日和田山登山口のいつもの駐車場に車を停めてスタートします
寝坊した上に朝ドラまで観てしまった
この駐車場好きなんです
1
4/28 9:24
日和田山登山口のいつもの駐車場に車を停めてスタートします
寝坊した上に朝ドラまで観てしまった
この駐車場好きなんです
駐車料金は封筒に300円入れてナンバーを書きミルク缶に投入します
500円玉しかなかったので500円投入
ミルク缶てのが良い
2
4/28 9:24
駐車料金は封筒に300円入れてナンバーを書きミルク缶に投入します
500円玉しかなかったので500円投入
ミルク缶てのが良い
日和田山とは正反対
巾着田を抜けて行きますね
2
4/28 9:38
日和田山とは正反対
巾着田を抜けて行きますね
気持ち良い季節になりました
今日は暑くなりそうです
さっきコンビニで買った🍙をベンチで2個頂きました
1
4/28 9:41
気持ち良い季節になりました
今日は暑くなりそうです
さっきコンビニで買った🍙をベンチで2個頂きました
平日という事もあり巾着田には人気もありません
新緑と言うのもなかなか良い感じ
曼珠沙華の季節にはあまりに人が多くて近づけません
1
4/28 9:49
平日という事もあり巾着田には人気もありません
新緑と言うのもなかなか良い感じ
曼珠沙華の季節にはあまりに人が多くて近づけません
ドレミファ橋を渡ります
2
4/28 9:52
ドレミファ橋を渡ります
ハイキングマップは要所毎にあります
ここでは日發離ャラが描いてあるね
2
4/28 9:57
ハイキングマップは要所毎にあります
ここでは日發離ャラが描いてあるね
マップがあるのにこの路に入ってしまった…
つい高い方の路を選んでしまうと言う間違い
直進するとゴルフ場のフェンスに行き当たり行き止まりになり引き返しました
2
4/28 9:57
マップがあるのにこの路に入ってしまった…
つい高い方の路を選んでしまうと言う間違い
直進するとゴルフ場のフェンスに行き当たり行き止まりになり引き返しました
正しい路に復帰して高麗峠に向かいます
いや気持ち良いね
1
4/28 10:11
正しい路に復帰して高麗峠に向かいます
いや気持ち良いね
高麗峠に到着しました
昔の交通の要所ですね
まずは天覧山に向かいます
2
4/28 10:16
高麗峠に到着しました
昔の交通の要所ですね
まずは天覧山に向かいます
気持ち良い風が吹いています
木漏れ日と風が丁度良い
2
4/28 10:21
気持ち良い風が吹いています
木漏れ日と風が丁度良い
路はほぼフラット
乾いていて歩き易い
時折開けて広場があります
1
4/28 10:24
路はほぼフラット
乾いていて歩き易い
時折開けて広場があります
アオダモの森
フクロウ君が彫ってある
フクロウ君…だと思う
4
4/28 10:28
アオダモの森
フクロウ君が彫ってある
フクロウ君…だと思う
一旦市街地に出るようです
水の補給が楽だね
1
4/28 10:33
一旦市街地に出るようです
水の補給が楽だね
ここが天覧山への登山口みたい
1
4/28 10:38
ここが天覧山への登山口みたい
茶畑スタート
狭山茶だね
2
4/28 10:39
茶畑スタート
狭山茶だね
よく踏まれてるね
2
4/28 10:41
よく踏まれてるね
登山道と言う感じではなくひたすらフラットですね
脚に優しい
1
4/28 10:44
登山道と言う感じではなくひたすらフラットですね
脚に優しい
天覧山山頂に到着しました
山頂では小学生の遠足に遭遇
お天気で良かったね
4
4/28 10:50
天覧山山頂に到着しました
山頂では小学生の遠足に遭遇
お天気で良かったね
「おじさんがまた1人登って来たよ」
「失業者なんじゃないの?平日なのに」
などと噂されるのが怖いので早々に先に進みます
5
4/28 10:51
「おじさんがまた1人登って来たよ」
「失業者なんじゃないの?平日なのに」
などと噂されるのが怖いので早々に先に進みます
あ、富士山見えてるね
見慣れた景色なのかあまり食いついていないみたい
3
4/28 10:51
あ、富士山見えてるね
見慣れた景色なのかあまり食いついていないみたい
多峯主(とうのす)山に向かいます
マムシにご注意
2
4/28 10:56
多峯主(とうのす)山に向かいます
マムシにご注意
休耕田かな
湿地というより
1
4/28 11:00
休耕田かな
湿地というより
小学生が描いたゴミ持ち帰りのポスター
キャラが今風で洗練されてる
カエンタケの写真があるね
1
4/28 11:02
小学生が描いたゴミ持ち帰りのポスター
キャラが今風で洗練されてる
カエンタケの写真があるね
程なく多峯主山山頂に到着しました
ここも別の小学生が遠足中
4
4/28 11:17
程なく多峯主山山頂に到着しました
ここも別の小学生が遠足中
小学生の他にもハイカーが沢山休んでおられました
山頂が広々してる
3
4/28 11:18
小学生の他にもハイカーが沢山休んでおられました
山頂が広々してる
三角点タッチ
2
4/28 11:18
三角点タッチ
先に進もう
ちょっと降った所にトイレがありました
これは安心だね
1
4/28 11:20
先に進もう
ちょっと降った所にトイレがありました
これは安心だね
突然現れた温度計
23℃位かな
なぜここに温度計?
1
4/28 11:27
突然現れた温度計
23℃位かな
なぜここに温度計?
飯能アルプスへの路に入って静かになりました
飯能アルプスだとエスケープもしやすそうだ
西武線と並行してるし
1
4/28 11:31
飯能アルプスへの路に入って静かになりました
飯能アルプスだとエスケープもしやすそうだ
西武線と並行してるし
大黒山山頂に到着しました
2
4/28 11:32
大黒山山頂に到着しました
また市街地に出たよ
1
4/28 11:43
また市街地に出たよ
しばらく道路を歩いて柏木山への登山口に到着しました
右に進む感じ
1
4/28 11:59
しばらく道路を歩いて柏木山への登山口に到着しました
右に進む感じ
おー!
気持ち良い所だね
広くて草も刈ってある
2
4/28 12:03
おー!
気持ち良い所だね
広くて草も刈ってある
道標が多くて助かります
分岐路が多いので素直に道標通りに歩いています
1
4/28 12:16
道標が多くて助かります
分岐路が多いので素直に道標通りに歩いています
わかりやすいね
柏木山にはフェンスコースだね
1
4/28 12:19
わかりやすいね
柏木山にはフェンスコースだね
富士見の丘からは富士山の頭だけ見えていました
雪が付いてるので霞むと見えづらいよ
2
4/28 12:19
富士見の丘からは富士山の頭だけ見えていました
雪が付いてるので霞むと見えづらいよ
フェンスコースと言うコース
フェンス好きにはたまらないコースです
これでもかというほどフェンス
1
4/28 12:22
フェンスコースと言うコース
フェンス好きにはたまらないコースです
これでもかというほどフェンス
開けてきました
フェンス沿いに
2
4/28 12:27
開けてきました
フェンス沿いに
柏木山山頂に到着したかも
5
4/28 12:27
柏木山山頂に到着したかも
三角点タッチ
3
4/28 12:28
三角点タッチ
飯能の市街地が良く見えています
自衛隊基地に降下する飛行機が良く見えます
旋回しながら降下してる
3
4/28 12:28
飯能の市街地が良く見えています
自衛隊基地に降下する飛行機が良く見えます
旋回しながら降下してる
見晴らしは良いね
奥多摩の山々が見えてるみたい
3
4/28 12:28
見晴らしは良いね
奥多摩の山々が見えてるみたい
レコで見た可愛い木の人形
ここにあったんだ
7
4/28 12:29
レコで見た可愛い木の人形
ここにあったんだ
かもしか新道へ
歩き易い路です
1
4/28 12:30
かもしか新道へ
歩き易い路です
メガソーラー建設中
山が切り開かれてます
1
4/28 12:43
メガソーラー建設中
山が切り開かれてます
赤い斑が入ってる
ヤマカガシかな?
トレポで突いても動かない
元気出せ〜
もっとニョロニョロしてみ〜
3
4/28 12:44
赤い斑が入ってる
ヤマカガシかな?
トレポで突いても動かない
元気出せ〜
もっとニョロニョロしてみ〜
湿地に藤とヤマツツジ
ちょっと遅めだね
湿地傍を歩いています
1
4/28 12:50
湿地に藤とヤマツツジ
ちょっと遅めだね
湿地傍を歩いています
赤根が峠に到着しました
ここも昔の交通の要所ですね
峠と言うには尾根筋がフラットだけど路は古くからここにあったわけだ
1
4/28 12:55
赤根が峠に到着しました
ここも昔の交通の要所ですね
峠と言うには尾根筋がフラットだけど路は古くからここにあったわけだ
ここから急に騒がしくなりました
市街地に降って行くみたい
1
4/28 12:57
ここから急に騒がしくなりました
市街地に降って行くみたい
足場材のニッケン
大きな工場ですね
この敷地傍に路が続いていました
1
4/28 13:01
足場材のニッケン
大きな工場ですね
この敷地傍に路が続いていました
敷地が終わった所にハイキングマップとトイレがありました
助かるね
うぐいすが描いてある所にうぐいすの鳴き声が聴こえてきてます
1
4/28 13:06
敷地が終わった所にハイキングマップとトイレがありました
助かるね
うぐいすが描いてある所にうぐいすの鳴き声が聴こえてきてます
休むのにも整備されているので快適そう
トイレもきれいでした
1
4/28 13:06
休むのにも整備されているので快適そう
トイレもきれいでした
龍崖山への登山口はきれいに整備された公園の中からのようです
公園側に自販機もありました
登山…ではないな
1
4/28 13:16
龍崖山への登山口はきれいに整備された公園の中からのようです
公園側に自販機もありました
登山…ではないな
大きな滑り台
立派ですねー
まだ新しい公園だね
1
4/28 13:18
大きな滑り台
立派ですねー
まだ新しい公園だね
公園内に登山口がありました
公園内を降って来て登り返すみたい
2
4/28 13:21
公園内に登山口がありました
公園内を降って来て登り返すみたい
なるほど
山頂にトイレとコンビニはないのか
1
4/28 13:21
なるほど
山頂にトイレとコンビニはないのか
熊避けの鋼材が吊るしてありました
叩くと結構良い音がしました
?︎100のt=1.6mmがL=150mmかな
1
4/28 13:28
熊避けの鋼材が吊るしてありました
叩くと結構良い音がしました
?︎100のt=1.6mmがL=150mmかな
眼下にはまた大きな工場
3
4/28 13:37
眼下にはまた大きな工場
燧山に到着したみたいです
元々狼煙台でもあったのかな
2
4/28 13:37
燧山に到着したみたいです
元々狼煙台でもあったのかな
工場を見下ろすベンチがありました
工場好きの人のためだね
1
4/28 13:46
工場を見下ろすベンチがありました
工場好きの人のためだね
程なく龍崖山山頂に到着しました
誰も居ないや
4
4/28 13:47
程なく龍崖山山頂に到着しました
誰も居ないや
祠にお参りしました
石碑もあるね
2
4/28 13:48
祠にお参りしました
石碑もあるね
天気は最高
暑過ぎることもなく
4
4/28 13:50
天気は最高
暑過ぎることもなく
飯能市街が一望できます
鯉のぼりが飾ってありました
1
4/28 13:50
飯能市街が一望できます
鯉のぼりが飾ってありました
歩き始めにコンビニで買った焼豚丼
お湯を少し注ぎました
レンジないと上手くいかないやつでした
なんとか食べれましたがかなり手強かった
5
4/28 13:52
歩き始めにコンビニで買った焼豚丼
お湯を少し注ぎました
レンジないと上手くいかないやつでした
なんとか食べれましたがかなり手強かった
下山間際に気づいたけど山頂標識もちゃんとありました
植栽付きです
2
4/28 14:12
下山間際に気づいたけど山頂標識もちゃんとありました
植栽付きです
降りてきた所にお社がありました
上のは摩利支天のお堂
1
4/28 14:23
降りてきた所にお社がありました
上のは摩利支天のお堂
宝筐印塔とお堂
1
4/28 14:26
宝筐印塔とお堂
さて帰路につきます
1
4/28 15:20
さて帰路につきます
往きに通ったアオダモの森
右に折れて宮沢湖に進みます
涼しげな宮沢湖を観て行こうかな
1
4/28 15:21
往きに通ったアオダモの森
右に折れて宮沢湖に進みます
涼しげな宮沢湖を観て行こうかな
ムーミンバレーに到着したみたいです
1
4/28 15:51
ムーミンバレーに到着したみたいです
ムーミンとミーだ!
3
4/28 15:53
ムーミンとミーだ!
きれいな所なので遠慮がちにコソコソ歩きます
1
4/28 15:56
きれいな所なので遠慮がちにコソコソ歩きます
可愛いね
でもこれ以上何も積めなさそう
1
4/28 16:01
可愛いね
でもこれ以上何も積めなさそう
宮沢湖
カヌーなんかも借りれるみたいです
散歩で来るには贅沢な景色ですね
5
4/28 16:03
宮沢湖
カヌーなんかも借りれるみたいです
散歩で来るには贅沢な景色ですね
ダムを渡りゴルフ場傍を進みます
ムーミンバレーの対面ですね
ムーミンバレーの営業時間内のみ開門されて通行できるそうです
路には所々ヘタクソ玉を避けるためのアーチがあります
1
4/28 16:16
ダムを渡りゴルフ場傍を進みます
ムーミンバレーの対面ですね
ムーミンバレーの営業時間内のみ開門されて通行できるそうです
路には所々ヘタクソ玉を避けるためのアーチがあります
高麗峠の路に復帰しました
1
4/28 16:29
高麗峠の路に復帰しました
ドレミファ橋が見えてきたよ
1
4/28 16:40
ドレミファ橋が見えてきたよ
ドレミファ橋を渡り巾着田へ
やっぱり人気は無さそう
1
4/28 16:41
ドレミファ橋を渡り巾着田へ
やっぱり人気は無さそう
巾着田まで戻って来ました
巾着田なのに田んぼはありません
キジが鳴いています
正面に日和田山
3
4/28 16:46
巾着田まで戻って来ました
巾着田なのに田んぼはありません
キジが鳴いています
正面に日和田山
巾着田の案内板まで戻って来ました
2
4/28 16:52
巾着田の案内板まで戻って来ました
駐車場まで戻って来ました
平日だと車も少ないね
明日はもっと賑わうんだろうな
3
4/28 17:02
駐車場まで戻って来ました
平日だと車も少ないね
明日はもっと賑わうんだろうな
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する