ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5375121
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

焼杉山『豪花絢爛会』〜石楠花の並木続く尾根道へ

2023年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:04
距離
11.4km
登り
672m
下り
718m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
0:06
合計
6:57
8:26
12
8:38
8:38
259
12:57
12:59
5
13:04
13:04
134
15:18
15:22
1
15:23
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
出町柳駅より京都バスで小出石へ。
コース状況/
危険箇所等
焼杉山の東尾根は急坂のザレ場が多いので滑りやすいです。
久々にきました大原の里
2023年04月16日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 8:20
久々にきました大原の里
ここから入ります
2023年04月16日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/16 8:21
ここから入ります
車道は20分くらい
2023年04月16日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/16 8:27
車道は20分くらい
林道から登山道へ
2023年04月16日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 8:43
林道から登山道へ
最初から急登です
2023年04月16日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/16 8:49
最初から急登です
ポイント1
2023年04月16日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 8:53
ポイント1
ここからシャクナゲが出てくるよ
2023年04月16日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
20
4/16 9:03
ここからシャクナゲが出てくるよ
このあたりからフラットになります
2023年04月16日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/16 9:04
このあたりからフラットになります
展覧会開催です
2023年04月16日 09:13撮影 by  SCG13, samsung
23
4/16 9:13
展覧会開催です
やはり薄ピンクが人気ありです
2023年04月16日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
24
4/16 9:13
やはり薄ピンクが人気ありです
やや白よりのピンク
2023年04月16日 09:15撮影 by  SCG13, samsung
16
4/16 9:15
やや白よりのピンク
白も清楚さがありますね
2023年04月16日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/16 9:17
白も清楚さがありますね
この近さでこのフレッシュさ
2023年04月16日 09:18撮影 by  SCG13, samsung
8
4/16 9:18
この近さでこのフレッシュさ
待機株もあるので週末までと思われます
2023年04月16日 09:19撮影 by  SCG13, samsung
15
4/16 9:19
待機株もあるので週末までと思われます
この淡いピンクの美しさよ
2023年04月16日 09:19撮影 by  SCG13, samsung
6
4/16 9:19
この淡いピンクの美しさよ
見上げるシャクナゲ
2023年04月16日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/16 9:20
見上げるシャクナゲ
ポイント2
2023年04月16日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 9:20
ポイント2
色白の2株
2023年04月16日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 9:21
色白の2株
透過
2023年04月16日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 9:22
透過
中が紅い
2023年04月16日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/16 9:23
中が紅い
まんまるだよ
2023年04月16日 09:27撮影 by  SCG13, samsung
9
4/16 9:27
まんまるだよ
だんだんと増えてきました
2023年04月16日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
4/16 9:27
だんだんと増えてきました
多いと見ごたえがあります
2023年04月16日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
4/16 9:28
多いと見ごたえがあります
今日は午前中が晴れでよかった
2023年04月16日 09:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 9:28
今日は午前中が晴れでよかった
満開より咲きたて狙いだと個々が美しい
2023年04月16日 09:33撮影 by  SCG13, samsung
8
4/16 9:33
満開より咲きたて狙いだと個々が美しい
フレッシュな株ばかり
2023年04月16日 09:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 9:34
フレッシュな株ばかり
上から光が差し込む
2023年04月16日 09:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 9:34
上から光が差し込む
淡いピンク
2023年04月16日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/16 9:35
淡いピンク
白の群生
2023年04月16日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/16 9:36
白の群生
仄かな光が差す
2023年04月16日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 9:37
仄かな光が差す
暗がりにも光が
2023年04月16日 09:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/16 9:37
暗がりにも光が
仄かに差す日が良い
2023年04月16日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/16 9:38
仄かに差す日が良い
紅色。これも2,3日前開花とみられる
2023年04月16日 09:39撮影 by  SCG13, samsung
11
4/16 9:39
紅色。これも2,3日前開花とみられる
ここ1週間くらいで一気に開花したと思う
2023年04月16日 09:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/16 9:39
ここ1週間くらいで一気に開花したと思う
見上げて光が透過
2023年04月16日 09:40撮影 by  SCG13, samsung
11
4/16 9:40
見上げて光が透過
幾重にも重なり
2023年04月16日 09:41撮影 by  SCG13, samsung
4
4/16 9:41
幾重にも重なり
トンネルを潜って進む
2023年04月16日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 9:42
トンネルを潜って進む
ハ方に広がる
2023年04月16日 09:43撮影 by  SCG13, samsung
6
4/16 9:43
ハ方に広がる
姉妹
2023年04月16日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/16 9:46
姉妹
ミツバツツジはやや終盤
2023年04月16日 09:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/16 9:48
ミツバツツジはやや終盤
無意味に撮り続けるが
2023年04月16日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 9:49
無意味に撮り続けるが
今年の花付きはすごい
2023年04月16日 09:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/16 9:50
今年の花付きはすごい
観賞に困らない
2023年04月16日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 9:52
観賞に困らない
尾根は歩きやすい
2023年04月16日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/16 9:55
尾根は歩きやすい
紅が濃い
2023年04月16日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/16 9:55
紅が濃い
色んな色合いの株がある
2023年04月16日 09:58撮影 by  SCG13, samsung
9
4/16 9:58
色んな色合いの株がある
一つ言えるのは今年はかなり豊作かと
2023年04月16日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/16 9:58
一つ言えるのは今年はかなり豊作かと
迷っている方はこの石楠花尾根はどうでしょう
2023年04月16日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/16 9:59
迷っている方はこの石楠花尾根はどうでしょう
大きな花ですが派手すぎないのがまた良い
2023年04月16日 10:00撮影 by  SCG13, samsung
10
4/16 10:00
大きな花ですが派手すぎないのがまた良い
やわらかい色合いが優しい
2023年04月16日 10:00撮影 by  SCG13, samsung
5
4/16 10:00
やわらかい色合いが優しい
3兄弟
2023年04月16日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 10:01
3兄弟
今季は9割方、花付きしているという
2023年04月16日 10:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/16 10:02
今季は9割方、花付きしているという
10年に1度くらいの大当たり年かも・・・
2023年04月16日 10:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/16 10:02
10年に1度くらいの大当たり年かも・・・
お〜美白の別嬪さんです
2023年04月16日 10:04撮影 by  SCG13, samsung
18
4/16 10:04
お〜美白の別嬪さんです
この石楠花地帯・・・どう表現すれば良いのか・・・
2023年04月16日 10:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/16 10:06
この石楠花地帯・・・どう表現すれば良いのか・・・
1.6を記録しましたw
2023年04月16日 10:09撮影 by  SCG13, samsung
5
4/16 10:09
1.6を記録しましたw
一株ずつ観察してたらキリがないのですよ
2023年04月16日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 10:10
一株ずつ観察してたらキリがないのですよ
例年とは言っても2回目ですが
2023年04月16日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 10:11
例年とは言っても2回目ですが
シャクナゲ尾根がこれ程すごい花付きのことはあったのだろうか
2023年04月16日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 10:13
シャクナゲ尾根がこれ程すごい花付きのことはあったのだろうか
ポイント3
2023年04月16日 10:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/16 10:14
ポイント3
ここの上空にも多数浮遊
2023年04月16日 10:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 10:14
ここの上空にも多数浮遊
上の上まで
2023年04月16日 10:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 10:15
上の上まで
ここに前に1度きただけですが明らかにすごい花付きだと思う
2023年04月16日 10:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/16 10:16
ここに前に1度きただけですが明らかにすごい花付きだと思う
これで密度が伝わるだろうか・・・
2023年04月16日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/16 10:16
これで密度が伝わるだろうか・・・
花が付いていない木がないのではないか
2023年04月16日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
4/16 10:17
花が付いていない木がないのではないか
光が当たり映えます
2023年04月16日 10:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/16 10:18
光が当たり映えます
ぽんぽんあります
2023年04月16日 10:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 10:18
ぽんぽんあります
どこまで付いているか
2023年04月16日 10:20撮影 by  SCG13, samsung
4
4/16 10:20
どこまで付いているか
わからない・・・
2023年04月16日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
4/16 10:20
わからない・・・
辺り一面こうなっています。気になる方は見に行ってみてください。
2023年04月16日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/16 10:23
辺り一面こうなっています。気になる方は見に行ってみてください。
堂満は混むという方にはお勧め
2023年04月16日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/16 10:25
堂満は混むという方にはお勧め
最高所辺りは来週まで持つものと思われます
2023年04月16日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 10:26
最高所辺りは来週まで持つものと思われます
堂満も良いですが京都北山ならシャクナゲ尾根かな〜
2023年04月16日 10:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 10:27
堂満も良いですが京都北山ならシャクナゲ尾根かな〜
堂満程、人気はないので穴場かも!?
2023年04月16日 10:29撮影 by  SCG13, samsung
5
4/16 10:29
堂満程、人気はないので穴場かも!?
シャクナゲの海です
2023年04月16日 10:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 10:30
シャクナゲの海です
美白株
2023年04月16日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 10:32
美白株
待機株も含めてすごく花付きが良いです
2023年04月16日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/16 10:32
待機株も含めてすごく花付きが良いです
シャクナゲ鑑賞ならここどうでしょう?
2023年04月16日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 10:32
シャクナゲ鑑賞ならここどうでしょう?
今年は当たりか大当たりの予感
2023年04月16日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/16 10:33
今年は当たりか大当たりの予感
延々にトンネル
2023年04月16日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 10:33
延々にトンネル
カオスすぎる。
2023年04月16日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/16 10:33
カオスすぎる。
2023年04月16日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/16 10:34
なんなんこれというくらい付いてます
2023年04月16日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/16 10:42
なんなんこれというくらい付いてます
最高点はまだ開花前です。来週是非
2023年04月16日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 10:43
最高点はまだ開花前です。来週是非
一つ一つ特色がある
2023年04月16日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/16 10:46
一つ一つ特色がある
1個1個鑑賞してたら時間ない
2023年04月16日 10:46撮影 by  SCG13, samsung
5
4/16 10:46
1個1個鑑賞してたら時間ない
様々な色あいがある
2023年04月16日 10:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 10:47
様々な色あいがある
どれもが見ごろという・・・
2023年04月16日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 10:47
どれもが見ごろという・・・
やや白花
2023年04月16日 10:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/16 10:48
やや白花
やや離れ
2023年04月16日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 10:50
やや離れ
2023年04月16日 10:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/16 10:54
どこまでも続くシャクナゲ
2023年04月16日 10:55撮影 by  SCG13, samsung
4
4/16 10:55
どこまでも続くシャクナゲ
一人
2023年04月16日 10:59撮影 by  SCG13, samsung
4
4/16 10:59
一人
まだポイント5
2023年04月16日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 11:00
まだポイント5
キリがない
2023年04月16日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 11:01
キリがない
2023年04月16日 11:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/16 11:04
2023年04月16日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/16 11:05
2023年04月16日 11:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/16 11:05
濃いです
2023年04月16日 11:07撮影 by  SCG13, samsung
6
4/16 11:07
濃いです
一人観察モードに入ってます
2023年04月16日 11:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
4/16 11:08
一人観察モードに入ってます
2023年04月16日 11:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/16 11:08
シャクナゲ尾根はまさに両脇にシャクナゲが続く尾根
2023年04月16日 11:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
4/16 11:08
シャクナゲ尾根はまさに両脇にシャクナゲが続く尾根
目線にもシャクナゲがあるので鑑賞しやすい
2023年04月16日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 11:08
目線にもシャクナゲがあるので鑑賞しやすい
近くで楽しむのも可
2023年04月16日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/16 11:09
近くで楽しむのも可
目線にあるのは撮りやすい
2023年04月16日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 11:10
目線にあるのは撮りやすい
強いて言うならもう少し陽があれば
2023年04月16日 11:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/16 11:12
強いて言うならもう少し陽があれば
ただ楽しむ分には充分です
2023年04月16日 11:12撮影 by  SCG13, samsung
5
4/16 11:12
ただ楽しむ分には充分です
2023年04月16日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 11:12
一帯がシャクナゲ畑
2023年04月16日 11:12撮影 by  SCG13, samsung
5
4/16 11:12
一帯がシャクナゲ畑
ようやく鉄塔のある展望地に来ましたが
2023年04月16日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/16 11:12
ようやく鉄塔のある展望地に来ましたが
ここにもシャクナゲあり
2023年04月16日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 11:13
ここにもシャクナゲあり
あれはナッチョかなナッチョって何?(山名です)
2023年04月16日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 11:14
あれはナッチョかなナッチョって何?(山名です)
鉄塔下潜る
2023年04月16日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/16 11:15
鉄塔下潜る
見晴らしが一番良いところだと思う
2023年04月16日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 11:16
見晴らしが一番良いところだと思う
ただしこの辺もシャクナゲあり
2023年04月16日 11:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 11:16
ただしこの辺もシャクナゲあり
もういいやと思ってもある
2023年04月16日 11:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/16 11:17
もういいやと思ってもある
馬酔木が混じって
2023年04月16日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
4/16 11:17
馬酔木が混じって
ここで昼休憩
2023年04月16日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
4/16 11:28
ここで昼休憩
ポイント6
2023年04月16日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 11:39
ポイント6
標高の高い場所はミツバツツジがまだきれい
2023年04月16日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/16 11:39
標高の高い場所はミツバツツジがまだきれい
そしてここからもシャクナゲ〜
2023年04月16日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 11:40
そしてここからもシャクナゲ〜
紅株も
2023年04月16日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 11:40
紅株も
白株ももちろんあります
2023年04月16日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/16 11:41
白株ももちろんあります
どれもが綺麗という・・・
2023年04月16日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 11:41
どれもが綺麗という・・・
選ぶのが難しいです
2023年04月16日 11:43撮影 by  SCG13, samsung
4
4/16 11:43
選ぶのが難しいです
2023年04月16日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/16 11:44
ずらずらと整列
2023年04月16日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
4/16 11:44
ずらずらと整列
団体
2023年04月16日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/16 11:47
団体
まだ痛んでない
2023年04月16日 11:49撮影 by  SCG13, samsung
5
4/16 11:49
まだ痛んでない
ミツバツツジの混じってシャクナゲ。この辺のシャクナゲはまだ開花しきってない感じ
2023年04月16日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 11:50
ミツバツツジの混じってシャクナゲ。この辺のシャクナゲはまだ開花しきってない感じ
どれも見ごたえあります
2023年04月16日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/16 11:51
どれも見ごたえあります
2023年04月16日 11:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/16 11:54
天ヶ岳の尾根に出てきましたが
2023年04月16日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/16 12:00
天ヶ岳の尾根に出てきましたが
2023年04月16日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/16 12:01
登山道ぞいにまだ続くシャクナゲ。シャクナゲが好きな人にはたまらないだろう
2023年04月16日 12:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/16 12:02
登山道ぞいにまだ続くシャクナゲ。シャクナゲが好きな人にはたまらないだろう
イワウチワが1輪残っていました
2023年04月16日 12:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
4/16 12:04
イワウチワが1輪残っていました
標高が高くなるとミツバツツジも見ごろでしょうか
2023年04月16日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 12:08
標高が高くなるとミツバツツジも見ごろでしょうか
2023年04月16日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/16 12:28
ここから焼杉山方面へ
2023年04月16日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/16 12:32
ここから焼杉山方面へ
2023年04月16日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 12:38
ちらっと大原の里
2023年04月16日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 12:57
ちらっと大原の里
これで大原三山は制覇しました。次は大原の里10名山かな
2023年04月16日 12:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
4/16 12:57
これで大原三山は制覇しました。次は大原の里10名山かな
東尾根はやや岩場ぽくなります。急坂で滑りやすいです
2023年04月16日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/16 13:01
東尾根はやや岩場ぽくなります。急坂で滑りやすいです
そんなところにあるのがヒカゲツツジ
2023年04月16日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
22
4/16 13:19
そんなところにあるのがヒカゲツツジ
派手さはないですが淡いクリーム色なのが良いです
2023年04月16日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/16 13:25
派手さはないですが淡いクリーム色なのが良いです
まだ残っていてくれました
2023年04月16日 13:25撮影 by  SCG13, samsung
7
4/16 13:25
まだ残っていてくれました
2023年04月16日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/16 13:30
まだ綺麗な花もあります
2023年04月16日 13:41撮影 by  SCG13, samsung
10
4/16 13:41
まだ綺麗な花もあります
見上げるとちらほら
2023年04月16日 13:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 13:49
見上げるとちらほら
2023年04月16日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/16 13:49
午後になっても天候が持ってます
2023年04月16日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 13:52
午後になっても天候が持ってます
2023年04月16日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/16 14:00
ここは歩きやすそうでザレてます
2023年04月16日 14:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/16 14:01
ここは歩きやすそうでザレてます
変わらずナッチョ方面かな
2023年04月16日 14:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 14:02
変わらずナッチョ方面かな
こちらは比叡山側
2023年04月16日 14:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
4/16 14:03
こちらは比叡山側
2023年04月16日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
4/16 14:05
2023年04月16日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/16 14:08
こちら側にもちらほらとシャクナゲがあります
2023年04月16日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 14:13
こちら側にもちらほらとシャクナゲがあります
2023年04月16日 14:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
4/16 14:18
2023年04月16日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
4/16 14:22
2023年04月16日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
4/16 14:26
下りてきました
2023年04月16日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 14:32
下りてきました
あとは大原まで歩きです
2023年04月16日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
4/16 14:38
あとは大原まで歩きです
スズシロソウかな
2023年04月16日 14:43撮影 by  SCG13, samsung
11
4/16 14:43
スズシロソウかな
これはよくあるムラサキケマン
2023年04月16日 14:43撮影 by  SCG13, samsung
6
4/16 14:43
これはよくあるムラサキケマン
カキドオシ?
2023年04月16日 14:48撮影 by  SCG13, samsung
7
4/16 14:48
カキドオシ?
ムラサキゴケでしょうか
2023年04月16日 14:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 14:55
ムラサキゴケでしょうか
ここにきて庭にすごいシャクナゲ
2023年04月16日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
4/16 15:04
ここにきて庭にすごいシャクナゲ
山吹の花
2023年04月16日 15:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
4/16 15:04
山吹の花
いちごの花
2023年04月16日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
4/16 15:09
いちごの花
色とりどりの石楠花が競演していました
12
色とりどりの石楠花が競演していました

感想

石楠花は大体、GW頃にピークを迎える印象ですが
今年は全体的に花が早い印象でそろそろ見ごろかなと思っていました。
京都北山にあるシャクナゲ尾根はその名の通りシャクナゲに囲まれた尾根道ですが
他の地域に比べると規模が小さいかもという印象もありました。
ただ今季は花付きが非常によくほぼ、殆どの木に花付きがあった為
まさにシャクナゲのトンネルとなっていました。

訪れたのは2回目なので例年ではどうなのかはわかりませんが
見たところ大当たりなのでは?と感じます。
現に花付きがない木が一つもないくらいでしたし様々なシャクナゲの
道を行くと一つは花がない木があるんですけど今回に限っては
そんなことはありませんでした。
そう考えると今年はシャクナゲが熱いのでは!?と感じてなりません。

京都北山のシャクナゲ尾根はそこそこは知られておりますが比良山系や
他の地域のシャクナゲの名所よりかは人は少ない印象で
ゆったりとシャクナゲを鑑賞したい方にはお勧め出来る場所です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人

コメント

すごいシャクナゲ、怖いくらいのシャクナゲですね、、、笑笑
私が一昨日に登った大御影山もあちらこちらにシャクナゲがいっぱいでしたが、ここの方が近くで見られるので、トンネル感がありそう!

10年位前に行きましたが、全然咲いていなくて、それから行っていませんでした。
家からも近いので、来年にはぜひ行ってみたいと思います。
来年も当たり年ですように🙏
2023/4/16 22:51
floraさん

今年は花が早いとは聞いていましたがシャクナゲがもう見ごろなのは驚きました💦。
大御影山も目線にシャクナゲがあるので魅力あります。週末はまさに比良のシャクナゲが
良さそうな気がするので注目しています。
来年なんですが恐らくは裏年になるかなと思っています。
というのもシャクナゲが当たり年になった翌年は
大抵、栄養を使ったのか反動で花付きが悪くなります。
ですので、もし今年、機会がありましたらシャクナゲの群生地に行ってみてください。
2023/4/17 20:58
いか十さん

こんばんは😊
今年は全国的にシャクナゲ表年だそうですよ。
シャクナゲ尾根は二度行きましたが、一度目は裏年、二度目は表年でした。今年は大当たりですね🌸

焼杉山の東尾根すごくザレてますよね。鉄塔の下とか。数年前怖い思いをしました😱
2023/4/16 23:49
riepicoさん

こんばんは
関西ではどこも花付きが良さそうな印象ですが、全国で表年ですか驚きです。
これは来週もシャクナゲを意識したいところです(^^;。
riepicoさんもどこかのシャクナゲを探してみてください♪。
焼杉山の東尾根はちょっと崖っぽくなってますね💦。ちょっと気を付けないと危ないです(><。
2023/4/17 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら