記録ID: 537847
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
日帰り赤岳(美濃戸口〜行者小屋〜地蔵尾根〜赤岳〜文三郎尾根〜...)
2014年10月25日(土) [日帰り]
山梨県
長野県
tom50
その他3人
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,417m
- 下り
- 1,398m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
凹凸の激しい林道を走行できる車であれば、美濃戸口より先の【美濃戸】(赤岳山荘駐車場)まで車で可能。 タクシーは美濃戸口まで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
美濃戸口→赤岳山荘:林道。車、歩行者お互いに注意が必要。 赤岳山荘→行者小屋:山道。展望よくない。 行者小屋→地蔵尾根経由→地蔵仏:途中から急勾配の岩場、鎖場のため慎重に。鎖場は足場もあるので思ったより恐怖感はない。 地蔵仏→赤岳:展望すばらしい!山頂付近の急坂は人も増え、すれ違いにも注意が必要。 赤岳→文三郎尾根経由→行者小屋:急な階段がかなり続いた。この階段を上がるのはシンドそうだったので、復路にして良かった。 |
その他周辺情報 | もみの湯 http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/mominoyu.html そば処 おっこと亭 http://www.okkototei.jp/ この時期は17:00に閉まってしまって行けなかった… 塚治朗(蕎麦屋) http://www.p-albion.jp/tukajirou.htm 小淵沢IC入るギリギリにあったお店 |
写真
感想
2週間前に金峰山から八ヶ岳を望み、行こうか!って決まった今回の山行。
色んな山で”いつ雪が降ってもおかしくない季節”といわれていたので、結構ドキドキしてましたが、雪が積もる前に行けて良かった!しかも快晴^^
赤岳の山頂付近の鎖場は、経験者に聞くと人によって怖いとか大したことないとか、色々意見が分かれるので、少し身を構えて望んだ。だったからか実際私にはそこまで難しくも怖さもなく楽しく登れました。「地蔵尾根」と「文三郎尾根」のプチ周回もどちらを往復にするか迷うところですが、「文三郎尾根」の階段が長いので、自分たち的には下りにして正解でした。そして、美濃戸口からでも日帰りで余裕あったので、美濃戸からなら無理せず日帰りで行ける距離だと思いました。
山頂からは、冠雪の富士山、北岳、槍ヶ岳、2週間前に登った金峰、手前に瑞牆…と360度の展望。御嶽山の噴煙も見えました。
復路は、日本カモシカや鹿とも遭遇!ラッキーでした。
今回も安全に行ってこれたことに感謝。晴れて展望抜群、サイコーの山行でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
幾つかレコを拝見しました。赤岳は先月登る予定でしたが、スケジュールが合わず断念しました。初めてなので凄く楽しみにしていた分悔しいですし、八ヶ岳に登った皆さんのレコを見るたび羨ましくて仕方ありません(笑) 先週は金峰山だったんですね!私は昨夏瑞牆と一緒に登りました。そこから見る八ヶ岳は美しいですよね!
あと私は住まいが群馬なので武尊までは1時間ちょっとで行けます。台風の影響が心配でしたが、思いのほか紅葉が綺麗で驚きました。
ra-menさん、コメントありがとうございます。
群馬在住なのですね!同郷です!たまに帰省して近場の山へ遠征しています。山にハマってからは、実家よ、ありがとう〜といった感じですw
八ヶ岳ですが、私は日帰りだともったいないと思いましたし、来季は八ヶ岳縦走したいです!そのくらい魅力的でしたよ
群馬は山が多いからか武尊山って県民にもマイナーですよね。。 なので、本当に期待していなかったのですが、思いのほかw紅葉が良かったですし、私が行った裏見ノ滝コースは結構アスレチック感あってすごい楽しんでました。百名山なだけありますね!
ra-menさんのレコも拝見させていただきました。赤城はやはりメジャールートしか行ったことがないので、鍋割山コース興味持ちました。赤城のソフトクリームは滑らかで美味しんですよね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する