記録ID: 536027
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
雨飾山|憧れの山はハードでした。
2014年10月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 970m
- 下り
- 978m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
「小谷温泉口」はトンネル抜けて直ぐ。ナビあれば問題なし。 駐車場は無料で登山口の駐車場は50台程度。トイレ、登山届もここです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
所々泥濘がありました。 最初から急登です。 岩場は高度化もなく、特に危険ではないと思います。 |
写真
感想
100名山という事も重なって、「amakazari」という響きに憧れていた雨飾山に行ってきました。
紅葉のピークは過ぎている事は承知していましたが、それでも十分綺麗な景色を楽しむ事ができました。
ただ、最初からの急登には苦戦させられましたね。
事前に皆さんの情報を拝見していたので覚悟はしていましたが、帰りは持病の右膝が悲鳴をあげるほどでした。
山頂からは白馬三山は勿論、槍ヶ岳、八ヶ岳、火打山、日本海とまさに360度のパノラマを満喫できて大満足でした。
またこの日はとても天気がよく、日差しも強かったので持参した水1ℓが帰りにはなくなるほどで、距離は片道4km程度と短いのですが、大目の持参した方がよいと感じました。
憧れの雨飾山は久しぶりの山行で右膝に痛みがでてとても疲れたけれど、終わってみればまた登りたい山の一つになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する