記録ID: 5357761
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
弓立山、丸山、仙元山、金勝山
2023年04月10日(月) [日帰り]
- GPS
- 05:25
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 596m
- 下り
- 563m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:58
距離 11.0km
登り 596m
下り 607m
(1)弓立山=林道終点手前のゲートから 7:15~7:50 35分
(2)丸山=大野峠から 8:27~9:53 1時間26分
(3)仙元山=県道11号の高架橋の下の路肩から 11:28~13:40 1時間12分
(4)金勝山=小川元気プラザ専用道入口から 14:01~15:13 1時間12分
※ 上記の時刻以外は登山口間の移動です。
(2)丸山=大野峠から 8:27~9:53 1時間26分
(3)仙元山=県道11号の高架橋の下の路肩から 11:28~13:40 1時間12分
(4)金勝山=小川元気プラザ専用道入口から 14:01~15:13 1時間12分
※ 上記の時刻以外は登山口間の移動です。
天候 | 快晴、微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前回の山行(3/16)までは、ほぼ毎週のように山へ行っていましたが、諸般の事情により、しばらく行っていませんでした。
全く出歩かないと、脚力が急速に衰えますので、たまに利根川や荒川の土手を歩いていました。
昨日(10日)は何とか行けそうなので、山リストの片付けが目的で行きました。
金勝山と仙元山は最短登山口から行くつもりでしたが、両方とも登山口にある施設が月曜休業とは知りませんでした。
専用車道は仙元山は9時45分から、金勝山は9時30分からだったので、その前に好展望だが行ったことのない弓立山と、何度か行ったことのある丸山へ行きました。
専用車道入口に着くと、どちらもゲートが閉まっていました。
一時は、今日は諦めて帰り、別の日に来ようかと思いましたが、歩いて登っても大した距離ではないので麓から歩きました。
仙元山はゲート付近には駐車スペースがなく、線路をまたぐ高架橋の下の路肩に停めました。
山とは言い難い丸墓山古墳や大宮浅間神社が『埼玉県の山50』に選定されている一方で、立派な伝説があり、展望も素晴らしい弓立山が何のリストにも選ばれてないのを残念に思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
丸山はもちろん、弓立山も仙元山も展望が開けてますし、金勝山も含めてゆっくりできる広い休憩場所があっていいですよね。おやつか飲み物でも持ってゆっくりと、何度でも行ける素晴らしい山だと思います(*´▽`*)
お言葉、ありがとうございます。
弓立山は期待通り、ほぼ360度の素晴らしい展望でした。
北西の一角は針葉樹林でしたがヤマプラに360度の展望マークがある通りでした。
仙元山頂上の展望が開けている所では一組のご夫婦?が食事中でした。
見晴らしの丘公園の展望台からは素晴らしい眺めでした。
近くで眺める山には若葉が茂り、柔らかそうな薄緑色の風景に癒されました。
ダブルでリスト達成されたんですね。おめでとうございます!!
お言葉、ありがとうございます。
金勝山は挑戦中だった二つのリストに選定されていました。
今 挑戦中の『特選日本名山50』で、鷹取山と七国山はいつか一回で済ませるつもりです。
それが一段落したら、もう山リストには拘らず、行きたい山へ行きたい時に自由気ままに…
首都圏には山リストが多く、リストを山へのモチベーションとするには好都合でした。
もう高山病の症状が出る高い山は無理ですが、好山病は治らないまま昇天するでしょう
>行きたい山へ行きたい時に
私はいつもそんな感じです。行きたい山があり過ぎて毎週登ってるだけで・・・(^^;
好山病は不治の病ですね。末長く付き合って行きましょう♪
>行きたい山があり過ぎて毎週
私もまだ一度も行ってなく、行きたい山が山ほどあります
好山病は行かずには いられない山登り依存症で、治療方法のない厄介なビョウキです。
でも、大好きな山が心を癒してくれますので、日常生活に支障のない限り、ハマっていいとも思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する