ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5371870
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

畠山、大楠山

2023年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:33
距離
10.4km
登り
536m
下り
535m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
0:03
合計
2:31
10:56
17
11:15
11:15
26
11:41
11:42
63
12:44
12:48
4
天候 晴れ(からから)
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京急逸見駅からスタート。ゴールは京急前田橋バス停です。前田橋バス停からは逗子駅行バスに乗車(約30分、377円IC利用)。逗子葉山駅から帰宅。
コース状況/
危険箇所等
前日、強く長い時間の降雨があり、かなり泥濘んでいました。
畠山へのアプローチは京急・逸見駅からです。一つ手前の安針塚駅からも同じ距離くらいですが、こちらの駅からの方が道が良いとの書き込みを見たため、こちらから。
2023年04月16日 10:55撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/16 10:55
畠山へのアプローチは京急・逸見駅からです。一つ手前の安針塚駅からも同じ距離くらいですが、こちらの駅からの方が道が良いとの書き込みを見たため、こちらから。
塚山公園までは階段、舗装路ですすみます。ハイキングというよりも、地域の散歩の方たちも登られていました。
2023年04月16日 11:05撮影 by  iPhone 12, Apple
3
4/16 11:05
塚山公園までは階段、舗装路ですすみます。ハイキングというよりも、地域の散歩の方たちも登られていました。
新緑が眩しい。
2023年04月16日 11:08撮影 by  iPhone 12, Apple
15
4/16 11:08
新緑が眩しい。
公園のつつじが綺麗でした。
2023年04月16日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
25
4/16 11:12
公園のつつじが綺麗でした。
塚山公園に着きました。ウィリアム・アダムスのお墓がある山なので塚山なのでしょうか。
2023年04月16日 11:13撮影 by  iPhone 12, Apple
7
4/16 11:13
塚山公園に着きました。ウィリアム・アダムスのお墓がある山なので塚山なのでしょうか。
畠山へは大楠山(石畳道)に向かいます。
2023年04月16日 11:15撮影 by  iPhone 12, Apple
4
4/16 11:15
畠山へは大楠山(石畳道)に向かいます。
なかなかの急勾配です。
2023年04月16日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
5
4/16 11:16
なかなかの急勾配です。
途中、横浜横須賀道路をトンネルでくぐります。山道は狭いのに、トンネルには規格があるのか、ユニットがあるのか?広く、砂だけが溜まったなかを進みます。
2023年04月16日 11:27撮影 by  iPhone 12, Apple
3
4/16 11:27
途中、横浜横須賀道路をトンネルでくぐります。山道は狭いのに、トンネルには規格があるのか、ユニットがあるのか?広く、砂だけが溜まったなかを進みます。
この辺りでよく見られるメッシュ階段。靴底に泥が付いても滑りにくいので💕
2023年04月16日 11:32撮影 by  iPhone 12, Apple
6
4/16 11:32
この辺りでよく見られるメッシュ階段。靴底に泥が付いても滑りにくいので💕
案内も用意頂いています。ありがとうございます。
2023年04月16日 11:36撮影 by  iPhone 12, Apple
4
4/16 11:36
案内も用意頂いています。ありがとうございます。
畠山山頂の看板は吊り看板型。
2023年04月16日 11:40撮影 by  iPhone 12, Apple
9
4/16 11:40
畠山山頂の看板は吊り看板型。
頂上からは眺望もありました。野島が見えるため、金沢八景、金沢文庫方面だと思われます。
2023年04月16日 11:40撮影 by  iPhone 12, Apple
24
4/16 11:40
頂上からは眺望もありました。野島が見えるため、金沢八景、金沢文庫方面だと思われます。
三等三角点もありました。
2023年04月16日 11:40撮影 by  iPhone 12, Apple
8
4/16 11:40
三等三角点もありました。
この分岐がうらめしい。左に赤い布があるのでガイドに従いました。ヤマレコ地図を見ても判断しにくい。左を進むと赤いガイドはあっても道は厳しい。落ち葉で滑り、手と顔(鼻、口内)から出血も。分岐に戻り、ガイドがない方が普通のコースでした。いたずら?いや、注意しないとなりませんね。
2023年04月16日 11:49撮影 by  iPhone 12, Apple
6
4/16 11:49
この分岐がうらめしい。左に赤い布があるのでガイドに従いました。ヤマレコ地図を見ても判断しにくい。左を進むと赤いガイドはあっても道は厳しい。落ち葉で滑り、手と顔(鼻、口内)から出血も。分岐に戻り、ガイドがない方が普通のコースでした。いたずら?いや、注意しないとなりませんね。
竹林もありましたが筍が見当たりません。誰かが採りに来たのかも。
2023年04月16日 11:57撮影 by  iPhone 12, Apple
6
4/16 11:57
竹林もありましたが筍が見当たりません。誰かが採りに来たのかも。
畠山登山口まで降りてきました。
2023年04月16日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/16 12:00
畠山登山口まで降りてきました。
民家がある里山を進みます。ここもつつじが綺麗。どなたが整備されたのでしょうか。
2023年04月16日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
20
4/16 12:00
民家がある里山を進みます。ここもつつじが綺麗。どなたが整備されたのでしょうか。
きれいな里山。緑・みどり・ミドリ。色は違えど
、生命力に溢れているような気がします。
2023年04月16日 12:11撮影 by  iPhone 12, Apple
13
4/16 12:11
きれいな里山。緑・みどり・ミドリ。色は違えど
、生命力に溢れているような気がします。
逗子ゴルフの脇道に出ました。大楠山に近づいて来ました。
2023年04月16日 12:27撮影 by  iPhone 12, Apple
4
4/16 12:27
逗子ゴルフの脇道に出ました。大楠山に近づいて来ました。
満腹なのか、暖かくて眠いのか。話しかけても瞼は重そう。
2023年04月16日 12:37撮影 by  iPhone 12, Apple
19
4/16 12:37
満腹なのか、暖かくて眠いのか。話しかけても瞼は重そう。
大楠山に向けたラストスパートです。とはいえ、一気には登れません。
2023年04月16日 12:41撮影 by  iPhone 12, Apple
3
4/16 12:41
大楠山に向けたラストスパートです。とはいえ、一気には登れません。
大楠山頂上からの眺望です。NTTの通信研究所の建物とその右側は武山でしょうか。
2023年04月16日 12:45撮影 by  iPhone 12, Apple
11
4/16 12:45
大楠山頂上からの眺望です。NTTの通信研究所の建物とその右側は武山でしょうか。
頂上に着きました。秋に登ったときと違い、10名強の方が休まれていました。新緑の頃も良いのですが紅葉の頃の方が人気のようです。
2023年04月16日 12:45撮影 by  iPhone 12, Apple
10
4/16 12:45
頂上に着きました。秋に登ったときと違い、10名強の方が休まれていました。新緑の頃も良いのですが紅葉の頃の方が人気のようです。
お。誰もいない。これなら途中撤退もできるも。
2023年04月16日 12:46撮影 by  iPhone 12, Apple
5
4/16 12:46
お。誰もいない。これなら途中撤退もできるも。
‥‥なら仕方ない。今日のところは許してやるか。
2023年04月16日 12:46撮影 by  iPhone 12, Apple
6
4/16 12:46
‥‥なら仕方ない。今日のところは許してやるか。
富士山も仰げました。このあと、富士山方面にも雲がかかってきました。北の方にはあまり見ないようなスケールの積乱雲が広がります。竜巻注意報がでたとろろも。
2023年04月16日 12:48撮影 by  iPhone 12, Apple
29
4/16 12:48
富士山も仰げました。このあと、富士山方面にも雲がかかってきました。北の方にはあまり見ないようなスケールの積乱雲が広がります。竜巻注意報がでたとろろも。
前田橋まで降りてきました。紅葉の時期とは雰囲気も匂い、鳥の鳴き声も異なります。
2023年04月16日 13:23撮影 by  iPhone 12, Apple
3
4/16 13:23
前田橋まで降りてきました。紅葉の時期とは雰囲気も匂い、鳥の鳴き声も異なります。
前田橋バス停をゴールとし、バスで約30分。京急線逗子・葉山駅に着きました。今回は焼き鳥なしです。
2023年04月16日 14:04撮影 by  iPhone 12, Apple
4
4/16 14:04
前田橋バス停をゴールとし、バスで約30分。京急線逗子・葉山駅に着きました。今回は焼き鳥なしです。

感想

土曜日は全国的に雨だったらしく、日曜日の晴れを願う方も多かったのではないでしょうか。当日は晴れましたが前日の大雨でコンディションが良いとは思えまませんし、地域の活動もあり、そんなに早く出られないため、近場で達成できていない、神奈川の山(分県ガイド)にある畠山を目指すことに。11時頃のスタートでしたので、随分ゆっくりとしたスタートでした。暑くも寒くもなく、非常にカラッとしたなか途中までペース良く進みました。
途中、足を滑らせてしまい、手を怪我してしまい、痛いなか備忘録として書いています。油断してしまいました。
ただし富士山を見られたこともあり、よい日だったに違いありません。
このコース、15,596歩でした。お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら