ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5417006
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳 雨上りの雪崩跡、登り詰めた先の絶景

2023年04月27日(木) ~ 2023年04月28日(金)
 - 拍手
luneaciel その他2人
GPS
14:22
距離
15.6km
登り
1,633m
下り
1,565m

コースタイム

1日目
山行
8:01
休憩
1:48
合計
9:49
6:45
20
三股駐車場
7:05
7:08
46
三股登山口
7:54
7:55
80
ゴジラみたいな木
9:15
9:20
76
まめうち平
10:36
10:41
78
蝶沢
11:59
12:05
72
第二ベンチ
13:17
13:22
4
大滝山分岐
13:26
13:48
2
蝶ヶ岳山頂
13:50
14:30
4
蝶ヶ岳ヒュッテ
14:34
14:34
30
15:04
15:06
10
15:16
15:22
6
15:28
15:40
10
15:50
15:51
8
15:59
15:59
35
16:34
16:34
0
2日目
山行
4:11
休憩
0:48
合計
4:59
7:00
7:00
3
7:03
7:03
6
7:09
7:17
16
7:33
7:33
22
7:55
8:10
48
8:58
9:08
57
10:05
10:10
62
11:12
11:22
35
11:57
11:57
1
11:58
ゴール地点
1日目の蝶ヶ岳山頂までのコースタイムとルート図を別保存にしてしまったので、その部分は手書き入力して足しています。記録は非公開の保存として残しました。
天候 前日 大雨と強風
1日目 曇り後晴れ、一時小雨と小粒の雹。稜線は微風
2日目 晴れ、ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安曇野側の三股駐車場(トイレ有)
三股登山口にもトイレ有
コース状況/
危険箇所等
当日の登山道の状態は、まめうち平あたりから積雪がありました。
前日の大雨の影響か、蝶沢付近で雪崩が発生したようで、沢は埋まっていました。
蝶沢の雪崩跡を雪の塊を越えて前進しましたが、周辺の斜面も小規模の雪崩跡や、緩みがちな雪面、踏み抜きなど神経を使いました。
(私は、下山時に数メートル滑落し、木立で停止。(・_・;)どうぞご注意ください)
森林限界を出るあたりから雪質はやや締まる。
山頂部稜線の雪は、少ない状態でした。
その他周辺情報 前泊した日に安曇野市豊科の「田淵行男記念館」に立ち寄りました。
予てより、訪れてみたいと思っていたのです。
山岳写真家であり、高山蝶の研究家でもあり、蝶の細密画も美しい。「黄色いテント」など山関連の著書もある。
JR大糸線「柏矢町駅」下車、徒歩20分ほど。駐車場有
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
蝶沢が雪崩で埋まっていた
2023年04月27日 10:35撮影 by  SHG03, SHARP
1
4/27 10:35
蝶沢が雪崩で埋まっていた
安定している様子と踏み跡もあったので、越えて行きます
2023年04月27日 10:35撮影 by  SHG03, SHARP
2
4/27 10:35
安定している様子と踏み跡もあったので、越えて行きます
急登の先、森林限界を出て振り返る
2023年04月27日 13:07撮影 by  SHG03, SHARP
1
4/27 13:07
急登の先、森林限界を出て振り返る
蝶の羽を登って行く
2023年04月27日 13:04撮影 by  SHG03, SHARP
4/27 13:04
蝶の羽を登って行く
2023年04月27日 13:06撮影 by  SHG03, SHARP
4/27 13:06
絶景が現れた!
2023年04月27日 13:40撮影 by  SHG03, SHARP
3
4/27 13:40
絶景が現れた!
2023年04月27日 13:40撮影 by  SHG03, SHARP
2
4/27 13:40
左、霞沢岳と繋がっているように見える乗鞍岳と中央に覗く焼岳
2023年04月27日 13:41撮影 by  SHG03, SHARP
2
4/27 13:41
左、霞沢岳と繋がっているように見える乗鞍岳と中央に覗く焼岳
ここから眺める御嶽山は、私の見慣れた形とは異なる
2023年04月27日 13:42撮影 by  SHG03, SHARP
4/27 13:42
ここから眺める御嶽山は、私の見慣れた形とは異なる
穂高連峰と大キレット、中岳、槍ヶ岳
2023年04月27日 13:42撮影 by  SHG03, SHARP
3
4/27 13:42
穂高連峰と大キレット、中岳、槍ヶ岳
大滝山の背後には八ヶ岳、富士山、南アルプスが薄く見えていた
2023年04月27日 13:44撮影 by  SHG03, SHARP
4/27 13:44
大滝山の背後には八ヶ岳、富士山、南アルプスが薄く見えていた
浅間山のように見える御嶽山
2023年04月27日 13:45撮影 by  SHG03, SHARP
4/27 13:45
浅間山のように見える御嶽山
2023年04月27日 13:45撮影 by  SHG03, SHARP
2
4/27 13:45
2023年04月27日 13:45撮影 by  SHG03, SHARP
2
4/27 13:45
2023年04月27日 13:46撮影 by  SHG03, SHARP
2
4/27 13:46
写真を撮ってもらいました
2023年04月27日 13:46撮影 by  SHG03, SHARP
2
4/27 13:46
写真を撮ってもらいました
富士山を指さしている
2023年04月27日 13:47撮影 by  SHG03, SHARP
2
4/27 13:47
富士山を指さしている
蝶ヶ岳ヒュッテで宿泊手続きをしてから蝶槍を目指します
2023年04月27日 14:55撮影 by  SHG03, SHARP
4/27 14:55
蝶ヶ岳ヒュッテで宿泊手続きをしてから蝶槍を目指します
2023年04月27日 14:58撮影 by  SHG03, SHARP
1
4/27 14:58
振り返った蝶ヶ岳山頂方面と二重稜線。富士山も薄く見えている
2023年04月27日 15:12撮影 by  SHG03, SHARP
4/27 15:12
振り返った蝶ヶ岳山頂方面と二重稜線。富士山も薄く見えている
蝶槍に到着
2023年04月27日 15:30撮影 by  SHG03, SHARP
2
4/27 15:30
蝶槍に到着
2023年04月27日 15:30撮影 by  SHG03, SHARP
1
4/27 15:30
常念岳方面
2023年04月27日 15:32撮影 by  SHG03, SHARP
1
4/27 15:32
常念岳方面
2023年04月27日 15:32撮影 by  SHG03, SHARP
1
4/27 15:32
2023年04月27日 15:32撮影 by  SHG03, SHARP
2
4/27 15:32
2023年04月27日 15:32撮影 by  SHG03, SHARP
1
4/27 15:32
2023年04月27日 15:33撮影 by  SHG03, SHARP
2
4/27 15:33
2023年04月27日 15:33撮影 by  SHG03, SHARP
4/27 15:33
蝶ヶ岳ヒュッテに戻ります
2023年04月27日 15:37撮影 by  SHG03, SHARP
4/27 15:37
蝶ヶ岳ヒュッテに戻ります
日没後
2023年04月27日 18:24撮影 by  SHG03, SHARP
3
4/27 18:24
日没後
2023年04月27日 18:24撮影 by  SHG03, SHARP
1
4/27 18:24
夜半に沈む月(上弦の1日前のはずですが…)
2023年04月28日 00:00撮影 by  SHG03, SHARP
4/28 0:00
夜半に沈む月(上弦の1日前のはずですが…)
レンズが曇っていたかしら?
2023年04月28日 00:00撮影 by  SHG03, SHARP
4/28 0:00
レンズが曇っていたかしら?
2日目の朝。安曇野方面
2023年04月28日 05:52撮影 by  SHG03, SHARP
2
4/28 5:52
2日目の朝。安曇野方面
2023年04月28日 05:53撮影 by  SHG03, SHARP
4/28 5:53
朝の山々
2023年04月28日 05:55撮影 by  SHG03, SHARP
1
4/28 5:55
朝の山々
2023年04月28日 05:56撮影 by  SHG03, SHARP
4/28 5:56
2023年04月28日 05:56撮影 by  SHG03, SHARP
4/28 5:56
見納めです
2023年04月28日 05:56撮影 by  SHG03, SHARP
1
4/28 5:56
見納めです
蝶の羽を降りていく
2023年04月28日 07:06撮影 by  SHG03, SHARP
1
4/28 7:06
蝶の羽を降りていく
2023年04月28日 07:07撮影 by  SHG03, SHARP
4/28 7:07
途中にアクシデントありましたが、下山は早い
2023年04月28日 09:32撮影 by  SHG03, SHARP
4/28 9:32
途中にアクシデントありましたが、下山は早い
2023年04月28日 09:32撮影 by  SHG03, SHARP
4/28 9:32
2023年04月28日 11:17撮影 by  SHG03, SHARP
1
4/28 11:17
ハシリドコロの花(珍しく上を向いている)
2023年04月28日 11:20撮影 by  SHG03, SHARP
4/28 11:20
ハシリドコロの花(珍しく上を向いている)
2023年04月28日 11:21撮影 by  SHG03, SHARP
4/28 11:21
昨日は水量も水音もあったが、今日は落ち着いている
2023年04月28日 11:35撮影 by  SHG03, SHARP
1
4/28 11:35
昨日は水量も水音もあったが、今日は落ち着いている
2023年04月28日 11:36撮影 by  SHG03, SHARP
4/28 11:36
2023年04月28日 11:44撮影 by  SHG03, SHARP
1
4/28 11:44
2023年04月28日 12:01撮影 by  SHG03, SHARP
1
4/28 12:01

装備

個人装備
アイゼン ピッケル スノーバスケット付きストックW 登山靴 サングラス 日除帽子 フリース帽子 薄手の撥水防寒手袋 ゴアテックスのアウター上下 スパッツ 温度調整できる衣服類 山小屋用インナーシーツ
共同装備
ビーコン ロープ カラビナ シュリンゲ スコップ

感想

 蝶ヶ岳への山行は、当初、4月25日、26日の予定でしたが、26日の天候が悪すぎる予報だったので2日ずらしました。暖かい日が続いた上の大雨で、雪崩の恐れもあったのです。
 
 27日朝は、まずまずのお天気でしたが、本沢の流れは早く、水嵩も水音も高かった。
キクザキイチゲの花は、早朝なので準備中。ワサビの花が咲いている沢で力水を飲む。
 雪は、まめうち平のあたりから現れた。薄っすらと新雪があったみたいで、白くてきれい。凍っている場所もあるのでアイゼンを着け、斜面をトラバースするように登って行った先、蝶沢と思われる場所が雪崩の跡になっていた。
 私、雪の塊がゴロゴロしている、この規模の雪崩跡に遭遇したのは初めてです。
状態は安定しているようだったし、先行者の足跡も見られ、ガイド氏に従って乗り越えていきましたが、気持ちのいいものではなかった。恐らく昨日起こったものだと思われます。
 周辺は、外にも小規模な雪崩跡があり、夏道を中心に注意深く斜面を横切ったり、登ったりを繰り返し、森林限界を抜け雪原に出る。
 そうして登り詰めた先に、急峻な岩肌の山々の素晴らしい眺めが広がっていた!
ここ数日の不安や、きつい登りの辛さが一気に報われました。頑張って来て良かったー!\(^o^)/

※下山時に蝶沢の少し手前で、約2m、止まりかけたものの+約4m程滑落しました。足元の雪が緩く、アイゼンが利きませんでした。
幸い樹林帯でもあり、速度も緩かったので立木で止まりましたが、滑落の怖さを体験しました。
これから雪の状態も更に悪くなると思われますので、どうぞ、お気を付け下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら