ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5369510
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

小持山−大持山 〜アカヤシオは満開でした♪〜

2023年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
891m
下り
873m

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:00
合計
2:44
5:38
54
6:32
28
7:00
21
7:21
10
7:31
0
7:31
32
8:03
19
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下道で1時間2分…、芝桜の丘へ。
4月14日(金)から入園(300円)、駐車場(500円)が有料となりましたが、只今5時15分…、まだ係員は居ないので、自由に入れます。
おそらく、7時頃までは大丈夫かと思います。
【追伸】bananyaさんの情報によると、8時までは大丈夫みたいです。
2023年04月16日 05:15撮影 by  SC-56B, samsung
28
4/16 5:15
下道で1時間2分…、芝桜の丘へ。
4月14日(金)から入園(300円)、駐車場(500円)が有料となりましたが、只今5時15分…、まだ係員は居ないので、自由に入れます。
おそらく、7時頃までは大丈夫かと思います。
【追伸】bananyaさんの情報によると、8時までは大丈夫みたいです。
4月12日(水)に訪れましたが、奥の方が開花が進んだ感じです。
さて、小持山のアカヤシオを見に行きましょう!
2023年04月16日 05:16撮影 by  SC-56B, samsung
22
4/16 5:16
4月12日(水)に訪れましたが、奥の方が開花が進んだ感じです。
さて、小持山のアカヤシオを見に行きましょう!
一の鳥居駐車場。
既に12台ありました。
あれが新しいトイレかぁ!
一の鳥居は5年振りかも…。
2023年04月16日 05:38撮影 by  SC-56B, samsung
12
4/16 5:38
一の鳥居駐車場。
既に12台ありました。
あれが新しいトイレかぁ!
一の鳥居は5年振りかも…。
久しぶりに武甲山を考えていましたが、昨夜、娘達と日帰り温泉施設へ行く約束をしてしまったので、ここは左へ(笑)
2023年04月16日 05:50撮影 by  SC-56B, samsung
11
4/16 5:50
久しぶりに武甲山を考えていましたが、昨夜、娘達と日帰り温泉施設へ行く約束をしてしまったので、ここは左へ(笑)
杉林を抜けて先ほどからトラバースの様な登山道を歩いております。
2023年04月16日 06:30撮影 by  SC-56B, samsung
11
4/16 6:30
杉林を抜けて先ほどからトラバースの様な登山道を歩いております。
シラジクボに到着!
2023年04月16日 06:32撮影 by  SC-56B, samsung
9
4/16 6:32
シラジクボに到着!
雲海が広がっております。
2023年04月16日 06:43撮影 by  SC-56B, samsung
19
4/16 6:43
雲海が広がっております。
あっ、第一アカヤシオ、発見!
小持山山頂まであと5分程の所です。
2023年04月16日 06:55撮影 by  SC-56B, samsung
18
4/16 6:55
あっ、第一アカヤシオ、発見!
小持山山頂まであと5分程の所です。
密なアカヤシオで美しい♪
2023年04月16日 06:59撮影 by  SC-56B, samsung
28
4/16 6:59
密なアカヤシオで美しい♪
武甲山とアカヤシオ。
2023年04月16日 07:00撮影 by  SC-56B, samsung
24
4/16 7:00
武甲山とアカヤシオ。
小持山山頂に到着!
薄黄色のアセビが密で綺麗。
2023年04月16日 07:00撮影 by  SC-56B, samsung
22
4/16 7:00
小持山山頂に到着!
薄黄色のアセビが密で綺麗。
青空とアカヤシオ。
まさかの青空で良かったです。
曇りかと思ってました。
2023年04月16日 07:01撮影 by  SC-56B, samsung
27
4/16 7:01
青空とアカヤシオ。
まさかの青空で良かったです。
曇りかと思ってました。
小持山山頂からの武甲山。
2023年04月16日 07:01撮影 by  SC-56B, samsung
31
4/16 7:01
小持山山頂からの武甲山。
このアカヤシオは色が濃い。
休憩はせず、大持山へ。
2023年04月16日 07:01撮影 by  SC-56B, samsung
24
4/16 7:01
このアカヤシオは色が濃い。
休憩はせず、大持山へ。
フレッシュなアカヤシオをアップで!
珍しくピントが合いました。
2023年04月16日 07:05撮影 by  SC-56B, samsung
26
4/16 7:05
フレッシュなアカヤシオをアップで!
珍しくピントが合いました。
花が少ない感じですが、これから開花するのかな。
2023年04月16日 07:06撮影 by  SC-56B, samsung
10
4/16 7:06
花が少ない感じですが、これから開花するのかな。
武甲山とは思えない山容ですなぁ!
2023年04月16日 07:06撮影 by  SC-56B, samsung
21
4/16 7:06
武甲山とは思えない山容ですなぁ!
滑落しない様に…。
こんな所あったかなぁ
2023年04月16日 07:07撮影 by  SC-56B, samsung
11
4/16 7:07
滑落しない様に…。
こんな所あったかなぁ
岩場の少し嫌らしい所もあり、また「こんな所あったかなぁ?」と思いました。
「道、あってる?」と思いつつ、1本道なので道間違いはあり得ないですが、まぁ、5年振りなので…。
2023年04月16日 07:09撮影 by  SC-56B, samsung
15
4/16 7:09
岩場の少し嫌らしい所もあり、また「こんな所あったかなぁ?」と思いました。
「道、あってる?」と思いつつ、1本道なので道間違いはあり得ないですが、まぁ、5年振りなので…。
目の前のは大持山かな。
2023年04月16日 07:10撮影 by  SC-56B, samsung
16
4/16 7:10
目の前のは大持山かな。
背の高いアカヤシオ。
2023年04月16日 07:13撮影 by  SC-56B, samsung
12
4/16 7:13
背の高いアカヤシオ。
このアカヤシオは良い感じ。
2023年04月16日 07:14撮影 by  SC-56B, samsung
15
4/16 7:14
このアカヤシオは良い感じ。
蕾が沢山ある様な。
2023年04月16日 07:18撮影 by  SC-56B, samsung
19
4/16 7:18
蕾が沢山ある様な。
雨乞岩に到着!
2023年04月16日 07:21撮影 by  SC-56B, samsung
25
4/16 7:21
雨乞岩に到着!
久しぶりに両神山を見ました。
2023年04月16日 07:21撮影 by  SC-56B, samsung
25
4/16 7:21
久しぶりに両神山を見ました。
濃い色のアカヤシオ。
2023年04月16日 07:21撮影 by  SC-56B, samsung
24
4/16 7:21
濃い色のアカヤシオ。
登山道にアカヤシオ。
2023年04月16日 07:26撮影 by  SC-56B, samsung
14
4/16 7:26
登山道にアカヤシオ。
登山道にアカヤシオはここで終了です。、
2023年04月16日 07:26撮影 by  SC-56B, samsung
23
4/16 7:26
登山道にアカヤシオはここで終了です。、
あっ、ここは良く覚えてる。
2023年04月16日 07:26撮影 by  SC-56B, samsung
10
4/16 7:26
あっ、ここは良く覚えてる。
大持山に到着!
やっとここで、2人2組と方とすれ違いました。
2023年04月16日 07:31撮影 by  SC-56B, samsung
12
4/16 7:31
大持山に到着!
やっとここで、2人2組と方とすれ違いました。
大持山の肩。
おっ〜、雲海だ!
2023年04月16日 07:35撮影 by  SC-56B, samsung
17
4/16 7:35
大持山の肩。
おっ〜、雲海だ!
そろそろ妻坂峠です。
2023年04月16日 08:00撮影 by  SC-56B, samsung
18
4/16 8:00
そろそろ妻坂峠です。
武甲山と新緑。
2023年04月16日 08:02撮影 by  SC-56B, samsung
14
4/16 8:02
武甲山と新緑。
駐車場は満車、路駐も既に20台程です。
若者の白い車(日産ノート)が駐車を諦め立ち去ろうとしたので、車を止めて「歩き終わったので車を出すから置けば!」と、いつものお節介をしてしまいました(笑)
もちろん、感謝されました。
2023年04月16日 08:21撮影 by  SC-56B, samsung
23
4/16 8:21
駐車場は満車、路駐も既に20台程です。
若者の白い車(日産ノート)が駐車を諦め立ち去ろうとしたので、車を止めて「歩き終わったので車を出すから置けば!」と、いつものお節介をしてしまいました(笑)
もちろん、感謝されました。
長女の要望で坂戸のふるさとの湯へ。
炭酸泉が気持ち良かったです。
まずは生ビール(大)とおつまみセット。
これはラーメンの具材だ(笑)
2023年04月16日 11:38撮影 by  SC-56B, samsung
28
4/16 11:38
長女の要望で坂戸のふるさとの湯へ。
炭酸泉が気持ち良かったです。
まずは生ビール(大)とおつまみセット。
これはラーメンの具材だ(笑)
〆は海鮮焼きそば。
日本酒を飲んでしまい、この後ここで1時間程寝てしまい、三女に起こされました。
2023年04月16日 12:34撮影 by  SC-56B, samsung
23
4/16 12:34
〆は海鮮焼きそば。
日本酒を飲んでしまい、この後ここで1時間程寝てしまい、三女に起こされました。
撮影機器:

感想

先週の三ツ岩岳のアカヤシオに引き続き、今回は5年振りの小持山のアカヤシオを見に行って来ました。
序でに武甲山も登りたかったのですが、10時までの帰宅を目指していたので、またの機会にしました(笑)

5年振り3,4回目の小持山のアカヤシオですが、かなり咲いている印象でした。
まぁ、三ツ岩岳のアカヤシオと比べると負けてしまいますが、十分楽しめました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人

コメント

あやもえさん、こんばんは。
大持山いってましたか〜。アカヤシオ素晴らしいですね。
ちょうど、有間山の先にある鉄塔のアカヤシオを見学してました。
実は大持、子持も候補だったんですけど、国道299号は芝桜渋滞になる予想だったので、有間山にしました。
秩父付近は混雑していたでしょうかね? 一の鳥居の駐車エリアは相変わらず混雑してますね。
新しいトイレもあって、さらに便利になったようで。久しぶりにまたブコーさんにも行ってみたいです。
お疲れ様でした。
2023/4/16 21:51
くぼやんさん、おはようございます!

有間山のアカヤシオでしたか!
レコ、楽しみにしております。

へぇ〜、こちらも候補地でしたか!
kuboyanさんも朝早い行動なので、芝桜渋滞は特に問題無かったと思いますよ(笑)

新しいトイレは行きにサッと使用しましたが、良く見てなかったので、次回はちゃんと見てみます。

コメント、ありがとうございました♪
2023/4/17 3:36
あやもえさん こんばんは!

今日意外と天気悪くなかったですね!
とはいえこちらは午後一時本降りの雨振りましたが。
青空も結構出たのでアカヤシオが青空に良く映えて綺麗です!
今年はアカヤシオちゃんと見れてないのでこっちに行っても良かったかな?なんて思っちゃいました
一の鳥居にトイレ出来たんですね!
これだけ人気の山に今までなかったのが逆に不思議でしたね。
しかし10時に帰宅しなきゃいけないのに子持山・大持山登れちゃうのが凄いです
僕も今日はあやもえさん見習って昼からビール飲みました(笑)

まんゆ〜
2023/4/16 21:57
まんゆ〜さん、おはようございます!

天気予報は曇りでしたので、何の期待もしていなかったのですが、まさかの青空でアカヤシオがより一層綺麗に見られました。

まんゆ〜さんは今年、アカヤシオをちゃんと見られてなかったですね!
ならば、埼玉県内で言えば、両神山のアカヤシオは如何でしょうか?

一の鳥居のトイレは良く見なかったのですが、立派なトイレでビックリしました。
これなら、大活躍かと思います。

まんゆ〜さんも昼ビールでしたか♪
日本酒が効いてしまい、夕方3時間の昼寝後は少し二日酔いでした(笑)

コメント、ありがとうございました♪
2023/4/17 3:46
こんばんは。
アカヤシオも、もうこんなにきれいなんですね。なんか昔より時期が早まってるような気がしますが、これも温暖化のせいなのかなぁ。青梅に越してから埼玉にはほとんど行っていませんが、妻坂峠のせまーい駐車スペースはまだあるのだろうか…
2023/4/16 22:48
kamonorさん、おはようございます!

確かに、地球温暖化の影響は至る所にあるでしょうね!
特に、今年は花の開花が早いです。

青梅なら埼玉県の隣でしょうから、たまには埼玉県の山にいらして下さいな。
とは言っても、青梅の山は行った事がありません。(すみません)

妻坂峠の駐車スペースとは妻坂峠南東側の林道終点の事でしょうか?
3年半前の台風19号の影響で、手前から通行止めになっており、そこには行けません。

コメント、ありがとうございました♪
2023/4/17 3:56
アヤモエさん おはようございます。

三ツ岩岳に続いて小持、大持山のアカヤシオ、綺麗ですね。今年はアカヤシオの当たり年らしいですがアヤモエさんもドンピシャりで綺麗でモリモリなアカヤシオを観られてますね。
昼からビール🍺羨ましい〜。
2023/4/17 7:29
ゆずパパさん、こんばんは!

アカヤシオは三ツ岩岳で十分かと思ってましたが、久しぶりに小持山のアカヤシオも見なくては…と思い、思いきって行って来ました。
三ツ岩岳に引き続き、登山でしたので、足腰が少し筋肉痛です。

昼間からのビールが、ルーティーンになってしまいました(笑)
今回の生ビールは残念ながら、美味しく感じられなかったです。
回りを見ていると、生ビールはちらほら見受けられるので、ビール樽と言うより、サーバーの洗浄かと思います。

コメント、ありがとうございます♪
2023/4/17 19:56
おはようございます!
アカヤシオ、青空に映えてとても美しいですね!🥰
色々なレコで今年のアカヤシオは良いということを見ておりましたので、行ってみたいなあと思っていました。

芝桜も素晴らしいですね!こちらも気になります!
そして、雲海や新緑のお写真もとても美しいです。あやもえさんのお写真には、この季節の美しさが詰まっていますね!
サクッと行って来られて、さすがです!
最後の海鮮焼きそばも美味しそうです(笑)
お疲れさまでした😄
2023/4/17 7:46
kunkun_marchさん、こんばんは!

ご承知のとおり、アカヤシオのある山は限られていますので、今回は丁度良いタイミングで見に行く事が出来ました。

今年はアカヤシオの当たり年と言われておりますが、機会があれば、是非ともご覧頂ければと思います。

ここの芝桜は武甲山をバックに、とても絵になりますよね!
至る所に芝桜の名所がありますが、何と言っても、ここには敵わないと思います。

いゃぁ〜、お褒めのお言葉を頂き、嬉しい限りです。
スマホで適当に撮影して、画質は投稿枚数を稼ぐために、最低にしていますが、雰囲気は分かるかと思います。

海鮮焼きそばと日本酒が意外と合いました。
ただ、昼寝をしたら、二日酔い気味でした(涙)

コメント、ありがとうございました♪
2023/4/17 20:10
雲海レコめっちゃ上がってて羨ましいです😢

大持と小持は雪が残ってた時期に行きましたがまさかこのような顔もあるとは…

1年を通して違う顔を見せるのも山の楽しみですね(*´ω`*)

また別のお顔を見に行こうって気持ちになります!!!

そういえばまたしてもアヤモエパイセンの自撮りがないです…笑
2023/4/17 19:59
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん、こんばんは!

まさか雲海が見られるとは思ってもいませんでした。
また、曇り空を覚悟しておりましたが、晴れて青空を拝めた事もです。

雪が残っている時に歩かれた事があるのですね!
様々な季節でリピートするのも良いかと思います。
いつかアカヤシオを見に行かれて下さいませ。

もう若くはないので、マスクを装着しての自撮りとなりますが、いざシャッターを押す際、何故か息を止めてしまうので、結構、息苦しく感じます。
ゆえに、控えました(笑)

コメント、ありがとうございました♪
2023/4/17 20:23
ayamoeさんこんにちは
奥武蔵のアカヤシオはまだ残っていたのですか?
もう遅いと思い、西上州に行きましたが
大持山、子持山でも良かったかもしれません
それにしても羊山公園にも行き、大持、子持山に登り8時半前とは恐れ入りました。
早かったので温泉後の昼寝は気持ちよかったでしょうね(笑)
2023/4/18 16:16
小川わっしーさん、こんばんは!

小持山のアカヤシオは残っていると言うより、華やかに咲いていました。
まだ、楽しめるかと思います。

日の出と共に歩き始める予定でしたが、30分程遅れてしまいました(笑)
娘達との約束があり、休憩をせず、一生懸命歩いた結果、少し足腰が筋肉痛です(笑)

近年は昼に飲んでの昼寝がルーティーンになってしまい、たまにの温泉後は特に気持ちの良い昼寝です。

コメント、ありがとうございました♪
2023/4/18 20:23
ayamoekanoさん、初めまして
明日、武甲山〜大持山を周回する予定です。
アカヤシオが咲いているのですか。
日曜にこれだけ咲いていれば、明日も残っているかしら。
自分としては西上州の山を選択したかったのですが、メンバーから「岩場は却下」になり、安全な武甲山に。
下山後、時間あれば羊山公園、寄ってきます。
2023/4/18 16:29
やすべー(山猫🐱)さん、初めまして!

いゃぁ〜、実は初めましてではないのですよ(笑)
4年程前、利平茶屋〜鳥首峠のアカヤシオの際、やすべーさんから頼まれ、お写真を撮りました。
お久し振りでごさいます。

さて、明日は武甲山を周回されるのですね!
殆んど、花は散っていなかったので、まだ大丈夫かと思います。
もちろん、蕾もありましたよ。
羊山公園の芝桜も見られると良いですね。

明日は気を付けて、行ってらっしゃいませ。
コメント、ありがとうございました♪
2023/4/18 20:32
あやもえさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

同じ日に近くにいたのですね
子持山のアカヤシオも見頃を迎えているうようですね
雨乞岩からアカヤシオ越しの絶景はスンバラシイですよね
また 行きたくなります

早起きは三文の徳 有料の芝桜も無料で見られたようですね
2023/4/18 21:16
YY姐さんさん、おはようございます!

小持山のアカヤシオは5年振りに、見に行って来ました。
不思議なもので、大持山山頂にはアカヤシオは無いのですね!

やはり雨乞岩からの眺めは良いですよね!
そこにアカヤシオがある事を失念しておりましたので、感無量でした。

寝る時間が早く、布団に入れば眠れてしまうので、常に2,3時には目が覚め、その後眠れないのですよ(笑)

コメント、ありがとうございました♪
2023/4/19 4:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら