塔ノ岳〜丹沢山(大倉尾根)油断して左足を……
- GPS
- 32:00
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,560m
- 下り
- 1,549m
コースタイム
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 7:10
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:00
天候 | 1日目曇時々晴れのちガス&強風 2日目晴れ時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1日500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し…のはずでしたが… 一日目…大倉尾根〜塔ノ岳山頂は泥濘など無く概ね乾いた歩きやすい道でした。 階段なども 良く整備されています。 塔ノ岳山頂〜丹沢山頂は 途中で霧雨が降ってきたので、少し緩んでいました。 二日目…朝から快晴で 前日まで濡れていた道も乾いていました。 花立山荘前後に浮き石がありました。注意しましょう。 その浮き石で滑って転倒したのは私です… |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | 持っていけば良かった物…充実したファーストエイドキット |
感想
いつかは馬鹿尾根を登りたい……
子供と行くので のんびりと登って山小屋1泊……
と計画して、とうとうその日がやってきました。
当初の天気予報は雨……毎日天気予報とにらめっこしながら 好転するように念を送り続けていました…
そしたらなんと良い方向へと変わってくれました!
自宅を出発、大倉の民間駐車場は なんと満車……
どうしようかとそのまま少し走ると どんぐりハウス駐車場の看板が!
ただ1台も停まっていませんので 良いのかな…と思ってしばらくすると
どんぐりハウスのお兄さんが!
助かりました。ありがとう!
どんぐりハウスの駐車場から いつもよりゆっくりした足取りで、子供のペースに合わせて歩き始めます。 先は長いので……
延々と登りなので、茶屋と小屋がある度 休憩して、階段地獄(?)をクリアすると塔ノ岳山頂。 約4時間30分。
ガスって強風でしたが、
南寄りの風なので そんなに寒くは感じなかったです。
ゆっくりと昼ごはんを食べ 休憩後丹沢山に向かいます。
日高、竜ヶ馬場あたりまで来ると霧雨が降って来て 気温も
下がってきた感じでした。
1時間ほどで丹沢山山頂に到着。周りの眺望は全くありませんでしたが
心地良い疲労と 達成感。子供も良く頑張ったと思います…
みやま山荘に到着後 担いできた缶ビールを飲みながら 他の宿泊者の方と
お話しさせていただいたりしながら程なく夕食。
噂通りの美味しいごはんで満足でした。
もちろん朝食も最高でした。
二日目、前日までの天気が嘘の様な快晴の中、丹沢山頂を出発し塔ノ岳山頂で小休憩。
大倉尾根を下山の途中、花立山荘を過ぎて階段を下りてすぐに、足を滑らせ左足首をひねってしまいました…
ご存じの通り、危険な道は 特に無く、私の油断と不注意が原因だと思います…
その後約4時間、激痛に顔を歪め、足を引きずりながら下山しました。
帰宅後、病院へ行き、レントゲン&応急処置。
翌日改めて診察。その次の日MRI検査…
結果はまだ出ていません…骨折していなければ良いのですが…捻挫だと思う……
油断は禁物ですね。
しばらく山には行けそうにありません…
でもみやま山荘最高でした。家族で良い山時間を過ごすことができました。
満天の星空と美味しい食事。またお世話になります。
itadakipinkさん、はじめまして!
こちらのアホなレコ(笑)もご覧いただきましてありがとうございました!
さてさて、足をひねってしまわれたとのこと。 心配ですね。
結果は出られたのでしょうか。大したことがなければよいのですが・・・。
お子さん連れでケガしてしまうと大変な下山になったかと思います。ゆっくり静養なさってください。 おつかれさまでした。
アホなレコ なんてとんでもないことです。
ダイナミックな景色満載で、、良いな〜、行ってみたいな〜と。
とてもうらやましいです。
左足は 幸い捻挫ということで、経過も順調。今日から完全復活(?)
近々に リハビリを兼ねてトレッキングを計画しております。
また 今後ともよろしくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する