ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5369281
全員に公開
山滑走
鳥海山

鳥海山 中島台から

2023年04月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:05
距離
22.6km
登り
1,723m
下り
1,715m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
0:35
合計
8:07
6:25
332
スタート地点
11:57
12:32
120
14:32
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
あがりこ大王のちょっと先まで、約1.8Kmシートラ。
沢のスノーブリッジは崩落が始まっているので、渡るときに注意。
シートラ準備。何もかもが初めて。
2023年04月15日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
4/15 6:12
シートラ準備。何もかもが初めて。
雪はなし。歩く。
2023年04月15日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/15 6:16
雪はなし。歩く。
橋の周囲も木道。
2023年04月15日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/15 6:26
橋の周囲も木道。
あがりこ大王付近は雪があるが、少なくて途切れがち
2023年04月15日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/15 6:43
あがりこ大王付近は雪があるが、少なくて途切れがち
ここでスキーはいてシール歩行。
2023年04月15日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/15 6:47
ここでスキーはいてシール歩行。
雪が多くなってきた。
2023年04月15日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/15 7:47
雪が多くなってきた。
スノーブリッジが崩れてたので沢を横切らず歩いてきたら、ここでシール歩行できなくなり、木の根と蔓を掴んで一旦スキー担いで登る。
2023年04月15日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/15 8:03
スノーブリッジが崩れてたので沢を横切らず歩いてきたら、ここでシール歩行できなくなり、木の根と蔓を掴んで一旦スキー担いで登る。
再びシール歩行。
2023年04月15日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/15 8:08
再びシール歩行。
外輪山からデブリたくさん
2023年04月15日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/15 8:13
外輪山からデブリたくさん
結構天気が良くて新山見ながらシール歩行
2023年04月15日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/15 8:37
結構天気が良くて新山見ながらシール歩行
なんだがでっかい斜面がでてきた。
2023年04月15日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/15 9:54
なんだがでっかい斜面がでてきた。
シールでのぼる。上の方はジグ切った。
2023年04月15日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
4/15 9:54
シールでのぼる。上の方はジグ切った。
途中で急に雲が湧いてきた
2023年04月15日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/15 10:09
途中で急に雲が湧いてきた
登り終えた頃にはガスまみれ。
視界はほぼなし。
2023年04月15日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4/15 11:01
登り終えた頃にはガスまみれ。
視界はほぼなし。
なんとか頂上小屋到着。相変わらず視界不良で新山見えず。
2023年04月15日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/15 12:00
なんとか頂上小屋到着。相変わらず視界不良で新山見えず。
薄い雪の下は凍結していたのでクトー装着。
Dynafitのクトーは幅によって色が違うのだが、たまたまスキーやビンディングと同じ色。決して狙ったわけではないです。
2023年04月15日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
4/15 11:55
薄い雪の下は凍結していたのでクトー装着。
Dynafitのクトーは幅によって色が違うのだが、たまたまスキーやビンディングと同じ色。決して狙ったわけではないです。
ちょっと新山まで向かってみた。が、風も強くアラレも降り出し、相変わらず視界不良。
もはや楽しいどころではなく、修行を通り越して命の危険を感じてここで下山決定。
2023年04月15日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
4/15 12:13
ちょっと新山まで向かってみた。が、風も強くアラレも降り出し、相変わらず視界不良。
もはや楽しいどころではなく、修行を通り越して命の危険を感じてここで下山決定。
GPSや自分のトレースを目印にスキーで雲の中から離脱。外輪山の上の方も見えず。
2023年04月15日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/15 12:42
GPSや自分のトレースを目印にスキーで雲の中から離脱。外輪山の上の方も見えず。
視界よくなり、ここでようやくらくらく滑走で下山。
2023年04月15日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
4/15 12:42
視界よくなり、ここでようやくらくらく滑走で下山。

感想

初の山スキー

山スキーは重いのではないかと思っていたが、3月に二王子山で一緒になったhareさんのスキーの軽さや下山の速さをみて、スキー一式を準備。機材到着後、猫魔スキー場に行って高校以来のスキーのカンを取り戻してから、本番当日。
新山から千蛇谷への滑走が楽しそうだったので鳥海山中島台コースへ。

お昼頃まで天気が持ちそうだが、午後から下り坂なので行けるところまでの予定で出発。
今年は雪が溶け早く、当日はあがりこ大王のちょっと先、1.8Km程度までシートラ。
標高の低いところは沢のスノーブリッジも崩壊し始めていて、渡るときが注意必要。
1400mを超えたあたりの斜面を登る途中で雲が出てきて、以降は視界不良で、こまめにGPSをみて位置や進行方向を見ながら進む。
ようやく頂上小屋到着し、石垣の影で風を避けて一休み。
ちょっと新山まで進んでみるが、天候更に悪くなったのでそこで終了、滑走準備をして下山。

スキーでらくらく下山を目論んでいたが、視界不良(10mぐらい)でヤワヤワと滑り、GPS確認しながらの下山。
1400m付近で雲を下抜けると視界良好。ここからはらくらくスキー滑走。

最後は再びシートラで終了。最後まで雨もふらず曇り空で済んでよかった。

スキー機材やシールに不具合なく、頂上までシールで登ることができたので初回としては上出来か。
GWまで、祓川コースの雪が残っていますように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1095人

コメント

初山スキーが鳥海山の中島台とは素晴らしい。
これからの山スキーライフが楽しみですね!
2023/4/17 18:12
tbfさん
おかげさまで無事下山できました。天気が良ければなお良かったと思いますが、シール歩行などいろいろ練習できました。今年や雪が少なくて、あとどのぐらい行けるかわかりませんが、次のシーズン活かせるように練習がんばります!
2023/4/17 21:45
NEIPAさん、BCデビューおめでとうございます。
いきなり中島台から鳥海山にチャレンジですか!? デビュー戦にしてはなかなかハードな場所をセレクトしましたね。おニューのVOLKL RISE ABOVE 88、Dynafit Superlite 150とずいぶんと奮発しましたね!!!
いつかコラボしてみたいですね(笑)。
hareharawaiより
2023/4/19 4:30
hareharawaiさん
さすが写真だけで機材おわかりですね。靴はSCARPAのF1LTにしました。一式ドイツから取寄せました。時期的にセールになっていてそれぞれちょっとお安く仕入れることができました。Dynafit Superlite 150はヒールリフトが低いので、hareさんが使ってた自作のヒールリフターも昨日作りました。
中島台、なんとか転倒などなく降りれたので良かったです。あとは今年行けそうなところで越後駒ヶ岳とか、鳥海山祓川とかを狙ってます。
またどこかでご一緒できるように練習しておきます!
2023/4/19 8:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら