ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5416386
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根

至仏山〜尾瀬ヶ原*残雪期限定の絶景を求めて

2023年04月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:25
距離
17.8km
登り
889m
下り
894m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
1:54
合計
8:26
距離 17.8km 登り 892m 下り 894m
6:28
55
7:23
23
7:46
3
7:49
30
8:19
8:24
32
8:56
10:05
17
10:22
54
11:16
11:19
1
11:20
11:23
2
11:25
33
11:58
7
12:05
10
12:15
5
12:20
12:21
4
12:25
11
12:36
7
12:43
12:51
23
13:14
13:17
2
13:19
13:30
3
13:33
13:43
69
14:52
14:53
1
14:54
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
◆尾瀬第一駐車場
・1日1,000円
・トイレあり
※5/18までは鳩待峠まで通行可能(5/19〜マイカー規制開始)
※深夜3時着で鳩待峠駐車場は満車でした(2時に満車だったらしい)

◆乗合バス・タクシー(駐車場〜鳩待峠)
・片道1,000円(往復券はありません)
※マイクロバスは定時運行、1BOXタクシーは人数集まり次第随時運行
※この日は始発6時でしたが、5:45頃出発してくれました(鳩待峠まで約20分)

◆尾瀬保護財団
・マイカー規制など、尾瀬の情報が集約されています
https://oze-fnd.or.jp/
その他周辺情報 ◆片品温泉 うめや
https://oze-umeya.com/spa.html
・日帰り入浴800円
・アルカリ性硫黄泉の源泉かけ流し(加水、加温、循環、消毒なし)

◆うまい焼肉 あおぞら
https://www.yakinikuaozora.com/
・群馬の有名チェーン店
・沼田店は大きな窓から赤城山などの絶景が楽しめます
3時着で鳩待峠は満車だったので戸倉まで戻る
この日は平日だから停められると思ったのに。。。
2023年04月28日 05:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/28 5:32
3時着で鳩待峠は満車だったので戸倉まで戻る
この日は平日だから停められると思ったのに。。。
早めにタクシーが出発してくれ、6時過ぎには鳩待峠に到着
2023年04月28日 06:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
4/28 6:04
早めにタクシーが出発してくれ、6時過ぎには鳩待峠に到着
鳩待峠の登山口から出発
雪はしっかりあるのですぐに12本アイゼン装着
2023年04月28日 06:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
4/28 6:11
鳩待峠の登山口から出発
雪はしっかりあるのですぐに12本アイゼン装着
ダケカンバが雪と空に映える
2023年04月28日 06:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/28 6:51
ダケカンバが雪と空に映える
青空がうれしい
2023年04月28日 06:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
4/28 6:58
青空がうれしい
軽いトラバースが続く
2023年04月28日 07:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
4/28 7:12
軽いトラバースが続く
小至仏山を望む雪原
2023年04月28日 07:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
4/28 7:36
小至仏山を望む雪原
このあたり、歩いていてとても気持ちいい場所
2023年04月28日 07:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
4/28 7:39
このあたり、歩いていてとても気持ちいい場所
谷川連峰
2023年04月28日 07:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
4/28 7:40
谷川連峰
一ノ倉岳、平標山、ギリギリ谷川岳
2023年04月28日 07:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
4/28 7:40
一ノ倉岳、平標山、ギリギリ谷川岳
振り返ると武尊山
2023年04月28日 07:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
4/28 7:43
振り返ると武尊山
燧ヶ岳とアイコマと尾瀬ヶ原
絶景ばかりでニヤニヤが止まらない
2023年04月28日 07:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
4/28 7:43
燧ヶ岳とアイコマと尾瀬ヶ原
絶景ばかりでニヤニヤが止まらない
雪が少ないとはいえ、アイゼンが効くくらいの雪はしっかりある
前日の積雪もあって、時々フカフカでうれしい
2023年04月28日 07:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/28 7:44
雪が少ないとはいえ、アイゼンが効くくらいの雪はしっかりある
前日の積雪もあって、時々フカフカでうれしい
うっかり小至仏山を巻いてしまった^^;
ピークを踏みに行きます
2023年04月28日 07:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
4/28 7:55
うっかり小至仏山を巻いてしまった^^;
ピークを踏みに行きます
冬の名残
2023年04月28日 08:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
4/28 8:05
冬の名残
絶景だぁ
2023年04月28日 08:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
4/28 8:07
絶景だぁ
エチコマ、中ノ岳から続く越後の白い峰々
2023年04月28日 08:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
4/28 8:08
エチコマ、中ノ岳から続く越後の白い峰々
小至仏山に到着
2023年04月28日 08:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
4/28 8:10
小至仏山に到着
日光白根山
2023年04月28日 08:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/28 8:13
日光白根山
至仏山へ続く道は開放感たっぷり
2023年04月28日 08:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
4/28 8:29
至仏山へ続く道は開放感たっぷり
武尊山の横には赤城山
2023年04月28日 08:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
4/28 8:40
武尊山の横には赤城山
山頂手前の岩場には雪があまりない
2023年04月28日 08:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/28 8:43
山頂手前の岩場には雪があまりない
素晴らしい景色
2023年04月28日 08:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
4/28 8:51
素晴らしい景色
谷川連峰
眼下に見えるのは奈良俣ダム
2023年04月28日 08:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
4/28 8:52
谷川連峰
眼下に見えるのは奈良俣ダム
まだまだ山が白い
2023年04月28日 08:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/28 8:52
まだまだ山が白い
雪国の春はもう少し先
2023年04月28日 08:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
4/28 8:52
雪国の春はもう少し先
尾瀬ヶ原が真っ白になっているのもいつか見てみたい
2023年04月28日 08:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
4/28 8:54
尾瀬ヶ原が真っ白になっているのもいつか見てみたい
至仏山到着!
風を避けてポカポカ太陽の下おひるね
1時間くらいポケーっとしてた
2023年04月28日 09:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
30
4/28 9:00
至仏山到着!
風を避けてポカポカ太陽の下おひるね
1時間くらいポケーっとしてた
飯豊山も見えた
2023年04月28日 09:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
4/28 9:01
飯豊山も見えた
名残惜しいけど、人が増えてきたので下山開始
2023年04月28日 10:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/28 10:00
名残惜しいけど、人が増えてきたので下山開始
途中から雪がなく木道になったのでアイゼンは外しました
2023年04月28日 10:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
4/28 10:07
途中から雪がなく木道になったのでアイゼンは外しました
なんじゃこりゃ〜!
絶景すぎる
2023年04月28日 10:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
4/28 10:15
なんじゃこりゃ〜!
絶景すぎる
途中から急斜面にグズグズの雪が出てくる
滑るつもりなくても勝手にグリセードになっちゃう^^;
2023年04月28日 10:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
4/28 10:37
途中から急斜面にグズグズの雪が出てくる
滑るつもりなくても勝手にグリセードになっちゃう^^;
最後の樹林帯は念のため熊鈴を鳴らして無事下山
数日前に親子熊の目撃情報あり
2023年04月28日 11:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
4/28 11:00
最後の樹林帯は念のため熊鈴を鳴らして無事下山
数日前に親子熊の目撃情報あり
山ノ鼻の研究見本園に出てくる
2023年04月28日 11:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/28 11:01
山ノ鼻の研究見本園に出てくる
山ノ鼻に到着
まだ時間はあるしお天気がいいので尾瀬ヶ原へ
2023年04月28日 11:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
4/28 11:06
山ノ鼻に到着
まだ時間はあるしお天気がいいので尾瀬ヶ原へ
木道の間に水芭蕉
2023年04月28日 11:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
4/28 11:25
木道の間に水芭蕉
小さめのものが咲いていました
2023年04月28日 11:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
4/28 11:27
小さめのものが咲いていました
期間限定、雪解けの水が湿原を覆う尾瀬ヶ原湖で逆さ燧
2023年04月28日 11:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
4/28 11:36
期間限定、雪解けの水が湿原を覆う尾瀬ヶ原湖で逆さ燧
振り返ると逆さ至仏
2023年04月28日 11:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
23
4/28 11:42
振り返ると逆さ至仏
逆さ燧の撮影スポットから
2023年04月28日 11:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
4/28 11:45
逆さ燧の撮影スポットから
まだ雪が残っているところも
2023年04月28日 12:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
4/28 12:02
まだ雪が残っているところも
下ノ大堀に到着
まだ水芭蕉はほとんど咲いていなかった
咲いているものは残念ながら変色
2023年04月28日 12:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
4/28 12:13
下ノ大堀に到着
まだ水芭蕉はほとんど咲いていなかった
咲いているものは残念ながら変色
このまっすぐ延びる木道が好き
2023年04月28日 12:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
4/28 12:16
このまっすぐ延びる木道が好き
残雪期ならではの景色を堪能
2023年04月28日 12:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
4/28 12:46
残雪期ならではの景色を堪能
この日は足裏に靴ずれができて痛いのと、かなりの暑さに休み休み木道を歩く
この雪の感じもいいなぁ
2023年04月28日 12:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
4/28 12:59
この日は足裏に靴ずれができて痛いのと、かなりの暑さに休み休み木道を歩く
この雪の感じもいいなぁ
至仏山荘で花豆ソフト…うまぁぁ
最近調子悪く、山行中に固形物は控えているのでコレでエネルギー補給
2023年04月28日 13:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
4/28 13:09
至仏山荘で花豆ソフト…うまぁぁ
最近調子悪く、山行中に固形物は控えているのでコレでエネルギー補給
鳩待峠に戻る途中、テンマ沢の水芭蕉はこんな感じ
このあたりも熊が出るので熊鈴必須
2023年04月28日 13:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
4/28 13:51
鳩待峠に戻る途中、テンマ沢の水芭蕉はこんな感じ
このあたりも熊が出るので熊鈴必須
後半はほぼ木道が出ています
2023年04月28日 14:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
4/28 14:03
後半はほぼ木道が出ています
鳩待峠に戻ってきた
この後、乗合タクシーで駐車場へ
2023年04月28日 14:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
4/28 14:43
鳩待峠に戻ってきた
この後、乗合タクシーで駐車場へ
片品温泉うめやさんで汗を流す
アルカリ性硫黄泉のかけ流しはヌルスベで最高に気持ちいい!
女将さんもとってもいい方でした
2023年04月28日 16:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
4/28 16:17
片品温泉うめやさんで汗を流す
アルカリ性硫黄泉のかけ流しはヌルスベで最高に気持ちいい!
女将さんもとってもいい方でした
撮影機器:

感想

今年は会社が1日前倒しでお休みのため10連休のGW。
平日なのでGWに混みそうな山へ…ということで、毎年タイミングが合わなかった残雪期至仏山に登ることにしました。

雪が少ないとは聞いていたものの、アイゼンを使う雪山ハイクが楽しめる雪は充分残っていて、この時期にしか見られない絶景を楽しめました。
下山後はその足で尾瀬ヶ原へ。
これもこの時期限定、尾瀬ヶ原湖に青空と至仏・燧が映り込む美しい世界がそこにありました。

お天気にも恵まれ、久々に山中でのんびりできて幸せな1日。
帰りの温泉も大当たりの完全源泉かけ流し。
そして沼田ICへ向かう途中、初「あおぞら」で上州牛の焼肉。
最高のGWのスタートになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら