チゴユリ😍眺めながら
里やまの急な坂ある気スタートチゴユリ😍眺めながら
里やまの急な坂ある気スタート
1
朝一足が動きません🐾
午後ならって?
午後はヘバって亀の如し朝一足が動きません🐾
午後ならって?
午後はヘバって亀の如し
0
山頂広場☺️
ひろーいの、ホント。山頂広場☺️
ひろーいの、ホント。
1
で
コレなの、眺め☺️
花山湖ーひろいのなーで
コレなの、眺め☺️
花山湖ーひろいのなー
1
どれどれご挨拶。
『中にコケシいんぞ』どれどれご挨拶。
『中にコケシいんぞ』
1
あらま!
右の子ツノ生えてますよ!あらま!
右の子ツノ生えてますよ!
0
よく見るK点とかOLコースの謎は解けぬまま
次へと進みます▶️よく見るK点とかOLコースの謎は解けぬまま
次へと進みます▶️
0
こっちは行かない×
な
ところ。
舗装路(素晴らしくキレイな林道)嫌がって森の中に入ってはいけませぬ🤭こっちは行かない×
な
ところ。
舗装路(素晴らしくキレイな林道)嫌がって森の中に入ってはいけませぬ🤭
0
下に何か埋まってるから
掘ったりするときは確認してね🫵
と、いうことらしい、包蔵地。下に何か埋まってるから
掘ったりするときは確認してね🫵
と、いうことらしい、包蔵地。
0
アズマシャクナゲの事が書かれてる看板。
拡大すると大切なこと書いてある。
『採るな折るな掘るな』ね。アズマシャクナゲの事が書かれてる看板。
拡大すると大切なこと書いてある。
『採るな折るな掘るな』ね。
0
親子グマ標識。
メンコイ☺️親子グマ標識。
メンコイ☺️
0
『三本木の看板』
と名付けられた
とてもファニーなキャラクター🌳🌳🌳
好きよねぇ、こういうの🤭『三本木の看板』
と名付けられた
とてもファニーなキャラクター🌳🌳🌳
好きよねぇ、こういうの🤭
0
ここの上
登っていけそうなんだよな…🤔💭ここの上
登っていけそうなんだよな…🤔💭
0
下りては登って藪進んで。
しかし旦那くん。
舗装路では弱音吐くけど
藪進むのは楽しそう😁下りては登って藪進んで。
しかし旦那くん。
舗装路では弱音吐くけど
藪進むのは楽しそう😁
0
谷筋行ってみっかと思ったけど
すぐにおわって
また藪に戻る。谷筋行ってみっかと思ったけど
すぐにおわって
また藪に戻る。
0
『おおっ!』
なんか前から感嘆の声〜
あらまあ!
藪の中
シラネアオイさん群生😊『おおっ!』
なんか前から感嘆の声〜
あらまあ!
藪の中
シラネアオイさん群生😊
2
周りはこんな斜面ですけど😊周りはこんな斜面ですけど😊
0
また登ったり下りたりまた登ったり下りたり
0
で
むかしの林道に降り立つ。
右手には現在の快適林道!
藪歩かなくても
来られますよねぇ🤭で
むかしの林道に降り立つ。
右手には現在の快適林道!
藪歩かなくても
来られますよねぇ🤭
0
はいこの、見慣れた眺め。
うんうん、杉と笹、ね。
よく行くとこ、こんなとこばっかし🤣はいこの、見慣れた眺め。
うんうん、杉と笹、ね。
よく行くとこ、こんなとこばっかし🤣
0
看板裏に出るのもいつもの事。看板裏に出るのもいつもの事。
0
あぁ!
すいません…通行してきてしまったよ…
(いつまで現役だったのかな、この道)
と
快適林道から眺める。あぁ!
すいません…通行してきてしまったよ…
(いつまで現役だったのかな、この道)
と
快適林道から眺める。
0
背中側にはもう
ワクワク素敵ロードが待っている。背中側にはもう
ワクワク素敵ロードが待っている。
0
左手は
やや下るとテント張れそうなひろーいとこ。左手は
やや下るとテント張れそうなひろーいとこ。
0
右手に牧草地の名残を確認しながら右手に牧草地の名残を確認しながら
0
天狗森の中を山頂目指して歩く。
岩場ー。でもここのは歩きやすい。
まず距離が短い☺️天狗森の中を山頂目指して歩く。
岩場ー。でもここのは歩きやすい。
まず距離が短い☺️
0
ややっと歩くと山頂到着😁
上からまたしても旦那くんの感嘆の声。ややっと歩くと山頂到着😁
上からまたしても旦那くんの感嘆の声。
1
『おおっ!こりゃすごい!』
強風吹きすさぶ中
栗駒の堂々とした山体の
端から端までお目にかかることが出来た。
距離が近いから、迫力がすごい!
栗駒ひろーい☺️『おおっ!こりゃすごい!』
強風吹きすさぶ中
栗駒の堂々とした山体の
端から端までお目にかかることが出来た。
距離が近いから、迫力がすごい!
栗駒ひろーい☺️
2
神室界隈もズラっと勢揃い。
いやホント、良い眺め🤭神室界隈もズラっと勢揃い。
いやホント、良い眺め🤭
2
風が凄いので長居はせず
しかし再訪を思いながら、次へと移動。
道中やたらとお目にかかるカナンチョと戯れる。
シッポクルンて、カワイイ☺️
『ありがとね、バイバイ』
って茂みに放しても
『ん?もうお終い?遊ばんの?』
ってこっちジーッとみて、ゆっくり去ってった。風が凄いので長居はせず
しかし再訪を思いながら、次へと移動。
道中やたらとお目にかかるカナンチョと戯れる。
シッポクルンて、カワイイ☺️
『ありがとね、バイバイ』
って茂みに放しても
『ん?もうお終い?遊ばんの?』
ってこっちジーッとみて、ゆっくり去ってった。
1
そんでまた好きに歩いて
風も凌げる場所に着いたので
シワシワと爪痕眺めながらお昼にする。
チーズと梅干し入れたおにぎりは
好評である😏
んまいよねー、チーズ入り🍙そんでまた好きに歩いて
風も凌げる場所に着いたので
シワシワと爪痕眺めながらお昼にする。
チーズと梅干し入れたおにぎりは
好評である😏
んまいよねー、チーズ入り🍙
0
『あっ!サングラスどっかいった!』
と
昼飯後気付くも
それは昼前の藪の中…
土に還らない物、ゴメンなさい。
もう二回目のサヨナラなSWANS。
他のを買えってことか…🕶『あっ!サングラスどっかいった!』
と
昼飯後気付くも
それは昼前の藪の中…
土に還らない物、ゴメンなさい。
もう二回目のサヨナラなSWANS。
他のを買えってことか…🕶
0
途中
刈払の痕の切り口に度々躓くので危険なとこ。途中
刈払の痕の切り口に度々躓くので危険なとこ。
0
ほんでその後はルートよく分からんので
帰りは別なとこ降りないとダメだな、と思いながら四駆で登ってきて振り返った辺り。
ほんでその後はルートよく分からんので
帰りは別なとこ降りないとダメだな、と思いながら四駆で登ってきて振り返った辺り。
0
『あっ!いた!』
先日別山で初めて見たツクバキンモウソウ。
如何にもシソ科!な見た目が好きで
今いちばんお気に入り🤭
たくさん咲いてた🌸『あっ!いた!』
先日別山で初めて見たツクバキンモウソウ。
如何にもシソ科!な見た目が好きで
今いちばんお気に入り🤭
たくさん咲いてた🌸
1
看板裏定期🚸看板裏定期🚸
0
いっき坂のいっき加減に黙々と歩きながら
山頂到着☺️
戸神山を思い出す情報量の標識🤣
『仙台遠っ笑』
と
何人が口にしたことでしょう😌
そして青年の家迄の距離だけ書かれていないミステリー…いっき坂のいっき加減に黙々と歩きながら
山頂到着☺️
戸神山を思い出す情報量の標識🤣
『仙台遠っ笑』
と
何人が口にしたことでしょう😌
そして青年の家迄の距離だけ書かれていないミステリー…
0
フフフ。
森の広さがよくわかるお山です😊
山頂標識撮ったの久々!
って思うくらい
ここ数週間、山の中ほっつき歩いてばっかで
ちゃんと登ったの久々だったなぁ。フフフ。
森の広さがよくわかるお山です😊
山頂標識撮ったの久々!
って思うくらい
ここ数週間、山の中ほっつき歩いてばっかで
ちゃんと登ったの久々だったなぁ。
1
見晴台から
栗駒と焼石見晴台から
栗駒と焼石
2
『な!ななつもり!』
『てことは兄弟!』
『ああ!船形!』
いつもの山々遠くに見える☺️『な!ななつもり!』
『てことは兄弟!』
『ああ!船形!』
いつもの山々遠くに見える☺️
2
いっき坂手前から左に逸れて
傾斜の緩そうなとこまで斜面トラバースで林道まで戻ることにする。いっき坂手前から左に逸れて
傾斜の緩そうなとこまで斜面トラバースで林道まで戻ることにする。
0
帰りに大土ヶ森見納め😊帰りに大土ヶ森見納め😊
1
松好き旦那くん
ボックリによる撒菱がお気に召し
お写真パチリ📷?
踏むとちゃんと痛い🤣松好き旦那くん
ボックリによる撒菱がお気に召し
お写真パチリ📷?
踏むとちゃんと痛い🤣
0
もう好きに歩いてよい時間は過ぎてるので
帰りは快適な(そして急な上り下りをひたすら繰り返す)作業道を往く。
もう好きに歩いてよい時間は過ぎてるので
帰りは快適な(そして急な上り下りをひたすら繰り返す)作業道を往く。
0
(…シロヤシオの群生?)
と思ったら
根元付近から折れたヤマザクラだった。
葉も出てきていて
とてもキレイな最後の姿。
来年くらいは咲くかな?
また見に来ようと思った。(…シロヤシオの群生?)
と思ったら
根元付近から折れたヤマザクラだった。
葉も出てきていて
とてもキレイな最後の姿。
来年くらいは咲くかな?
また見に来ようと思った。
0
快適作業道
というかもはや立派な登山道降りたとこ。快適作業道
というかもはや立派な登山道降りたとこ。
0
やっぱりここに出たか…?️
大土ヶ森に行くなら
ここの少し手前の脇道を入って、尾根歩きで往くのだ。
と
来年の自分へ伝えおく。やっぱりここに出たか…?️
大土ヶ森に行くなら
ここの少し手前の脇道を入って、尾根歩きで往くのだ。
と
来年の自分へ伝えおく。
0
石楠花タイムリミットはとうに過ぎた。
『来年はここも寄ってこられるように計画たてようね』石楠花タイムリミットはとうに過ぎた。
『来年はここも寄ってこられるように計画たてようね』
0
遠くから見て
山一面に咲き誇るんだろうな、と分かる規模なんですね。
必ずまた来ます。遠くから見て
山一面に咲き誇るんだろうな、と分かる規模なんですね。
必ずまた来ます。
1
フフフ🤭
自然の家の脇にあった🌺
『あー楽しかった!』
が止まらない帰り道でした☺️
いつも思う
(あっち行ってみたい)
(あの上歩けそう…)
(ここ入れるよね?)
(それ、道じゃね?)
のようなとこを、2人で相談しながら登って下っての一日。
遠くの里山満喫してきた👋フフフ🤭
自然の家の脇にあった🌺
『あー楽しかった!』
が止まらない帰り道でした☺️
いつも思う
(あっち行ってみたい)
(あの上歩けそう…)
(ここ入れるよね?)
(それ、道じゃね?)
のようなとこを、2人で相談しながら登って下っての一日。
遠くの里山満喫してきた👋
1
フフフ🤭
コシアブラはそろそろ終わりかなって期待してなかったけど
ご飯と炒める分、恵んでもらえた😊
タラの芽とハリギリも
届く範囲だけ頂戴してきたけど
ワラビが!
出たのねぇもう!
母にLINEしたら
『うちのも今日採ってきたよー!春だねぇ』
だっ🤭
そんな我が家の春山登り始まりの日。フフフ🤭
コシアブラはそろそろ終わりかなって期待してなかったけど
ご飯と炒める分、恵んでもらえた😊
タラの芽とハリギリも
届く範囲だけ頂戴してきたけど
ワラビが!
出たのねぇもう!
母にLINEしたら
『うちのも今日採ってきたよー!春だねぇ』
だっ🤭
そんな我が家の春山登り始まりの日。
2
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する