ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5386455
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

クィーンエリザベスで竜峰山

2023年04月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
けいじ その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:25
距離
1.9km
登り
266m
下り
286m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:09
休憩
0:19
合計
1:28
11:13
40
11:53
12:12
29
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場
10台程度
コース状況/
危険箇所等
全区間に渡り樹林帯
眺望はないが、山頂からの眺めは秀逸

階段の連続する急坂の初級コースと巻き道のらくらくコースがある
初級コースとは云え 急坂の階段が連続し標高差の割に登り応えがあるコース
Queen Elizabeth
総トン数 90,400トン
全長 294m
全幅 32.3m
超巨大船ブームのなかでは、中級サイズだがその分スマートな船姿をしている
(参考)飛鳥50,142トン ダイヤモンドプリンセス115,875 トン
2023年04月21日 14:48撮影 by  SH-41A, SHARP
31
4/21 14:48
Queen Elizabeth
総トン数 90,400トン
全長 294m
全幅 32.3m
超巨大船ブームのなかでは、中級サイズだがその分スマートな船姿をしている
(参考)飛鳥50,142トン ダイヤモンドプリンセス115,875 トン
プリンセスグリルスィート
少々奮発して上級船室に乗船してみた
2023年04月19日 13:50撮影 by  SH-41A, SHARP
29
4/19 13:50
プリンセスグリルスィート
少々奮発して上級船室に乗船してみた
クィーンエリザベス号エントランスホールの寄木細工

クィーンエリザベス号で象徴的な場所
2023年04月20日 10:08撮影 by  SH-41A, SHARP
28
4/20 10:08
クィーンエリザベス号エントランスホールの寄木細工

クィーンエリザベス号で象徴的な場所
朝イチ 不知火海を航行していた
2023年04月21日 07:16撮影 by  SH-41A, SHARP
13
4/21 7:16
朝イチ 不知火海を航行していた
八代港入港
郷土舞踏を披露してQueen Elizabethをお出迎え
2023年04月21日 08:45撮影 by  SH-41A, SHARP
9
4/21 8:45
八代港入港
郷土舞踏を披露してQueen Elizabethをお出迎え
くまモン模様の芝生
2023年04月21日 08:45撮影 by  SH-41A, SHARP
15
4/21 8:45
くまモン模様の芝生
竜峰山登山口駐車場
トイレも完備
よく整備されている
2023年04月21日 11:13撮影 by  SH-41A, SHARP
6
4/21 11:13
竜峰山登山口駐車場
トイレも完備
よく整備されている
竜峰山登山案内図
2023年04月21日 11:17撮影 by  SH-41A, SHARP
9
4/21 11:17
竜峰山登山案内図
さぁ行ってみよ〜
2023年04月21日 11:17撮影 by  SH-41A, SHARP
5
4/21 11:17
さぁ行ってみよ〜
鳥獣慰霊碑
2023年04月21日 11:18撮影 by  SH-41A, SHARP
8
4/21 11:18
鳥獣慰霊碑
初級ルートだが山頂まで階段が連続する
2023年04月21日 11:35撮影 by  SH-41A, SHARP
5
4/21 11:35
初級ルートだが山頂まで階段が連続する
鹿よけ冊
2023年04月21日 11:36撮影 by  SH-41A, SHARP
4
4/21 11:36
鹿よけ冊
急登です
写真では判り辛いがとにかく登る
2023年04月21日 11:40撮影 by  SH-41A, SHARP
13
4/21 11:40
急登です
写真では判り辛いがとにかく登る
らくらくコース交差点
二度らくらくコースと交差
妻へ「らくらくコースから登る?」と訪ねたら「急坂でいいから早く登って早く降りたい」と云われた
2023年04月21日 11:40撮影 by  SH-41A, SHARP
10
4/21 11:40
らくらくコース交差点
二度らくらくコースと交差
妻へ「らくらくコースから登る?」と訪ねたら「急坂でいいから早く登って早く降りたい」と云われた
階段が続く
登山好きでは無い妻を連れて登ったコトを反省
2023年04月21日 11:46撮影 by  SH-41A, SHARP
7
4/21 11:46
階段が続く
登山好きでは無い妻を連れて登ったコトを反省
最後の急階段
妻とは別れ、僕は最後の区間は三角点コースなる登山道を進む
三角点コースは道の状態が悪くあまりお勧めできない
2023年04月21日 11:49撮影 by  SH-41A, SHARP
8
4/21 11:49
最後の急階段
妻とは別れ、僕は最後の区間は三角点コースなる登山道を進む
三角点コースは道の状態が悪くあまりお勧めできない
竜峰山三角点到着
山頂広場から少し外れた場所に三角点は鎮座
2023年04月21日 11:53撮影 by  SH-41A, SHARP
6
4/21 11:53
竜峰山三角点到着
山頂広場から少し外れた場所に三角点は鎮座
竜峰山山頂
2023年04月21日 11:53撮影 by  SH-41A, SHARP
18
4/21 11:53
竜峰山山頂
三角点タッチち
三等三角点「竜峰山」
2023年04月21日 11:53撮影 by  SH-41A, SHARP
13
4/21 11:53
三角点タッチち
三等三角点「竜峰山」
山頂広場
2023年04月21日 11:54撮影 by  SH-41A, SHARP
10
4/21 11:54
山頂広場
山頂広場標識
三角点からは40メートル程離れている
こちらの方が山頂の風格がある
2023年04月21日 11:54撮影 by  SH-41A, SHARP
25
4/21 11:54
山頂広場標識
三角点からは40メートル程離れている
こちらの方が山頂の風格がある
八代市街と不知火海を一望
右端にクィーンエリザベスが停泊中
2023年04月21日 11:55撮影 by  SH-41A, SHARP
18
4/21 11:55
八代市街と不知火海を一望
右端にクィーンエリザベスが停泊中
山頂地図
2023年04月21日 12:06撮影 by  SH-41A, SHARP
7
4/21 12:06
山頂地図
山頂東屋
とても立派な山頂だ
2023年04月21日 12:06撮影 by  SH-41A, SHARP
5
4/21 12:06
山頂東屋
とても立派な山頂だ
竜峰山登山案内図と東屋
この先の尾根歩きしたかったが、妻へその希望を伝える勇気はなかった
2023年04月21日 12:07撮影 by  SH-41A, SHARP
8
4/21 12:07
竜峰山登山案内図と東屋
この先の尾根歩きしたかったが、妻へその希望を伝える勇気はなかった
さぁ下山しよう
2023年04月21日 12:12撮影 by  SH-41A, SHARP
5
4/21 12:12
さぁ下山しよう
階段を一気に下る
2023年04月21日 12:15撮影 by  SH-41A, SHARP
6
4/21 12:15
階段を一気に下る
階段長いね
2023年04月21日 12:24撮影 by  SH-41A, SHARP
4
4/21 12:24
階段長いね
一部階段の無い急坂区間がある
落ち葉で滑りやすいので慎重に
2023年04月21日 12:33撮影 by  SH-41A, SHARP
4
4/21 12:33
一部階段の無い急坂区間がある
落ち葉で滑りやすいので慎重に
登山口到着
2023年04月21日 12:39撮影 by  SH-41A, SHARP
3
4/21 12:39
登山口到着
吉野家
乗船中は英国式フランス料理がサーブされる
三日目にして日本食が恋しくなり船の昼食をパス
吉野家の牛丼を食べる トテモ美味しい
2023年04月21日 13:36撮影 by  SH-41A, SHARP
13
4/21 13:36
吉野家
乗船中は英国式フランス料理がサーブされる
三日目にして日本食が恋しくなり船の昼食をパス
吉野家の牛丼を食べる トテモ美味しい
シャトルバス
市役所前とクィーンエリザベスを結ぶシャトルバスに乗って船へ帰る
2023年04月21日 14:18撮影 by  SH-41A, SHARP
13
4/21 14:18
シャトルバス
市役所前とクィーンエリザベスを結ぶシャトルバスに乗って船へ帰る
くまモン
2023年04月21日 14:45撮影 by  SH-41A, SHARP
14
4/21 14:45
くまモン
ココにもくまモン
2023年04月21日 14:46撮影 by  SH-41A, SHARP
16
4/21 14:46
ココにもくまモン
くまモン
コレでもか!という程、八代港にはくまモンが居る
2023年04月21日 14:56撮影 by  SH-41A, SHARP
26
4/21 14:56
くまモン
コレでもか!という程、八代港にはくまモンが居る
船に戻ろう〜
2023年04月21日 15:07撮影 by  SH-41A, SHARP
16
4/21 15:07
船に戻ろう〜
和太鼓演奏でお見送り
若い子たちが大きな声で見送ってくれた 
少し感動〜
2023年04月21日 15:18撮影 by  SH-41A, SHARP
14
4/21 15:18
和太鼓演奏でお見送り
若い子たちが大きな声で見送ってくれた 
少し感動〜
毎晩社交ダンスパーティーを開催
さ・す・が・イギリス船
踊っている紳士淑女はザ・セレブという風格満点

僕は残念ながら近寄れない(踊れない)
2023年04月21日 21:39撮影 by  SH-41A, SHARP
23
4/21 21:39
毎晩社交ダンスパーティーを開催
さ・す・が・イギリス船
踊っている紳士淑女はザ・セレブという風格満点

僕は残念ながら近寄れない(踊れない)
ロイヤルコートシアター
毎夜エンターテイメントショーが開催される
2023年04月19日 17:14撮影 by  SH-41A, SHARP
24
4/19 17:14
ロイヤルコートシアター
毎夜エンターテイメントショーが開催される

感想

Queen Elizabethに乗って八代の竜峰山登山

幼少の頃、学研の図鑑で世界一豪華な客船としてQueen ElizabethⅡ世号が掲載され憧れの船だった
そのQueen ElizabethⅡ世号は退役し2010年から三代目となるQueen Elizabethが就航

出発直前だったが4月19日に横浜発Queen Elizabeth10日間航海ツアーがあるコトを知り妻を誘いちょっと奮発して上級船室に乗船してみた

Queen Elizabethというだけあって英国式の豪華客船
船内はヴィクトリアン調で纏められ、レディーファーストが徹底している
英国らしくヒエラルキーもはっきりしており上級船室専用のレストランとフロアーがあり対応が違う
食事は総て英国式のフランス料理(等級によるらしい)すぐに日本食が恋しくなった

横浜を出て三日目、最初の寄港地熊本県八代港に入港 
約6時間の滞在時間中、レンタカーを借り、登山好きではない妻を連れての八代市竜峰山登山へ

竜峰山山頂からの眺めは秀逸なのだが、登山道は眺望のない急登の階段ばかり
数値上の標高差の割に登り応えがあり、妻を機嫌よく連れて登るのには難易度が極めて高い山だった…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人

コメント

最高に贅沢な時間の使い方!クルーズ中の山行というのが素晴らしい。他の寄港地でも山行できたでしょうか。
2023/4/24 9:38
☆Parsleycandyさん
今は島根沖を航海中です
残念ながら竜峰山の核心部(登山好きではない妻のご機嫌取り)で失敗しており、福岡・釜山は乗り鉄と私の苦手なショッピングだけ
明日の金沢で晴れることを祈っています
2023/4/24 10:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
竜峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら