9:26
笈吊峠まで500m、実はここからがキツい!
結構な勾配です。
2023年04月09日 09:29撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 9:29
結構な勾配です。
あと300mの標識、頑張りましょう!
2023年04月09日 09:35撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 9:35
あと300mの標識、頑張りましょう!
樹林帯コースに突入。
2023年04月09日 09:43撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 9:43
樹林帯コースに突入。
ここまで84分で笈吊峠到着、ここから寄り道。右側に進み茶臼岳へ。
2023年04月09日 09:48撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/9 9:48
ここまで84分で笈吊峠到着、ここから寄り道。右側に進み茶臼岳へ。
案内板でコース確認。
2023年04月09日 09:48撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 9:48
案内板でコース確認。
笹と樹林の中へ進みます。
2023年04月09日 09:58撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 9:58
笹と樹林の中へ進みます。
標識、経読岳の方へ。
2023年04月09日 09:59撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 9:59
標識、経読岳の方へ。
樹林の根っこ斜面を登ります。
2023年04月09日 10:05撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 10:05
樹林の根っこ斜面を登ります。
茶臼岳到着、1039m。思いのほか展望がよく気持ちのよい山頂、由布岳、九重連山が望めます。多分年末草刈されたよう、有難いです。
2023年04月09日 10:14撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/9 10:14
茶臼岳到着、1039m。思いのほか展望がよく気持ちのよい山頂、由布岳、九重連山が望めます。多分年末草刈されたよう、有難いです。
この辺はブナ林だそうです。
2023年04月09日 10:35撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 10:35
この辺はブナ林だそうです。
鎖場、まき道の説明。耶馬溪から登ってこられた役場の方の話では、昨年鎖場で女性が滑落し死亡したそうです。
2023年04月09日 10:45撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/9 10:45
鎖場、まき道の説明。耶馬溪から登ってこられた役場の方の話では、昨年鎖場で女性が滑落し死亡したそうです。
再度、ここでも鎖場の⚠️注意⚠️
2023年04月09日 10:53撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 10:53
再度、ここでも鎖場の⚠️注意⚠️
竿吊岩二の鎖。慎重に登りました。一の鎖に比べれば難易度が下がる。
2023年04月09日 10:57撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 10:57
竿吊岩二の鎖。慎重に登りました。一の鎖に比べれば難易度が下がる。
竿吊岩一の鎖。左の鎖で²/₃位登ったが、足の掛け場が見つけられず、右の鎖にトラバースしようとしたが足が滑りそうで撤退、下りも相当怖い!!
2023年04月09日 11:00撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 11:00
竿吊岩一の鎖。左の鎖で²/₃位登ったが、足の掛け場が見つけられず、右の鎖にトラバースしようとしたが足が滑りそうで撤退、下りも相当怖い!!
三の岳山頂までまだまだ鎖場が続きます。
2023年04月09日 11:12撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 11:12
三の岳山頂までまだまだ鎖場が続きます。
またまた鎖場の注意看板!
2023年04月09日 11:18撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 11:18
またまた鎖場の注意看板!
犬ヶ岳のツクシシャクナゲの群生地
2023年04月09日 11:21撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 11:21
犬ヶ岳のツクシシャクナゲの群生地
ヤブツバキが彩を添えます。
2023年04月09日 11:23撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 11:23
ヤブツバキが彩を添えます。
日当たりの良い所ではシャクナゲの蕾が膨らんでます。
2023年04月09日 11:24撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 11:24
日当たりの良い所ではシャクナゲの蕾が膨らんでます。
右側は急斜面。
2023年04月09日 11:29撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 11:29
右側は急斜面。
ロープ場もあります。
2023年04月09日 11:31撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 11:31
ロープ場もあります。
可愛い小さな花です。一輪草かな?花に疎いので分かりません。
2023年04月09日 11:32撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 11:32
可愛い小さな花です。一輪草かな?花に疎いので分かりません。
犬ヶ岳まであと500m。
2023年04月09日 11:38撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 11:38
犬ヶ岳まであと500m。
樹林帯の中を。
2023年04月09日 11:45撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 11:45
樹林帯の中を。
石の階段。整備された方々に感謝!
2023年04月09日 11:49撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 11:49
石の階段。整備された方々に感謝!
ミニ岩登り、ロープがあります。
2023年04月09日 11:51撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 11:51
ミニ岩登り、ロープがあります。
微かに見えるのは阿蘇連山かな?
2023年04月09日 11:57撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/9 11:57
微かに見えるのは阿蘇連山かな?
犬ヶ岳山頂手前の案内看板。ここから最後の胸突き八丁!
2023年04月09日 12:04撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 12:04
犬ヶ岳山頂手前の案内看板。ここから最後の胸突き八丁!
なかなの急斜面、楽しいですね!
2023年04月09日 12:04撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 12:04
なかなの急斜面、楽しいですね!
ここの鎖場は結構長い。
2023年04月09日 12:05撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 12:05
ここの鎖場は結構長い。
山頂に展望台が有りました。犬ヶ岳トウチャコ!
2023年04月09日 12:09撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/9 12:09
山頂に展望台が有りました。犬ヶ岳トウチャコ!
多分ここがニノ岳?
2023年04月09日 12:53撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 12:53
多分ここがニノ岳?
結構至る所に倒木アリ。
2023年04月09日 12:57撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 12:57
結構至る所に倒木アリ。
気を付けないと左側は急斜面!
2023年04月09日 13:08撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 13:08
気を付けないと左側は急斜面!
岩場気を付けて行きましょう。
2023年04月09日 13:12撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 13:12
岩場気を付けて行きましょう。
大竿峠、ここから出来れば一ノ岳に行こうと予定していたのですが、足が攣りだしたので恐渕コースで下山。途中危険場所有るので注意!
2023年04月09日 13:27撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 13:27
大竿峠、ここから出来れば一ノ岳に行こうと予定していたのですが、足が攣りだしたので恐渕コースで下山。途中危険場所有るので注意!
登山口まで3.25k
2023年04月09日 13:38撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 13:38
登山口まで3.25k
所々、沢を渡ります。足を滑らせないように!
2023年04月09日 13:43撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 13:43
所々、沢を渡ります。足を滑らせないように!
分岐点、この先、注意場所があります。
2023年04月09日 13:45撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 13:45
分岐点、この先、注意場所があります。
分岐点、登山口まであと2.5kです。
2023年04月09日 13:49撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 13:49
分岐点、登山口まであと2.5kです。
鎖の左側を渡り更に鎖場は続きます。
2023年04月09日 13:59撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 13:59
鎖の左側を渡り更に鎖場は続きます。
鎖場、有難いですね、気をつけて渡ります。
2023年04月09日 14:02撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 14:02
鎖場、有難いですね、気をつけて渡ります。
鈴の中尾、綺麗な滝です。
2023年04月09日 14:05撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 14:05
鈴の中尾、綺麗な滝です。
斜度45°以上、気をつけて下ります。
2023年04月09日 14:13撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 14:13
斜度45°以上、気をつけて下ります。
足を滑らすと、大怪我間違いなし!注意して渡ります。
2023年04月09日 14:22撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 14:22
足を滑らすと、大怪我間違いなし!注意して渡ります。
ずっと鎖場が続きます。ここは丸太を渡らず、鎖を利用して、下の岩を飛び越しました。
2023年04月09日 14:25撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 14:25
ずっと鎖場が続きます。ここは丸太を渡らず、鎖を利用して、下の岩を飛び越しました。
橋があると楽です。
2023年04月09日 14:32撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 14:32
橋があると楽です。
かなりの水量ですね。
2023年04月09日 14:34撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 14:34
かなりの水量ですね。
ここが恐淵!
2023年04月09日 14:36撮影 by  SC-54A, samsung
1
4/9 14:36
ここが恐淵!
あともう少し!
2023年04月09日 14:51撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 14:51
あともう少し!
分岐点、右に進みます。
2023年04月09日 15:07撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 15:07
分岐点、右に進みます。
コンクリート舗装ですが、ボコボコです。
2023年04月09日 15:14撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 15:14
コンクリート舗装ですが、ボコボコです。
犬ヶ岳登山口手前の公園、八重桜がまだ咲いてました。シャクナゲも咲き始めています!
2023年04月09日 15:18撮影 by  SC-54A, samsung
4/9 15:18
犬ヶ岳登山口手前の公園、八重桜がまだ咲いてました。シャクナゲも咲き始めています!
山頂付近はまだ蕾でしたが、日当たりが良いせいかシャクナゲが大きな綺麗な花を咲かせてます!
2023年04月09日 15:19撮影 by  SC-54A, samsung
2
4/9 15:19
山頂付近はまだ蕾でしたが、日当たりが良いせいかシャクナゲが大きな綺麗な花を咲かせてます!

感想

犬ヶ岳はアスレチックな山と聞いていたので、老体にムチウチ甥っ子(何度も登っている)と一緒に犬ヶ岳登山口駐車場からエントリー。結構な急斜面が所々にあり、ゆっくりと登山。経読林道から笈吊峠登山口に急斜面が続く。笈吊岩の鎖場は一の鎖の左から挑戦、²/₃位登ったが足場を見つけられずに右の鎖に移れず断念。二の鎖から登攀、何とか登りきる。下山も沢渡付近から鎖場が連続、緊張感を持って渡りきる。キツかったけれど楽しい山遊びでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら