記録ID: 5407690
全員に公開
山滑走
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山BC
2023年04月23日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 558m
- 下り
- 1,430m
コースタイム
天候 | 晴れ・強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
一番下のコースは雪がほぼない |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 新高湯温泉 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
地図・コンパス・ヘッドライト・雨具・防寒着・予備着替え・水<br />スキー・シール・トレッキングポール・エマージェンシーシート(2人用)<br />スコップ・ゾンデ棒・ビーコン・サングラス・ゴーグル・ヘルメット・グローブ<br />サーモボトル・食料・予備バッテリー<br />医薬品(三角巾・包帯・下痢止め・痛み止め・風邪薬・絆創膏・ポイズンリムーバー)<br />行動食(ゼリー)
非常食(ナッツ・エナジーバー
飴)
|
---|
感想
誕生日登山。毎年の巻機滑走を考えもしたが、今年の小雪に見切りをつけて雪を求めて北上した。
2日間天元台でスキーをするつもりだったが、初日は爆風予報のため、スキーをキャンセルし蔵王キツネ村でのんびりと。
そこから米沢に移動し、西吾妻山麓の吾妻屋旅館で1泊してからゆっりと山頂を目指した。
ゲレンデトップは11時過ぎ。前日から継続して風が強く、太陽は出ているが雪面は固い。
初心者を連れてシール歩行は少し気が引けたので、最初はシートラでアイゼン歩行とした。
30分もしないで低木帯にでて、シールに換装して登っていく。
厚いフィルムクラストが出来ていた。
上部の風に叩かれている面は難しい登りとなったが、シール歩行をこなし無事登頂。
山頂と思わしき場所の木に赤布がまかれていたが、山頂碑は見つけられず。
山頂碑探索中に見た南側の景色が美しい。
登りに思いの他時間がかかっていたので、あまり休憩せずに滑走して下山。最後、梵天岩への登り返し以外はスキーで滑走できて満足。
百名山42座目、シーズン滑走36日目
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する