ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5358289
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

今倉山〜赤岩〜二十六夜山:道志山塊随一の展望台のピークは何処だ。

2023年04月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:41
距離
8.8km
登り
820m
下り
862m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
0:51
合計
4:35
距離 8.8km 登り 827m 下り 865m
7:33
7:35
66
8:41
8:51
15
9:06
10
9:16
16
9:32
9:50
19
10:09
10:10
19
10:29
10:30
22
10:52
11:10
13
11:23
11:24
35
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道坂隧道都留側入口(バス停前)、6台程可、道路反対側トイレ脇2台可。林道出口前は置くとまずい。10日は、朝一番だったが5分後に+2台、帰りも2台。
コース状況/
危険箇所等
良く整備されている。落葉の上を歩く歩きやすい道。泥濘も少ないハイキングコース。
道坂トンネルの駐車場。建物はトイレ。
2
道坂トンネルの駐車場。建物はトイレ。
稜線に向かって登る。
1
稜線に向かって登る。
道坂峠。
スミレ。どうも草が少ない。
6
スミレ。どうも草が少ない。
稜線を登る。
御正体山の陰から富士山が現われる。
4
御正体山の陰から富士山が現われる。
南アルプスも。
今倉山山頂直下からの富士山。
9
今倉山山頂直下からの富士山。
もうすぐ今倉山。
2
もうすぐ今倉山。
今倉山山頂標識。
5
今倉山山頂標識。
今倉山山頂道標、火の用心。
5
今倉山山頂道標、火の用心。
今倉山山頂、樹間からの富士山。
7
今倉山山頂、樹間からの富士山。
少し暗い樹林帯通過。
1
少し暗い樹林帯通過。
御座入山山頂道標。
2
御座入山山頂道標。
御座入山からの富士山。
5
御座入山からの富士山。
少しだけ岩の所もある。
6
少しだけ岩の所もある。
赤岩山頂標識、視界が開ける。
8
赤岩山頂標識、視界が開ける。
赤岩山頂から御座入山(今倉山西峰)。
3
赤岩山頂から御座入山(今倉山西峰)。
赤岩山頂から大菩薩方面。
9
赤岩山頂から大菩薩方面。
赤岩山頂から奥秩父方面。
7
赤岩山頂から奥秩父方面。
赤岩山頂から八ヶ岳。
11
赤岩山頂から八ヶ岳。
赤岩山頂から三つ峠山と北岳。
10
赤岩山頂から三つ峠山と北岳。
赤岩山頂から塩見岳。
12
赤岩山頂から塩見岳。
赤岩山頂から聖岳〜赤石岳〜荒川岳。
13
赤岩山頂から聖岳〜赤石岳〜荒川岳。
赤岩山頂から塩見岳〜白根。
8
赤岩山頂から塩見岳〜白根。
赤岩山頂から御正体山と杓子山の間に富士山。
15
赤岩山頂から御正体山と杓子山の間に富士山。
富士山アップ。
赤岩山頂から北岳〜鳳凰三山〜甲斐駒。
9
赤岩山頂から北岳〜鳳凰三山〜甲斐駒。
赤岩山頂から北アルプス。
4
赤岩山頂から北アルプス。
稜線上ピークから富士山。
8
稜線上ピークから富士山。
明るい稜線を行く。
3
明るい稜線を行く。
樹間からは富士山。
4
樹間からは富士山。
二十六夜山。
二十六夜山入口。
1
二十六夜山入口。
二十六夜山山頂。
3
二十六夜山山頂。
二十六夜山から富士山。
11
二十六夜山から富士山。
二十六夜山から富士山。
18
二十六夜山から富士山。
ツツジと富士山。
9
ツツジと富士山。
二十六夜山から南アルプス南部。
8
二十六夜山から南アルプス南部。
林道のキブシ。
林道から富士山。
10
林道から富士山。
林道から南アルプス南部。
6
林道から南アルプス南部。
富士山が御正体山に隠れる。
5
富士山が御正体山に隠れる。
アブラチャン。

感想

今回は、道坂トンネルから道志山塊の今倉山〜赤岩〜二十六夜山を回って林道で戻る周回をすることにした。随所で富士山や南アルプスが眺められるが、何処が一番かな。10日の天候は快晴で間違いなし。道坂隧道都留側入口向かって左が今倉山登山口、トンネルの上に上がり、やや左に植林でない雑木林の斜面を登っていくと稜線に出て道坂峠である。右:御正体山、左:今倉山。今倉山に向かって、落葉樹林帯を登って行く。しばらく登ると、樹間ではあるが御正体山の陰から富士山が見えてくる。南アルプスも見える。急登が続くが、左の稜線に高さが近づくと、今倉山山頂となる。山頂周辺は樹林ではあるが、樹間から富士山が見える。

赤岩方面に向かうと、やや暗い樹林帯の道となるが、直ぐに下りとなり、登り返して、御座入山(今倉山西峰)に着く。ここも樹間からの眺めである。また下って、鞍部である西ヶ原。そこから赤岩への登りとなる。登って、落葉樹の明るい稜線に出て、しばらく行くと赤岩に到着する。やはり、ここ赤岩が360度の眺望で道志では一番だろう。奥多摩から大菩薩、奥秩父、八ヶ岳、ちょこっと北アルプス。西には富士山と南アルプス南部の聖岳〜赤石岳〜荒川岳から白根三山、鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳まで面っと見える。

赤岩も標高1450mだが、ここからも、1400m前後の稜線が続く。幾つか小ピークを越えて行くが、樹間からは富士山の見える気持ちの良い稜線である。しばらくで下りとなり、舗装された林道に出る。林道を右に100m行くと左側に二十六夜山入口の階段がある。階段はすぐ終わり、後は山道で、一つ小ピークを越えて、上り詰めると二十六夜山の山頂となる。周辺は樹林だが、富士山の方向に開けているので、きれいに富士山が見える。南アルプス南部も見えるが、少し枝の陰になる。林道まで戻って、今度は真っ直ぐ林道を下って行く。林道は傾斜のある下りが続くが、最初の内は、富士山と南アルプスの眺めが良い。下って行くと、富士山は、御正体山の陰に隠れていく。林道から県道に出て左に進むと、道坂トンネルの駐車場である。今日は、快晴で良い眺めだった。今日出会った方は3名だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人

コメント

kyenさん、こんばんは。
赤岩、展望のいいピークですよね。
北アまで見えてたとは、絶好の天気でしたねscissors
小生も5年前の秋にまったく同じルートを歩いています。
ですが、その時は雲が多くて遠景はダメでした。

タイトルの”道志随一の展望台”の件ですが、道志山塊の展望台としてのライバルといえば西端の杓子山では。
こちらは、富士が超近く足元から見え、南アも遮る物なく※一望できるなど、こちらの方が展望の頂としてはメジャーでしょうね。
※赤岩は白根の真ん中に三つ峠が被ってますよね
でも、赤岩が勝っているところもあるかと。
〇劃困蓮∪峇笋諒が露岩あり山っぽい(杓子は土のみで時期によってはねちゃねちゃ)
⊆飮劼らは多分北アは見えなかったのでは?
そして、何と言っても人気の杓子よりは格段に人が少なく静か!(←やっぱこれですよね
2023/4/11 22:28
odaxさん、コメント有難うございます。
道志山塊は御正体山−山伏峠までで考えていたので、赤岩が一番かなと思いました。1400m程度の稜線もいい感じでした。
でも、山塊は川で区切られると考えると、道志川と桂川の間が道志山塊ですね。東は石老山から、西は石割山、杓子山までとなり、富士の裾野まで見える石割山や杓子山はやはりすごいです。
杓子山は、前に石割山に登った時に、やたら存在感のある、この山はなんだろうと思いました。赤岩からも、富士山の手前に御正体山と並んでいました。トレランの大会(UTMF)が終わったら行ってみようかなと思っています。
2023/4/12 16:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら