ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5396260
全員に公開
ハイキング
甲信越

魚沼アルプス 春の花回廊周回

2023年04月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:13
距離
13.4km
登り
1,179m
下り
1,178m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:17
休憩
0:47
合計
8:04
7:12
36
7:48
7:49
35
8:24
8:26
8
8:34
8:35
5
8:40
8:40
111
10:31
10:32
32
11:04
11:29
21
11:50
11:50
58
12:48
12:55
30
13:25
13:32
40
14:12
14:14
61
15:15
15:16
0
15:16
ゴール地点
コースタイムはとてもゆっくり歩いています
今回の目的は、新しいカメラのテストなので、撮影したり録音したりと遊びまくっています。
歩くだけなら、景色を楽しみながら歩いた昨年は、5時間くらいでした🤪
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大力山登山口近くの千溝集落にあるゼブラゾーンの駐車スペースを利用
7〜8台程しか停められないので、路駐厳禁
手前に響きの森公園があるので、駐車場・トイレを利用できます
コース状況/
危険箇所等
ほぼ雪なし。チェーンアイゼンは未使用
笠倉山手前に雪面の急登があるが、キックステップで突破
全体的には通行に支障なし
大力山 目指して出発
2
大力山 目指して出発
お参りします
ショウジョウバカマ
2
ショウジョウバカマ
春霞で見えにくい越後三山
大力山通過
1
春霞で見えにくい越後三山
大力山通過
今が最盛期のイワウチワ
コース全体に咲いていました
6
今が最盛期のイワウチワ
コース全体に咲いていました
イワナシ
イワウチワは、ルート全体で見ることができます
4
イワウチワは、ルート全体で見ることができます
イワウチワの花が終わると、風鈴のように花が落ちるのが、何故か可愛い
3
イワウチワの花が終わると、風鈴のように花が落ちるのが、何故か可愛い
稜線上のスカイトレイル
走りたくなる気持ちがわかります
4
稜線上のスカイトレイル
走りたくなる気持ちがわかります
後半歩く鳴倉山方面
後ろには、下権現・上権現山
更に後ろには、白い守門岳
後半歩く鳴倉山方面
後ろには、下権現・上権現山
更に後ろには、白い守門岳
シャクナゲも咲いてます
4
シャクナゲも咲いてます
ブナ林の春景色
黒禿の頭に到着
通過してきた大力山
3
通過してきた大力山
林道に下ります
新緑が美しい
笠倉山の登山口入り口
ピンクテープあります
笠倉山の登山口入り口
ピンクテープあります
笠倉山への雪庇を突破
1
笠倉山への雪庇を突破
山頂見えた!
笠倉山 到着!!
3
笠倉山 到着!!
越後三山見えた
左から、越後駒ヶ岳、中ノ岳、八海山
5
越後三山見えた
左から、越後駒ヶ岳、中ノ岳、八海山
越後駒ヶ岳
残雪に新緑の木々が映える
1
残雪に新緑の木々が映える
今の時期限定のゼブラ柄
1
今の時期限定のゼブラ柄
越駒の横には荒沢岳
越駒の横には荒沢岳
遠く、守門岳
毛猛山塊
黒禿の頭に戻ってきました
黒禿の頭に戻ってきました
残雪タップリ
残雪期のビックリがこれ!
突然に飛び起きる
2
残雪期のビックリがこれ!
突然に飛び起きる
ブナ林の新緑が眩しい
3
ブナ林の新緑が眩しい
アップダウン乗り越えて到着
2
アップダウン乗り越えて到着
青空に映えます
振り返って、越後三山
4
振り返って、越後三山
通過します
わずかに咲いていたカタクリ
4
わずかに咲いていたカタクリ
色鮮やかですね
鏡池通過
鳴倉山通過
名残惜しい越後三山
2
名残惜しい越後三山
駐車場が見えた
最初に通過した大力山
最初に通過した大力山
一気に下る
イワカガミ
橋を通過
田んぼ道を歩けば、もうすぐゴール
お疲れ山でした
1
田んぼ道を歩けば、もうすぐゴール
お疲れ山でした

感想

春です💮 残雪期はもう過ぎて、新緑に近い景色になりつつあります
ルート上は、あちこちに花が咲き乱れております
今の時期は、イワウチワがルート上、ほとんどの場所で咲いていました

今回は、新しいカメラを買ったので、撮影がメインです。
あ〜でもない、こ〜でもないと、時間を掛けて撮影しながらの行程なので、とってもゆっくりです。しかも、野鳥の声を録音するなど、更に時間の掛かることをしていたことから、後続の方々が次々とぶち抜いて行きました😁

いつもの1分ショート動画です




本編動画です


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

teruさん、おはようございます!

新潟の里山、とても良い感じですね!新緑とまだ残る雪のコントラストも素晴らしいと思いました。

1000メートル足らずのお山の景観とは思わせない新潟の里山の実力ヤバしですね!

イワウチワも綺麗に咲いていて癒されます♪
2023/4/26 8:02
上毛三山(2nd SEASONS)さん
いつもコメントありがとうございます🙇‍♀️

長いコースでの低山歩きするには、花も咲いて💐いい季節となりました。
これからは、どんどん蒸し暑くなってくるので、涼しい季節がお勧めです👍
魚沼、南魚沼は、人里近くで🐻の目撃情報もあるので、ご注意下さい😱
2023/4/26 12:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら