ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5380311
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

道の駅しもにたから稲含山

2023年04月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:41
距離
27.0km
登り
1,694m
下り
1,691m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
1:45
合計
9:42
7:31
111
9:22
9:32
42
10:14
10:18
40
11:05
11:10
43
11:53
11:53
24
12:17
12:36
12
12:48
12:52
0
12:52
12:58
3
13:01
13:30
2
13:32
13:32
23
13:55
13:58
13
14:11
14:25
2
14:57
15:00
31
15:31
15:34
99
17:13
道の駅しもにた
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅しもにた:山と高原地図「西上州」によれば登山者駐車可となっているので、施設から遠いところに駐めさせていただいた。
コース状況/
危険箇所等
特になし
麓から見た稲含山。左奥が山頂かな。
2023年04月17日 07:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 7:37
麓から見た稲含山。左奥が山頂かな。
ウワミズザクラでしょうか?
2023年04月17日 08:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/17 8:33
ウワミズザクラでしょうか?
稲含山野上登山口臨時駐車場と書かれていますが、ここに車で入ったらパンクしそう。
2023年04月17日 08:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 8:48
稲含山野上登山口臨時駐車場と書かれていますが、ここに車で入ったらパンクしそう。
一杯水の駐車場。地図では5台と書かれていますが、せいぜい3台まででしょう。水場は表示がないのでわかりません。沢の水を飲むということなのでしょうか?
2023年04月17日 09:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 9:29
一杯水の駐車場。地図では5台と書かれていますが、せいぜい3台まででしょう。水場は表示がないのでわかりません。沢の水を飲むということなのでしょうか?
額には正一位稲含大明神と書かれています。トイレがありましたが、このすぐ先の園地にもトイレがありましたので、そちらを使う方が良いです。
2023年04月17日 10:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/17 10:57
額には正一位稲含大明神と書かれています。トイレがありましたが、このすぐ先の園地にもトイレがありましたので、そちらを使う方が良いです。
神の池園地ではミツバツツジが花盛りでした。
2023年04月17日 11:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 11:10
神の池園地ではミツバツツジが花盛りでした。
一ノ鳥居。ここで登山道が分岐します。大ケヤキに行ってみることにしました。
2023年04月17日 11:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 11:18
一ノ鳥居。ここで登山道が分岐します。大ケヤキに行ってみることにしました。
ハシリドコロ。春の西上州ではあちこちで咲いていますね。
2023年04月17日 11:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 11:28
ハシリドコロ。春の西上州ではあちこちで咲いていますね。
大ケヤキは夫婦ケヤキで2本の木が合体しているのだそう。根元周囲10m、樹齢500年だそうです。
2023年04月17日 11:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 11:37
大ケヤキは夫婦ケヤキで2本の木が合体しているのだそう。根元周囲10m、樹齢500年だそうです。
命の水の水場。沢にはほとんど水がなく、近くで涌いているようでもなかったので、この沢の水を汲んで飲む気にはなれませんでした。
2023年04月17日 12:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 12:00
命の水の水場。沢にはほとんど水がなく、近くで涌いているようでもなかったので、この沢の水を汲んで飲む気にはなれませんでした。
二ノ鳥居。一ノ鳥居より更に痛みがひどく、倒れる寸前です。
2023年04月17日 12:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 12:05
二ノ鳥居。一ノ鳥居より更に痛みがひどく、倒れる寸前です。
二十二丁と書かれているようです。丁目石があったんですね。
2023年04月17日 12:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 12:14
二十二丁と書かれているようです。丁目石があったんですね。
ネコノメソウですよね。(コガネネコノメソウって他の人のレコに書いてありました。)
2023年04月17日 12:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 12:18
ネコノメソウですよね。(コガネネコノメソウって他の人のレコに書いてありました。)
秋畑稲含神社。山の南東と北西のそれぞれの集落で稲含神社を祀っていたようです。
2023年04月17日 12:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 12:31
秋畑稲含神社。山の南東と北西のそれぞれの集落で稲含神社を祀っていたようです。
栗山稲含神社。
2023年04月17日 12:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 12:51
栗山稲含神社。
栗山稲含神社の横に咲いていた馬酔木の花。鹿が食べないので馬酔木の木はあちこちで増えていますが、今回花の咲いている木はこの神社以外ではあまり見かけませんでした。まだ時期が早いのかな?
2023年04月17日 12:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/17 12:55
栗山稲含神社の横に咲いていた馬酔木の花。鹿が食べないので馬酔木の木はあちこちで増えていますが、今回花の咲いている木はこの神社以外ではあまり見かけませんでした。まだ時期が早いのかな?
稲含山山頂。
2023年04月17日 13:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/17 13:00
稲含山山頂。
角が欠けていますが、三等三角点だそうです。
2023年04月17日 13:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/17 13:01
角が欠けていますが、三等三角点だそうです。
稲含山の方位盤。台座から外れているので自分で位置を合わせないと山座同定ができません。
2023年04月17日 13:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 13:07
稲含山の方位盤。台座から外れているので自分で位置を合わせないと山座同定ができません。
稲含山山頂付近で咲いていたアカヤシオ。先週の鹿岳の状態からするともっと散りかけているんじゃないかと思ったら結構まだまだ見頃でした。
2023年04月17日 13:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
4/17 13:44
稲含山山頂付近で咲いていたアカヤシオ。先週の鹿岳の状態からするともっと散りかけているんじゃないかと思ったら結構まだまだ見頃でした。
確かに「て」に見えます。
2023年04月17日 13:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 13:48
確かに「て」に見えます。
赤鳥居。一ノ鳥居と二ノ鳥居が秋畑稲含神社の鳥居で、赤鳥居は栗山稲含神社のもののようです。
2023年04月17日 13:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 13:54
赤鳥居。一ノ鳥居と二ノ鳥居が秋畑稲含神社の鳥居で、赤鳥居は栗山稲含神社のもののようです。
山と高原地図「西上州」では鳥居峠(茂垣峠)と書かれていました。
2023年04月17日 13:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/17 13:58
山と高原地図「西上州」では鳥居峠(茂垣峠)と書かれていました。
山頂で会った方に神の池園地の水芭蕉の時期だと聞いたのでもう一度行ってみたのですが水芭蕉はありませんでした。ミツバツツジの他にシャクナゲも咲いていました。
2023年04月17日 14:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/17 14:15
山頂で会った方に神の池園地の水芭蕉の時期だと聞いたのでもう一度行ってみたのですが水芭蕉はありませんでした。ミツバツツジの他にシャクナゲも咲いていました。
つぼみは濃いピンクですが、花は薄いピンクでした。
2023年04月17日 14:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/17 14:17
つぼみは濃いピンクですが、花は薄いピンクでした。
このスミレは何スミレですかね。種類が多いのでよくわかりません。
2023年04月17日 14:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/17 14:30
このスミレは何スミレですかね。種類が多いのでよくわかりません。
マムシグサも咲いていました。
2023年04月17日 15:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4/17 15:17
マムシグサも咲いていました。
一杯水付近でヤマブキが咲いていました。
2023年04月17日 15:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/17 15:33
一杯水付近でヤマブキが咲いていました。
楓の花もこの時期に咲くんですね。
2023年04月17日 16:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
4/17 16:02
楓の花もこの時期に咲くんですね。
雑草のように道端で咲いていましたが、ムラサキケマンもかわいいですね。
2023年04月17日 16:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
4/17 16:03
雑草のように道端で咲いていましたが、ムラサキケマンもかわいいですね。
撮影機器:

感想

最近登っている西上州の山々からいつも見えていた稲含山に登りに行きました。
山頂のかなり近くまで車で入れるのですが、先々週大桁山に登ったときのルートにつなげたくて道の駅しもにたからスタートすることにしました。
道の駅の前の馬山バイパスの上ノ谷戸の信号から山の方に入りましたが、結構車が多い。渋滞の抜け道になっているんでしょうね。
今回のルートは地図上に3カ所ほど水場のマークがあったので、飲めるなら飲んでみようと思っていました。最初の一杯水は林道から登山道に入る場所にあるようですが、沢に水は流れていましたが湧き水は見つかりませんでした。沢水を飲むということだったのでしょうか。沸かして飲めば飲めそうではありましたが。2つめは稲含大明神の近くの土手から突き出しているパイプからチョロチョロ流れているもの。水量は少なく、下に置かれたバケツには藻が繁殖していました。パイプにも藻が生えていたのでちょっと迷いましたが飲んでみました。あまり冷たくはありませんがそれほど癖もなく飲めました。3つめの神の水はほとんど水のない沢で近くで沸いているようにも見えなかったので、上の方からチョロチョロと流れてくる沢水を汲んで飲むのかな?
山頂は天気も良く360度の大展望でした。山頂で休んでいたら地元富岡の方が登って来られました。稲含山はアカヤシオで有名とのことでしたが、自分の登ってきた野上コース、秋畑稲含神社のコースではほとんど咲いていませんでした。しかし下山時に赤鳥居の方を回って降りると、確かにたくさんのアカヤシオが咲いていました。先週、先々週の鹿岳や大桁山より花の時期が遅いのか、まだまだ見頃できれいでした。
道の駅しもにたまでの下りは遠かったけど、今年もそろそろだいぶ山歩きに慣れてきたようです。次は丹沢辺りに行ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら