ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 536037
全員に公開
ハイキング
比良山系

リトル比良ー秋満喫! 岳山、岩阿沙利山、楊梅滝への縦走

2014年10月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
1,152m
下り
1,147m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
0:00
合計
8:20
9:10
0
スタート地点
9:10
9:10
0
9:10
9:10
0
9:10
9:10
60
10:10
10:10
0
9:10
9:10
130
11:20
11:20
50
12:10
12:10
0
12:10
12:10
70
13:20
13:20
0
13:20
13:20
80
14:40
14:40
0
14:40
14:40
30
15:10
15:10
10
15:20
15:10
70
楊梅滝入り口分岐
16:20
ゴール地点
岳観音堂跡へ向かう途中で、路に迷い30分をロス
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR 近江高島、JR 北小松駅 (JR 湖西線)
コース状況/
危険箇所等
岳山までは路が掘れ込んでいて滑り易いところがある。途中で路に迷い易いところもある。尾根路は岩が多いが危険はない。寒風峠から凉峠では小川を数回徒渉するが、路が枯葉や水で消えている所もある。注意してテープや路跡を探すこと。テープは間違っているのもあるからよく見極めること。楊梅滝への下り路は片側が急、滝壺は岩が滑り易いから注意が必要。
登山届けは各駅にある。
その他周辺情報 近江高島駅、北小松駅には売店はない。入浴は南小松の比良トピアにあるが、車が必要。
音羽バス停
ここから路案内板あり
2014年10月25日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/25 9:24
音羽バス停
ここから路案内板あり
岳観音他をまつる
無事に登れますように
2014年10月25日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10/25 9:27
岳観音他をまつる
無事に登れますように
美しい実
2014年10月25日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/25 9:31
美しい実
右嶽詣道とよめる
2014年10月25日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10/25 9:43
右嶽詣道とよめる
路は水が流れて滑るよ
2014年10月25日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/25 9:56
路は水が流れて滑るよ
賽の河原からの眺望
2014年10月25日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/25 10:09
賽の河原からの眺望
石灯籠
大きいな〜
2014年10月25日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/25 10:09
石灯籠
大きいな〜
白坂
真っ白い岩、砂のよう
2014年10月25日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/25 10:16
白坂
真っ白い岩、砂のよう
リンドウが可愛い
2014年10月25日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/25 10:16
リンドウが可愛い
ここへ迷いこんで
30分格闘!
上へ上へと
2014年10月25日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/25 10:37
ここへ迷いこんで
30分格闘!
上へ上へと
やっと尾根路へ
2014年10月25日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/25 11:00
やっと尾根路へ
岳観音さま
十一面観音と小さな二観音
脇侍として
2014年10月25日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/25 11:16
岳観音さま
十一面観音と小さな二観音
脇侍として
あたりの紅葉
ミツバの葉
2014年10月25日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/25 11:29
あたりの紅葉
ミツバの葉
岳山の頂上565m
2014年10月25日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/25 11:38
岳山の頂上565m
琵琶湖の景色
今日は霞んでいました
2014年10月25日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/25 12:05
琵琶湖の景色
今日は霞んでいました
おうむ岩 そう
みえるかしら?
2014年10月25日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/25 12:09
おうむ岩 そう
みえるかしら?
あたりの紅葉
こんな尾根路を歩いて
2014年10月25日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
3
10/25 12:14
あたりの紅葉
こんな尾根路を歩いて
紅葉の向こうに見える岳山
2014年10月25日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/25 12:52
紅葉の向こうに見える岳山
サンキライの実
2014年10月25日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/25 13:12
サンキライの実
岩阿沙利(イワジャリ)山
685m
三等三角点タッチ!
2014年10月25日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/25 13:15
岩阿沙利(イワジャリ)山
685m
三等三角点タッチ!
岩阿沙利山の看板
2014年10月25日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/25 13:15
岩阿沙利山の看板
紅葉まっさかり
寒風峠へ
2014年10月25日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
4
10/25 13:42
紅葉まっさかり
寒風峠へ
紅葉の向こうにみえる
岳山と岩阿沙利山
2014年10月25日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/25 13:50
紅葉の向こうにみえる
岳山と岩阿沙利山
別の場所から
縦走して来た山々を振返る
2014年10月25日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/25 14:19
別の場所から
縦走して来た山々を振返る
ようやく着きました
寒風峠
2014年10月25日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/25 14:35
ようやく着きました
寒風峠
寒風峠下の
池?沼?
ここは歩くのが難しい
2014年10月25日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10/25 14:38
寒風峠下の
池?沼?
ここは歩くのが難しい
その先はこんなところ
何度も渡渉するよ
2014年10月25日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
2
10/25 14:47
その先はこんなところ
何度も渡渉するよ
さらに先は
ここを行きます
2014年10月25日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/25 15:01
さらに先は
ここを行きます
涼峠へきました
2014年10月25日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/25 15:13
涼峠へきました
楊梅滝 雄滝40m 
直下まで行ける
圧倒されます
瀑音もすごい!
2014年10月25日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
10/25 15:40
楊梅滝 雄滝40m 
直下まで行ける
圧倒されます
瀑音もすごい!
楊梅滝の雌滝
2〜3段になっている
2014年10月25日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
10/25 16:10
楊梅滝の雌滝
2〜3段になっている
撮影機器:

装備

個人装備
本「関西日帰り山歩きベスト100」 筆記用具 保険証 雨具 懐中電灯 羽毛ジャケット 防寒シート 昼食のパン 行動食のおやつ 水分1.5リットル タオル  ビニール袋 晴雨兼用傘 ケータイ電話

感想

ヤマレコの記録をよんで このコースに興味を覚えた
岳観音跡とか 寒風峠、涼峠というロマンチックな名前
それに何よりも ”楊梅滝” 滋賀県一番の滝と

晴天の今日
JR を利用してでかけた

岳山を目指して登っている途中
分岐にでた 地図を拡げて眺めてよく考えればよいのに
(この迷い路は後で確認すると ちゃんと
 国土地理院の地図に乗っている!)

なぜ間違えたかというと テープは真ん中の木にあった
左手は古い苔むした石の階段 入り口に蜘蛛の巣
右手は登り易そうな路 
それで判断 
はじめスイスイ
気がつくと ぱたっと 路がない?!
かなり登っているので下りにくい
けっこう急だ

あきらめて ひとまず尾根へでようと上へ上へ
しかし 気がつくと 右上へと進んでいる
地図とあたりを眺めてたしかめて

そう このコースは西から東 東から南へ巡回する縦走路
左上へ行かないと、、

右手が利き手であるので 樹々や数本のシダ草をつかんで
落ちないように夢中で登っていると つい 右上へとなっていたのだ!

大回りして左上へと登ると尾根へでられた
岳観音さま 神さま 感謝! 

あと 岳山から岩阿沙利山コースでも間違えそうになったが
左廻りの原則でいくと 正しく行けたよ

寒風峠への道からは とおく武奈岳がのぞめた
寒風、凉峠 風はなかったな〜

最初から望んでいた『楊梅滝』
がんばって降りて 水しぶきを浴びながら写真を撮った
その美しさ 大きさ 荘厳さ!

山独占の素晴らしい秋の一日でした。
この日に出会ったのは途中の尾根ではただ一人
寒風峠凉峠からは武奈岳からの沢山の下山者にであったのですが、、

こんなに景色もきれいで、変化もあって面白いコースなのに
登山者が少ないとは もったいないです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人

コメント

黄葉
リトル比良は名前に反してけっこう長いでしょう(^^;
お疲れ様です。
黄葉も鮮やかでけっこう標高が下がってきてるんだな〜と思いました。
2014/10/26 0:16
Re: 黄葉
実は貴方の山行きの記事を読んで興味をおぼえました。黄色の紅葉もとてもすてきでした。
2014/10/26 20:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
リトル比良、プラス釈迦岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら