ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 537894
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大杉谷〜大台ケ原(10年ぶり開通の秘境・日本3大峡谷)

2014年10月24日(金) ~ 2014年10月25日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
00:31
距離
17.4km
登り
2,058m
下り
802m
歩くペース
とても速い
0.00.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【24日】大杉峡谷登山口12:10〜地獄谷吊り橋12:36〜千尋滝前休憩所13:36〜ニコニコ滝14:54〜桃ノ木山の家15:48(泊)
【25日】桃ノ木山の家6:00〜七ツ釜吊り橋6:32〜光滝7:06〜堂倉避難小屋8:58〜シャクナゲ平10:13〜日出ヶ岳10:55〜大蛇クラ12:20〜シオカラ谷吊り橋13:06〜大台ケ原バス停13:37
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】新宿23:15発→津6:30着 \4,200(WILLER)
    津7:24→多岐(乗り換え)→三瀬谷10:13着 \970(JR)
    道の駅おおだい10:30発→大杉渓谷登山口12:00着 \2,500
       http://エスパール交通.com/oosugikyoukoku/
【復路】大台ケ原14:30発→上市駅16:21着 \2,000(奈良交通)
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト:大杉バス停・大杉谷自然の家にて提出
       (登山口までのバスが途中で10分ほどトイレ休憩に停車してくれる)
■危険箇所:登山道は整備されていて危険箇所には鎖がちゃんとついているが濡れていて滑りやすく、スリップしたらオシマイの場所多数・・・。是非グリップの効く靴で。
大崩壊地は落石も注意!
その他周辺情報 ■宿泊:桃ノ木山の家:1泊夕食+お弁当\8,800 & 個室料金\2,000/1部屋
     http://www.momonokigoya.jp/
■大杉谷は携帯通じません!
三瀬谷駅から歩いてすぐの道の駅より出発。この日は平日ということもあり15人位が乗車〈このバスは要予約!〉
2014年10月24日 10:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/24 10:25
三瀬谷駅から歩いてすぐの道の駅より出発。この日は平日ということもあり15人位が乗車〈このバスは要予約!〉
途中の「大杉」バス停で10分休憩。トイレ&登山ポストはココです。
2014年10月24日 11:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/24 11:19
途中の「大杉」バス停で10分休憩。トイレ&登山ポストはココです。
大杉谷の名前の由来
2014年10月24日 11:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/24 11:22
大杉谷の名前の由来
こんな橋の上をバスが通ります
2014年10月24日 11:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/24 11:35
こんな橋の上をバスが通ります
登山口。1日目はここから6.2キロの桃ノ木小屋までがんばります。
2014年10月24日 12:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/24 12:13
登山口。1日目はここから6.2キロの桃ノ木小屋までがんばります。
いきなりエメラルドグリーン♫キレイ〜
2014年10月24日 12:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5
10/24 12:22
いきなりエメラルドグリーン♫キレイ〜
日浦杉吊橋
2014年10月24日 13:17撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/24 13:17
日浦杉吊橋
危険箇所には鎖あり
2014年10月24日 13:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/24 13:26
危険箇所には鎖あり
千尋滝下部(大きいのでフレームに入りきらないっ!)
2014年10月24日 13:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
10/24 13:30
千尋滝下部(大きいのでフレームに入りきらないっ!)
千尋滝前休憩所。大きな滝の前にはこのような東屋があり、ゆっくり休めます。
2014年10月24日 13:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/24 13:36
千尋滝前休憩所。大きな滝の前にはこのような東屋があり、ゆっくり休めます。
千尋滝上部。山のてっぺんからすごい水量でビックリ!
2014年10月24日 13:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5
10/24 13:39
千尋滝上部。山のてっぺんからすごい水量でビックリ!
ちょっと沢登りっぽい雰囲気も味わえる
2014年10月24日 14:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/24 14:06
ちょっと沢登りっぽい雰囲気も味わえる
鎖に掴まりながらのトラバース。焦らずゆっくり行きましょう。
2014年10月24日 14:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
10/24 14:27
鎖に掴まりながらのトラバース。焦らずゆっくり行きましょう。
ダイモンジソウ
2014年10月24日 14:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
10/24 14:31
ダイモンジソウ
こんなところをくぐると猪ヶ淵。少し水滴をあび、冷たい・・・
2014年10月24日 14:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
10/24 14:31
こんなところをくぐると猪ヶ淵。少し水滴をあび、冷たい・・・
猪ヶ淵&ニコニコ滝
2014年10月24日 14:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6
10/24 14:36
猪ヶ淵&ニコニコ滝
平等クラ吊橋
2014年10月24日 15:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
10/24 15:12
平等クラ吊橋
吊橋を渡ったら桃ノ木山の家。平日ということもあり今日の宿泊は50名ほどだそう。
2014年10月24日 15:47撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/24 15:47
吊橋を渡ったら桃ノ木山の家。平日ということもあり今日の宿泊は50名ほどだそう。
受付ですすめられ個室にグレードアップ!綺麗なお部屋でした。お風呂もあるのが嬉しい。(ただし石鹸・シャンプー類はダメです)
2014年10月24日 15:59撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/24 15:59
受付ですすめられ個室にグレードアップ!綺麗なお部屋でした。お風呂もあるのが嬉しい。(ただし石鹸・シャンプー類はダメです)
夕食はカツカレー。美味しく頂きました。
2014年10月24日 17:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
10/24 17:28
夕食はカツカレー。美味しく頂きました。
早く出発したいので朝食はやめてお弁当をいただく。名物のちまきは具沢山でした。お湯&お茶は1リットルまで100円でわけていただけます。
2014年10月25日 05:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
10/25 5:36
早く出発したいので朝食はやめてお弁当をいただく。名物のちまきは具沢山でした。お湯&お茶は1リットルまで100円でわけていただけます。
日本の滝100選の七ツ釜滝。下の方のみ。これも大きすぎて入りきらない・・・
2014年10月25日 06:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7
10/25 6:19
日本の滝100選の七ツ釜滝。下の方のみ。これも大きすぎて入りきらない・・・
このあたりから紅葉もチラホラ
2014年10月25日 06:34撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
10/25 6:34
このあたりから紅葉もチラホラ
どこまでも綺麗な水
2014年10月25日 06:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9
10/25 6:41
どこまでも綺麗な水
崩壊地。すごい崩れ方です・・・
2014年10月25日 06:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/25 6:52
崩壊地。すごい崩れ方です・・・
怖い崩壊地を過ぎたらこんな穏やかな河原に。真夏なら水遊びに最適かも。
2014年10月25日 07:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
10/25 7:03
怖い崩壊地を過ぎたらこんな穏やかな河原に。真夏なら水遊びに最適かも。
光滝
2014年10月25日 07:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
10/25 7:10
光滝
隠滝
2014年10月25日 07:34撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/25 7:34
隠滝
与太郎滝
2014年10月25日 07:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/25 7:39
与太郎滝
堂倉滝
2014年10月25日 07:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5
10/25 7:55
堂倉滝
堂倉滝を過ぎたら沢沿いの道は終了。登山道へ
2014年10月25日 07:48撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
10/25 7:48
堂倉滝を過ぎたら沢沿いの道は終了。登山道へ
紅葉しています
2014年10月25日 08:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/25 8:37
紅葉しています
堂倉避難小屋
2014年10月25日 08:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/25 8:58
堂倉避難小屋
キレイ〜
2014年10月25日 10:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
10/25 10:18
キレイ〜
シャクナゲ坂、キツかった〜!
2014年10月25日 10:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/25 10:37
シャクナゲ坂、キツかった〜!
やっと到着!
2014年10月25日 10:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/25 10:56
やっと到着!
日出ヶ岳
2014年10月25日 10:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
10/25 10:56
日出ヶ岳
こんな風に見えてる?→
2014年10月25日 10:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/25 10:58
こんな風に見えてる?→
富士山・・・見えてる?無理かな?
2014年10月25日 10:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/25 10:58
富士山・・・見えてる?無理かな?
このようにみえてるか→
2014年10月25日 10:59撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/25 10:59
このようにみえてるか→
大峰山脈。ナナメにみえる山が行者還岳とのことです。
2014年10月25日 10:59撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
10/25 10:59
大峰山脈。ナナメにみえる山が行者還岳とのことです。
2014年10月25日 10:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/25 10:58
日出ヶ岳展望台
2014年10月25日 11:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
10/25 11:12
日出ヶ岳展望台
大台ケ原といえば枯れ木の風景
2014年10月25日 11:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
10/25 11:25
大台ケ原といえば枯れ木の風景
大蛇クラ。ここまで来れて良かった!早出して頑張って良かった!
2014年10月25日 12:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
10/25 12:21
大蛇クラ。ここまで来れて良かった!早出して頑張って良かった!
シオカラ谷
2014年10月25日 13:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/25 13:06
シオカラ谷
この辺りの紅葉がすごくキレイでした
2014年10月25日 13:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
10/25 13:06
この辺りの紅葉がすごくキレイでした
2014年10月25日 13:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
10/25 13:15
14:30のバスに間に合ってホッ・・・
2014年10月25日 13:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
10/25 13:37
14:30のバスに間に合ってホッ・・・
撮影機器:

感想

日本三大峡谷の一つ大杉峡谷が10年ぶりに開通されました。
7つの滝と11の吊橋を渡り、スリル満点です。
美しい渓谷と大きな滝が間近で見れて、また最後はきついシャクナゲ坂を登り、ちゃんと登山気分も味わえて、最後は大台ケ原へ抜ける変化に富んだ楽しい二日間でした。
どうしても大蛇クラまで行きたい!でも14:30のバスに乗らなきゃならない!ということでまだ薄暗いうちに小屋を出発しましたが、頑張っただけのご褒美が待っていてくれました。
日出ヶ岳周辺は針葉樹であまり色づいていませんでしたが、大蛇クラ〜シオカラ谷周辺がキレイでしたので紅葉を狙うなら是非こちらのコースがオススメです!

wan さん、会社を休んでまでお付き合いありがとうございました(^^)

翌日は八経ヶ岳へ〜

※GPSトラックがうまく取れていなかったので、載せてるものは自分で作成したルートです。多少間違いがあるかも?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1693人

コメント

お疲れ様でした。
水の綺麗さ、滝の迫力に驚きました!ここまで綺麗だとは知りませんでした…
遠くてなかなか行けるところではありませんが、機会があれば私もこの時期に行ってみたいです!
2014/10/29 12:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大杉谷・大台ケ原
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら