ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 541611
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鴨沢から石尾根・奥秩父縦走路経由で丹波山まで(雲取山・飛竜山・丹波天平)

2014年11月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
08:03
距離
30.3km
登り
2,470m
下り
2,398m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
0:35
合計
8:02
距離 30.3km 登り 2,470m 下り 2,412m
9:07
17
9:24
55
10:19
50
11:09
28
11:37
15
11:52
11:56
9
12:05
12:09
2
12:11
12:14
1
12:15
12:16
23
12:39
24
13:03
14
13:17
13:18
30
13:48
13:49
20
14:09
13
14:22
14:31
18
14:49
14:52
42
15:34
15:35
23
16:02
18
16:20
36
16:56
17:01
3
17:04
17:06
2
17:09
ゴール地点
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:西東京バス「鴨沢」
帰り:西東京バス「丹波山温泉」
コース状況/
危険箇所等
石尾根・奥秩父縦走路は言うまでもなく良く踏まれてわかりやすいです。
前飛竜からの下山道が少し急降下でヒヤヒヤしました。
サオラ峠から丹波天平は広い尾根で少し道が分かりにくい。
丹波天平からの下山道では獣の気配と臭いがありました。お猿と鹿さんと思います。
その他周辺情報 丹波山温泉「のめこいの湯」
(入浴600円+レンタルタオル200円)
奥多摩はにぎわっていました。
2014年11月03日 08:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 8:20
奥多摩はにぎわっていました。
鴨沢に到着。今日は雲取登山の方が多いようです。
2014年11月03日 09:05撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 9:05
鴨沢に到着。今日は雲取登山の方が多いようです。
さて登山スタートです。
2014年11月03日 09:35撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 9:35
さて登山スタートです。
今日はいい天気です。
2014年11月03日 09:40撮影
11/3 9:40
今日はいい天気です。
徐々に紅葉がきれいになってきます。
2014年11月03日 10:09撮影
11/3 10:09
徐々に紅葉がきれいになってきます。
堂所のあたりが紅葉のさかりでした。
2014年11月03日 10:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 10:20
堂所のあたりが紅葉のさかりでした。
紅葉1
2014年11月03日 10:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 10:24
紅葉1
紅葉2
2014年11月03日 10:28撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 10:28
紅葉2
紅葉3
2014年11月03日 10:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 10:29
紅葉3
さて、七つ石に向かわずにまき道を通ります。
2014年11月03日 10:45撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 10:45
さて、七つ石に向かわずにまき道を通ります。
七つ石のまき道あたりに来ると、もう紅葉は終わりという感じです。
2014年11月03日 10:46撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 10:46
七つ石のまき道あたりに来ると、もう紅葉は終わりという感じです。
今年の2月の雪で破損した橋は、きれいに直っておりました。
2014年11月03日 10:47撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 10:47
今年の2月の雪で破損した橋は、きれいに直っておりました。
ここのまき道はなんだかのどかで好きです。
2014年11月03日 10:47撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 10:47
ここのまき道はなんだかのどかで好きです。
ブナ坂に到着。
2014年11月03日 11:10撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
11/3 11:10
ブナ坂に到着。
いっきに展望が開けます。
2014年11月03日 11:14撮影
2
11/3 11:14
いっきに展望が開けます。
富士山もよく見えましたが、ちょっと雲が多いかな。
2014年11月03日 11:33撮影
2
11/3 11:33
富士山もよく見えましたが、ちょっと雲が多いかな。
奥多摩小屋に到着。あともうちょっとで山頂です。
2014年11月03日 11:38撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 11:38
奥多摩小屋に到着。あともうちょっとで山頂です。
山頂が見えてきました。それにしてもいい天気です。
2014年11月03日 12:04撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
11/3 12:04
山頂が見えてきました。それにしてもいい天気です。
山梨県の山頂標です。
2014年11月03日 12:08撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
11/3 12:08
山梨県の山頂標です。
パノラマで富士山〜丹沢あたり。雲が多くて同定しにくいです。三頭山がギリギリ見えるぐらいです。
2014年11月03日 12:08撮影
11/3 12:08
パノラマで富士山〜丹沢あたり。雲が多くて同定しにくいです。三頭山がギリギリ見えるぐらいです。
埼玉県の山頂標です。
2014年11月03日 12:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
11/3 12:12
埼玉県の山頂標です。
富士山〜南アルプス(北岳・甲斐駒)〜甲武信ヶ岳あたりまで一望できました。これから行く飛竜もよく見えます。
2014年11月03日 12:13撮影
11/3 12:13
富士山〜南アルプス(北岳・甲斐駒)〜甲武信ヶ岳あたりまで一望できました。これから行く飛竜もよく見えます。
東京都の山頂標です。知らないうちに立派になって。。
2014年11月03日 12:14撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
11/3 12:14
東京都の山頂標です。知らないうちに立派になって。。
さて、今日は奥秩父縦走路を歩きます。
2014年11月03日 12:17撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 12:17
さて、今日は奥秩父縦走路を歩きます。
笹の道を下ります。
2014年11月03日 12:29撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 12:29
笹の道を下ります。
今日は飛竜まで行きます。
2014年11月03日 12:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 12:36
今日は飛竜まで行きます。
いい道です。
2014年11月03日 12:36撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
11/3 12:36
いい道です。
三条ダルミに到着です。
2014年11月03日 12:37撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 12:37
三条ダルミに到着です。
ここもなかなかの展望です。
2014年11月03日 12:38撮影
11/3 12:38
ここもなかなかの展望です。
アップダウンが少なく歩きやすいです。
2014年11月03日 12:50撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 12:50
アップダウンが少なく歩きやすいです。
ヘリポートかな?
2014年11月03日 13:01撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
11/3 13:01
ヘリポートかな?
狼平に到着。
2014年11月03日 13:02撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 13:02
狼平に到着。
橋もしっかりしていて、不安にならないです。
2014年11月03日 13:21撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
11/3 13:21
橋もしっかりしていて、不安にならないです。
だいぶ雲がでてきました。
2014年11月03日 13:46撮影
2
11/3 13:46
だいぶ雲がでてきました。
北天のタルです。
2014年11月03日 13:49撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 13:49
北天のタルです。
どんどん雲がでてきたと思ったら・・・
2014年11月03日 13:50撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 13:50
どんどん雲がでてきたと思ったら・・・
ガスだらけになってしまいました。
2014年11月03日 14:01撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 14:01
ガスだらけになってしまいました。
飛竜の山頂はこちら・・・わかりずらかった。。
2014年11月03日 14:04撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
11/3 14:04
飛竜の山頂はこちら・・・わかりずらかった。。
笹の道を進むと・・・
2014年11月03日 14:06撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 14:06
笹の道を進むと・・・
飛竜山頂に到着です。山梨百名山です!
2014年11月03日 14:10撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
11/3 14:10
飛竜山頂に到着です。山梨百名山です!
展望ナシなので、早々に下山します。
2014年11月03日 14:14撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 14:14
展望ナシなので、早々に下山します。
しかし、奥秩父の先はいい天気なんだけどなあ。
北奥千丈や国師方面がよく見えます。
2014年11月03日 14:17撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 14:17
しかし、奥秩父の先はいい天気なんだけどなあ。
北奥千丈や国師方面がよく見えます。
まわりはシャクナゲが多いです。春はよさげだなあ。
2014年11月03日 14:19撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 14:19
まわりはシャクナゲが多いです。春はよさげだなあ。
飛竜権現神社に到着。
2014年11月03日 14:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
11/3 14:24
飛竜権現神社に到着。
ここで奥秩父縦走路から離れて、下山します。
2014年11月03日 14:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 14:24
ここで奥秩父縦走路から離れて、下山します。
前飛竜に到着。ここは展望がいいはず・・・
2014年11月03日 14:50撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 14:50
前飛竜に到着。ここは展望がいいはず・・・
・・ガスがなければ。
2014年11月03日 14:53撮影
11/3 14:53
・・ガスがなければ。
サヲウラ峠に向かいます。
2014年11月03日 14:55撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 14:55
サヲウラ峠に向かいます。
結構、くだりがキツイです。
2014年11月03日 14:56撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 14:56
結構、くだりがキツイです。
少しずつガスがマシになってきました。
2014年11月03日 15:07撮影
11/3 15:07
少しずつガスがマシになってきました。
ちょっとさびしい路です。
2014年11月03日 15:25撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
11/3 15:25
ちょっとさびしい路です。
熊倉山・・・かな?
2014年11月03日 15:35撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 15:35
熊倉山・・・かな?
この近辺もちょっといい感じの紅葉でした。
2014年11月03日 15:51撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 15:51
この近辺もちょっといい感じの紅葉でした。
道標はわりに配備されているので、迷うことはないです。
2014年11月03日 15:55撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 15:55
道標はわりに配備されているので、迷うことはないです。
このあたりはもう落葉してしまってます。
2014年11月03日 15:56撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
11/3 15:56
このあたりはもう落葉してしまってます。
カラマツの紅葉が若干残ってました。
2014年11月03日 15:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 15:58
カラマツの紅葉が若干残ってました。
サヲウラ峠に到着。
2014年11月03日 15:59撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
11/3 15:59
サヲウラ峠に到着。
時間ギリですが、丹波天平に向かいます。
2014年11月03日 15:59撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 15:59
時間ギリですが、丹波天平に向かいます。
天平尾根はいわゆる広い尾根なので、ちょっと迷ってしまいました。
2014年11月03日 16:20撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 16:20
天平尾根はいわゆる広い尾根なので、ちょっと迷ってしまいました。
でもなんとか到着。ありがとうGPS。
2014年11月03日 16:22撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 16:22
でもなんとか到着。ありがとうGPS。
さて丹波へ下山します。
2014年11月03日 16:23撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 16:23
さて丹波へ下山します。
だんだん日が暮れてきました。
2014年11月03日 16:30撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 16:30
だんだん日が暮れてきました。
おお、ちょっと怖いな。
2014年11月03日 16:43撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
11/3 16:43
おお、ちょっと怖いな。
こんな真っ暗じゃなかった。
デジカメのフラッシュモードのせいです。
2014年11月03日 16:58撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 16:58
こんな真っ暗じゃなかった。
デジカメのフラッシュモードのせいです。
さて下山しました。
2014年11月03日 16:59撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
11/3 16:59
さて下山しました。
フラッシュ光らなくしました。まだ明るいです。
2014年11月03日 17:00撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 17:00
フラッシュ光らなくしました。まだ明るいです。
さて、18時のバスにちょっと時間があるので、ひとっぷろ浴びにきました。
2014年11月03日 17:08撮影 by  Canon IXY 3, Canon
11/3 17:08
さて、18時のバスにちょっと時間があるので、ひとっぷろ浴びにきました。
ラストはのめこいの湯です。
今日は疲れましたが、いろいろ満喫しました。
2014年11月03日 17:10撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
11/3 17:10
ラストはのめこいの湯です。
今日は疲れましたが、いろいろ満喫しました。
撮影機器:

感想

三連休の最終日は比較的好天のようなので、紅葉の見頃を過ぎてちょっと空くことを期待して雲取山と、いざ混み合っていたときは空いている奥秩父縦走路を歩こうと思い、奥多摩へ行ってきました。

奥多摩は相変わらずバス待ちが激しいですが、ホリデー快速の2号車付近に乗っていたおかげで良い感じで座れました。ちなみにバスは激しく増便が運行されていました。鴨沢行きと奥多摩湖行きを分けてくれたのは西東京バス、なかなか粋な計らいです。鴨沢では結構の登山客が下車しました。連休最終日なので雲取日帰りの人が多かったとかと思います。

鴨沢から雲取山の道は、堂所あたりの紅葉が比較的綺麗でした。それ以上の標高の場所ではかなり落葉してしまっていて、カラマツもほとんど寂しい感じでした。あと、下山の登山者とのすれ違いが多かったですが、お互い譲り譲られて、なかなかすがすがしい感じでした。

雲取山から飛竜までの道は今回初めて歩いた道ですが、石尾根縦走路の延長のようなとてもわかりやすい道でした。アップダウンは三ツ山の前後と飛竜山の直前でありますが、それ以外ではなだらかで歩きやすい道です。期待通り全く登山者とは遭遇しませんでした。雲取山山頂まではそこそこ天気は良かったのですが、飛竜前後でガスが多くなり展望があまり得られなくなりました。飛竜が山梨百名山だと、登って初めて知りました。雰囲気は若干ありましたが、なんとなく地味な印象を持ちました。

飛竜からの下山は前飛竜・サオラ峠・丹波天平を経由して下山しました。
丹波天平は1200mあたりの標高から、ちょうど紅葉の見頃と思いきや、すでに落葉後のように思いました。だいぶ暗くなってきていたので、ちょっと急ぎ目に丹波山まで下山しました。中学校の裏手に出てきたのはちょっと新鮮でした。

最後のご褒美はのめこいの湯。今日はいつも感じるかすかな硫黄臭があまり感じられなかったけど、30km近い登山後ということもあって、身体にしみわたるようで満足しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1037人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら