ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5420098
全員に公開
ハイキング
東北

中岳・四角岳(岩手県側)過去最大級の難所でしたw

2023年04月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:09
距離
9.9km
登り
717m
下り
701m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:30
合計
5:07
距離 9.9km 登り 719m 下り 718m
7:56
7:57
9
8:06
8:07
108
9:55
18
10:13
10:21
9
10:30
15
10:45
11:03
9
11:12
11:13
77
12:30
12:31
5
12:36
11
12:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
切通林道は数年前に行った時より整備がされていました。
ですが!穴無沢から黒澤沢沿いの林道は落石、倒木、崩落と普通車では無理!!目だった倒木はおおよそ処理して来ましたけど車は傷だらけになりました。
コース状況/
危険箇所等
登山道は荒れており藪漕ぎ必須です。ルーファイに注意。
特に!残雪期限定だと思われますが、2か所の渡渉地点は大きな残雪が有りトラバース中に滑落すると沢迄落ちるので大変危険です。私は1か所目は上方の藪漕ぎ迂回、2か所目は沢迄降りて沢歩きをしました。
その他周辺情報 湯瀬温泉や新安比温泉
現場1
作業前
2023年04月29日 06:31撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 6:31
現場1
作業前
現場1
作業後
2023年04月29日 06:53撮影 by  iPhone 8, Apple
4
4/29 6:53
現場1
作業後
現場2
作業前
2023年04月29日 06:58撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 6:58
現場2
作業前
現場2
作業後
2023年04月29日 07:03撮影 by  iPhone 8, Apple
4
4/29 7:03
現場2
作業後
現場3
作業前
2023年04月29日 07:05撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 7:05
現場3
作業前
現場3
作業後
2023年04月29日 07:10撮影 by  iPhone 8, Apple
4
4/29 7:10
現場3
作業後
現場4
これも処理しましたが、地図を見ると登山口を過ぎたようで戻りますw
2023年04月29日 07:20撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/29 7:20
現場4
これも処理しましたが、地図を見ると登山口を過ぎたようで戻りますw
最初の倒木地点から1時間かかって登山口に着きました!
上空に変な雲
2023年04月29日 07:32撮影 by  iPhone 8, Apple
4/29 7:32
最初の倒木地点から1時間かかって登山口に着きました!
上空に変な雲
この標識が目印です
2023年04月29日 07:38撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 7:38
この標識が目印です
イザ!登山開始!
歩き始めは快適な?w
2023年04月29日 07:38撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 7:38
イザ!登山開始!
歩き始めは快適な?w
と!直ぐに熊の足跡発見!
絶対居るよね〜
2023年04月29日 07:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
4/29 7:41
と!直ぐに熊の足跡発見!
絶対居るよね〜
最初の藪漕ぎはまだカワイイw
2023年04月29日 07:47撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 7:47
最初の藪漕ぎはまだカワイイw
広場を抜けて
2023年04月29日 07:55撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 7:55
広場を抜けて
残雪のブリッジ
2023年04月29日 08:00撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 8:00
残雪のブリッジ
ココを左に折り返し
2023年04月29日 08:03撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 8:03
ココを左に折り返し
巨大なブナ、凄い
2023年04月29日 08:06撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 8:06
巨大なブナ、凄い
雪で笹が寝ている場所がある
2023年04月29日 08:07撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 8:07
雪で笹が寝ている場所がある
藪漕ぎ、又藪漕ぎです
2023年04月29日 08:14撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/29 8:14
藪漕ぎ、又藪漕ぎです
出合尾根から見る山頂は目的地の中岳のようだ
2023年04月29日 08:23撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 8:23
出合尾根から見る山頂は目的地の中岳のようだ
微妙に下っているw
2023年04月29日 08:25撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 8:25
微妙に下っているw
すると!沢の手前で残雪が!
2023年04月29日 08:31撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 8:31
すると!沢の手前で残雪が!
沢の上部の藪漕ぎを強行!
2023年04月29日 08:33撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 8:33
沢の上部の藪漕ぎを強行!
藪から下の沢を俯瞰
2023年04月29日 08:36撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 8:36
藪から下の沢を俯瞰
藪漕ぎを終え何とかクリヤー
2023年04月29日 08:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 8:37
藪漕ぎを終え何とかクリヤー
沢迄降りるのも一苦労
2023年04月29日 08:38撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 8:38
沢迄降りるのも一苦労
登り返しはロープが。有難く使わせていただきます。
2023年04月29日 08:40撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 8:40
登り返しはロープが。有難く使わせていただきます。
沢に降りるのにササを掴んで下りました。
2023年04月29日 08:40撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 8:40
沢に降りるのにササを掴んで下りました。
対岸から
青が本来のルート
赤が私が歩いたルート
これで一安心?
2023年04月29日 08:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/29 8:41
対岸から
青が本来のルート
赤が私が歩いたルート
これで一安心?
ブナの原生林がすごいです
2023年04月29日 08:46撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 8:46
ブナの原生林がすごいです
残雪の面積も広くなってきました
2023年04月29日 08:59撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 8:59
残雪の面積も広くなってきました
田山小学校の四角分教所跡??
こんな所に・・・
2023年04月29日 09:01撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/29 9:01
田山小学校の四角分教所跡??
こんな所に・・・
2度目の渡渉地点前の残雪は・・・1度目よりデカい!
1度目同様上方の藪漕ぎは先が急で危なそう。
2023年04月29日 09:03撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 9:03
2度目の渡渉地点前の残雪は・・・1度目よりデカい!
1度目同様上方の藪漕ぎは先が急で危なそう。
下方の沢を見ると沢歩きは問題無さそう
2023年04月29日 09:06撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 9:06
下方の沢を見ると沢歩きは問題無さそう
登山道下の残雪を笹に掴まりながらトラバースして沢に降りる
2023年04月29日 09:06撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 9:06
登山道下の残雪を笹に掴まりながらトラバースして沢に降りる
沢を少し登って
2023年04月29日 09:09撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 9:09
沢を少し登って
本来の渡渉地点に着きました!
2023年04月29日 09:11撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 9:11
本来の渡渉地点に着きました!
対岸から見た残雪
私の歩いた所は写らないw
2023年04月29日 09:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 9:12
対岸から見た残雪
私の歩いた所は写らないw
渡渉地点を過ぎてようやっと登山開始?w
中岳が近づいて来ました
2023年04月29日 09:33撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 9:33
渡渉地点を過ぎてようやっと登山開始?w
中岳が近づいて来ました
道端にショウジョウバカマが
2023年04月29日 09:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/29 9:41
道端にショウジョウバカマが
分岐に着きました!
2023年04月29日 09:54撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 9:54
分岐に着きました!
秋田側の登山道には残雪がタップリ
ルーファイに苦労しそう
2023年04月29日 09:54撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 9:54
秋田側の登山道には残雪がタップリ
ルーファイに苦労しそう
さぁ!中岳へ行くぞ!
2023年04月29日 09:54撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 9:54
さぁ!中岳へ行くぞ!
残雪はツボ足で十分
2023年04月29日 10:02撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 10:02
残雪はツボ足で十分
ハクサンイチゲがお出迎え
2023年04月29日 10:05撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/29 10:05
ハクサンイチゲがお出迎え
着きました!
達成感が半端ないです!
2023年04月29日 10:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/29 10:12
着きました!
達成感が半端ないです!
記念にぽちー
2023年04月29日 10:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
4/29 10:12
記念にぽちー
御大(岩手山)ド━━m9(゜Д゜)━━ン!!!
2023年04月29日 10:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/29 10:12
御大(岩手山)ド━━m9(゜Д゜)━━ン!!!
左に八幡平、右奥には森吉山
2023年04月29日 10:12撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 10:12
左に八幡平、右奥には森吉山
奥に薄っすら岩木山
2023年04月29日 10:13撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 10:13
奥に薄っすら岩木山
八甲田連峰がこんなに近くに
2023年04月29日 10:13撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 10:13
八甲田連峰がこんなに近くに
左から名久井岳、階上岳、久慈平、折爪岳
2023年04月29日 10:13撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 10:13
左から名久井岳、階上岳、久慈平、折爪岳
正面に七時雨、の左に姫神山
肉眼では早池峰山も見えていました
2023年04月29日 10:13撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 10:13
正面に七時雨、の左に姫神山
肉眼では早池峰山も見えていました
四角岳手前の根性の有る木
ダケカンバでしょうか?
2023年04月29日 10:33撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/29 10:33
四角岳手前の根性の有る木
ダケカンバでしょうか?
四角岳は眺望無し
2023年04月29日 10:41撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
4/29 10:41
四角岳は眺望無し
この先、田子町へのルート。県境に何か有るかな?と行ってみましたが何も有りませんでしたw
藪漕ぎが酷かったです!
2023年04月29日 10:42撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/29 10:42
この先、田子町へのルート。県境に何か有るかな?と行ってみましたが何も有りませんでしたw
藪漕ぎが酷かったです!
気を取り直して山頂でカップラーメン
2023年04月29日 10:58撮影 by  iPhone 8, Apple
2
4/29 10:58
気を取り直して山頂でカップラーメン
先ほど登った中岳
さぁ!帰りましょう!
2023年04月29日 11:03撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/29 11:03
先ほど登った中岳
さぁ!帰りましょう!
下山しましたw
2023年04月29日 12:48撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
4/29 12:48
下山しましたw

感想

大型連休初日、天気が良さそう!日曜日は雨降りだし行くには今日しか無い!岩手山と散々迷ったが木々が芽吹く前の分県ガイド県北3登を試みた。

実は数年前に一度チャレンジするも準備を怠り携帯の電波が入らず、本来の登山口にすらたどり着けず撤退したのでした。
今回は出発前に地図をキャッシュ、GPSデータを取り込み万全の準備を。
国道から北上を続けやがて林道へ。数年前より道が整備されている。
安心したのもつかの間、整備された林道を過ぎると落石や枝が散乱している。すると!倒木が道を塞ぐ!!ここら車を置いて歩いて行こうか?地図を見ると登山口迄はかなりある。帰りの事も考えて処理することに決めた。約30分かかって先に進むと又だ・・・こうなったら仕方ない倒木落石を処理して先に進んだ。登山口を少し過ぎたようで戻って登山口を確認。最初の倒木地点から1時間経過していたw
気を取り直して登山開始。最初は歩き易い道も直ぐに笹の藪漕ぎが始まった。コースを見失わないように慎重に。
胸付近迄はまだ良かったのだが、顔面付近の藪漕ぎは疲弊した。
出合尾根からは歩き易いトラバース、とその先に渡渉地点前に残雪が!?
軽アイゼンは持ってきたが万が一滑ると沢迄確実に落ちる。頭を石にぶつけると確実に死!引き返そうか?イヤ!迂回ルートは無いか?
上方の藪漕ぎを選択、慎重に渡渉地点を終え2度目の渡渉地点へ着くと!
1度目の残雪より更にデカい!!しかも上方の藪漕ぎは下り地点が急でヤバそう。そこで注目したのは沢歩きは大丈夫そう。ならば登山道の下方を沢迄降りようと。残雪のトラバースはササを掴みながら通過し、沢を登って登山道に復帰。ここからはようやっと登りが始まった。
十字分岐からは快適な登山道でした。
中岳からの眺望は期待以上で感激しました。
一通り写真を撮り四角岳へ。こちらは眺望が有りません。青森県境に何か有るかとちょっとだけ先に進みましたが何も見当たりませんでした。w
山頂でカップラーメンを食べて下山開始。帰りの渡渉や残雪の迂回は迷う事無く来た時のルートを。無事下山しました。

何時かは登らないとイケないと思っていた中岳。登山口へのアプローチも大変、車は傷だらけ・泥だらけw
しかも藪漕ぎ、ルーファイに残雪の迂回等。知識と経験を総動員。
何よりも一番有難かったのは「kztsn」さんのGPSデータ。
この場をお借りしてお礼申し上げます<(_ _)>

さて、結構時間がかかってしまいました。
安代のコンビニ迄戻って帰ろうか?寄り道しようか悩むことにしよう。

本日の山行2
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5422373.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人

コメント

おめでとうございます
でも🤯ここは行きたくないなぁ(笑)
2023/5/3 15:36
ありがとうございます!
私も出来る事なら行きたくはなかったけど、行かないと達成できないしー
登山口迄は苦労しましたが、歩くのには落葉期よりかは歩き易かったでしょうか?
いずれにしてもハードな山でしたw
2023/5/7 12:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら