ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 542682
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

信越トレイル セクションハイク(斑尾山→戸狩温泉)

2014年11月01日(土) ~ 2014年11月02日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
16:18
距離
40.9km
登り
1,877m
下り
2,452m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:02
休憩
0:43
合計
6:45
距離 14.2km 登り 871m 下り 971m
8:31
125
スタート地点
10:36
10:51
103
12:34
12:44
8
12:52
12:53
2
12:55
12:59
54
13:53
14:05
66
15:11
15:12
4
2日目
山行
8:15
休憩
1:01
合計
9:16
距離 26.7km 登り 1,013m 下り 1,489m
7:02
7:11
51
8:02
8:09
36
8:45
9:00
23
9:23
9:26
84
10:50
11:09
61
12:10
94
13:44
39
14:23
14:31
104
16:15
ゴール地点
天候 11/1 小雨のち曇り
11/2 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
[行き]
マイカーを飯山駅前駐車場に駐車(無料)AM5時過ぎ到着ですが駐車場はガラガラ
飯山駅8:05発のコミュニティバスで斑尾高原ホテルに8:35着
[帰り]
戸狩温泉で宿泊した宿の送迎を利用し戸狩野沢温泉駅へ
9:47発のJR飯山線に乗り9:59に飯山駅に戻りマイカーを回収
コース状況/
危険箇所等
雨の後の斑尾山は登りも下りも土質のせいか滑りやすく、転倒の危険あり。
自分たちは慎重に歩いたのに何回も転倒しました…

登山計画書は事前にメールで長野県警に提出しました。
その他周辺情報 2日目に下山後は、戸狩温泉の「ベルフォーレかに沢」という民宿に泊まり、しゃぶしゃぶ&お蕎麦の美味しい食事とかけ流しの温泉を堪能して帰りました。
飯山駅前の駐車場に車を停め、始発のバスを待ちます。
2014年11月01日 07:49撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/1 7:49
飯山駅前の駐車場に車を停め、始発のバスを待ちます。
バスで斑尾高原ホテルに到着。ここからトレッキングスタート。
2014年11月01日 08:31撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/1 8:31
バスで斑尾高原ホテルに到着。ここからトレッキングスタート。
斑尾山に向かいます。雲行きが怪しい。
2014年11月01日 08:47撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/1 8:47
斑尾山に向かいます。雲行きが怪しい。
スキー場なのでゲレンデを登る感じ。振り返ると眺めは良いです。
2014年11月01日 09:38撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/1 9:38
スキー場なのでゲレンデを登る感じ。振り返ると眺めは良いです。
山頂付近になると、やっと山道らしくなります。
2014年11月01日 10:15撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/1 10:15
山頂付近になると、やっと山道らしくなります。
斑尾山頂に到着。信越トレイルのスタート地点。
2014年11月01日 10:38撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/1 10:38
斑尾山頂に到着。信越トレイルのスタート地点。
万坂峠に下ります。このへん紅葉は終わっちゃってますね…
2014年11月01日 11:14撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/1 11:14
万坂峠に下ります。このへん紅葉は終わっちゃってますね…
タングラム方面のゲレンデを下りますが、この道がぬかるんで滑る滑る。笑っちゃうくらい何度もコケました。
2014年11月01日 11:35撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/1 11:35
タングラム方面のゲレンデを下りますが、この道がぬかるんで滑る滑る。笑っちゃうくらい何度もコケました。
下の方は紅葉が残っていて綺麗ですね。見えているのはゴルフ場ですけど。^^;
2014年11月01日 12:10撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/1 12:10
下の方は紅葉が残っていて綺麗ですね。見えているのはゴルフ場ですけど。^^;
風に紅葉がざわめく中を進んでいきます。なかなか良い雰囲気。
2014年11月01日 12:31撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/1 12:31
風に紅葉がざわめく中を進んでいきます。なかなか良い雰囲気。
万坂峠でフツーの道路に出ます。そして再びトレイルへ。
2014年11月01日 12:35撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/1 12:35
万坂峠でフツーの道路に出ます。そして再びトレイルへ。
袴岳に向かう道は、斑尾とは打って変わってフカフカで歩きやすい。
2014年11月01日 12:48撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/1 12:48
袴岳に向かう道は、斑尾とは打って変わってフカフカで歩きやすい。
落ち葉のトレイルを進みます。袴岳まで結構歩きます。
2014年11月01日 13:53撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/1 13:53
落ち葉のトレイルを進みます。袴岳まで結構歩きます。
袴岳に到着。目の前に妙高山がどっしり構えています。
2014年11月01日 14:03撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/1 14:03
袴岳に到着。目の前に妙高山がどっしり構えています。
信越トレイルは要所にこのマークがあるので、迷いにくいです。
2014年11月01日 14:12撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/1 14:12
信越トレイルは要所にこのマークがあるので、迷いにくいです。
袴岳から赤池に向かう途中、日本海が見えます。
2014年11月01日 14:38撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/1 14:38
袴岳から赤池に向かう途中、日本海が見えます。
林道に出ました。しばらくは林道歩き。
2014年11月01日 15:06撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/1 15:06
林道に出ました。しばらくは林道歩き。
赤池に到着。トイレは水洗で綺麗ですが、水はそのままでは飲めません。
2014年11月01日 16:01撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/1 16:01
赤池に到着。トイレは水洗で綺麗ですが、水はそのままでは飲めません。
夕飯は豚キムチ鍋。飯豊のオヤジに教えてもらった菊水で乾杯。そして即寝。
2014年11月01日 16:43撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/1 16:43
夕飯は豚キムチ鍋。飯豊のオヤジに教えてもらった菊水で乾杯。そして即寝。
翌朝、予想に反して晴れてます。幻想的な赤池の光景。
2014年11月02日 07:03撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/2 7:03
翌朝、予想に反して晴れてます。幻想的な赤池の光景。
朝日が差す中、セクション2に進みます。
2014年11月02日 07:20撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/2 7:20
朝日が差す中、セクション2に進みます。
沼の原湿原はとても気持ちの良い景色。天気も良い。
2014年11月02日 07:54撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/2 7:54
沼の原湿原はとても気持ちの良い景色。天気も良い。
沼の原湿原の駐車場。ここにトイレがあります。
2014年11月02日 08:05撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/2 8:05
沼の原湿原の駐車場。ここにトイレがあります。
「生命の森」植樹地帯は景色が開けています。
2014年11月02日 08:13撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/2 8:13
「生命の森」植樹地帯は景色が開けています。
ビューポイントがあり、憎き(?)斑尾山が見えます。
2014年11月02日 08:20撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/2 8:20
ビューポイントがあり、憎き(?)斑尾山が見えます。
妙高山も見えます。特徴的な形ですね。
2014年11月02日 08:25撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/2 8:25
妙高山も見えます。特徴的な形ですね。
希望湖に出た時、霧がかかり幻想的な光景が広がっていました。
2014年11月02日 08:44撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/2 8:44
希望湖に出た時、霧がかかり幻想的な光景が広がっていました。
霧が晴れた希望湖。地元の方が何人かいました。
2014年11月02日 08:56撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/2 8:56
霧が晴れた希望湖。地元の方が何人かいました。
毛無山に向けて再び登り。途中見える憎き(しつこい?)斑尾山。
2014年11月02日 09:10撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 9:10
毛無山に向けて再び登り。途中見える憎き(しつこい?)斑尾山。
毛無山への道は緩やかで気持ちの良いトレイル。
2014年11月02日 09:19撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 9:19
毛無山への道は緩やかで気持ちの良いトレイル。
涌井新池に下りてきました。池が多いですね。
2014年11月02日 09:58撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/2 9:58
涌井新池に下りてきました。池が多いですね。
ここから林道歩きですが、どこに向かうの?という感じ。
2014年11月02日 10:16撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/2 10:16
ここから林道歩きですが、どこに向かうの?という感じ。
ちょいちょい色づいた葉が残っています。
2014年11月02日 10:27撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 10:27
ちょいちょい色づいた葉が残っています。
涌井に到着。普通の峠道を越え、セクション3に入ります。
2014年11月02日 10:50撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 10:50
涌井に到着。普通の峠道を越え、セクション3に入ります。
富倉峠への道は、紅葉がまだまだ残っていました。
2014年11月02日 11:20撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 11:20
富倉峠への道は、紅葉がまだまだ残っていました。
こちらも林道歩きが多いです。
2014年11月02日 11:39撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/2 11:39
こちらも林道歩きが多いです。
富倉峠で景色が開け、長野方面が見渡せます。
2014年11月02日 11:47撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 11:47
富倉峠で景色が開け、長野方面が見渡せます。
黒岩山に向けての登り。ここらへんも紅葉の中のトレイル。
2014年11月02日 11:53撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/2 11:53
黒岩山に向けての登り。ここらへんも紅葉の中のトレイル。
黒岩山に到着。雨が降ってきましたがちょうどシェルターがあって助かった。
2014年11月02日 13:21撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 13:21
黒岩山に到着。雨が降ってきましたがちょうどシェルターがあって助かった。
黒岩山からも長野方面が見渡せます。
2014年11月02日 13:23撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 13:23
黒岩山からも長野方面が見渡せます。
雨が止んだので桂池に向かって下ります。
2014年11月02日 13:46撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/2 13:46
雨が止んだので桂池に向かって下ります。
と、再び雨が。今度は本降りだ。
2014年11月02日 14:00撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/2 14:00
と、再び雨が。今度は本降りだ。
でも雨に濡れた落葉はそれはそれで艶が出て味わい深い。
2014年11月02日 14:03撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/2 14:03
でも雨に濡れた落葉はそれはそれで艶が出て味わい深い。
太郎清水。風情がある水場です。
2014年11月02日 14:14撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/2 14:14
太郎清水。風情がある水場です。
桂池に到着。テントサイトも一応見てみましたが誰もいなかった。
2014年11月02日 14:24撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/2 14:24
桂池に到着。テントサイトも一応見てみましたが誰もいなかった。
北古池湿原の横に続くトレイル。ここも良い景色。
2014年11月02日 14:37撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/2 14:37
北古池湿原の横に続くトレイル。ここも良い景色。
雨で濡れた紅葉もよろしい。
2014年11月02日 14:42撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/2 14:42
雨で濡れた紅葉もよろしい。
この先が見栄えがイマイチの道になります。
2014年11月02日 15:00撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/2 15:00
この先が見栄えがイマイチの道になります。
仏ヶ峰まで行かずに、信越トレイルとお別れで戸狩トレイルへ。
2014年11月02日 15:06撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 15:06
仏ヶ峰まで行かずに、信越トレイルとお別れで戸狩トレイルへ。
下る途中の景色。やはり下の方は紅葉が残ってる。
2014年11月02日 15:18撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 15:18
下る途中の景色。やはり下の方は紅葉が残ってる。
沢と合流して下っていきます。
2014年11月02日 15:42撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/2 15:42
沢と合流して下っていきます。
大ケヤキ。立派な木が色づいていました。
2014年11月02日 15:44撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 15:44
大ケヤキ。立派な木が色づいていました。
戸狩温泉スキー場に出てきました。あとは宿まで舗装路を歩くだけ。
2014年11月02日 15:49撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/2 15:49
戸狩温泉スキー場に出てきました。あとは宿まで舗装路を歩くだけ。
翌日、飯山線で飯山駅に戻ります。久しぶりのディーゼル車両。
2014年11月03日 09:41撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 9:41
翌日、飯山線で飯山駅に戻ります。久しぶりのディーゼル車両。
飯山駅は来春開業の北陸新幹線の駅が出来ていました。立派な駅舎です。
2014年11月03日 10:02撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 10:02
飯山駅は来春開業の北陸新幹線の駅が出来ていました。立派な駅舎です。

感想

11月初旬の連休に、信越トレイルのセクションハイクをしてきました。
斑尾山から戸狩温泉までのルートで、信越トレイルのセクション1から3の途中までに該当する部分のトレッキングです。

日本版ロングトレイルを体験してみたいとの思いから、年初より信越トレイルを計画していたものの、さすがに全行程は無理なのでセクションハイクを実施。眺めが良いという評判のセクション4-5あたりをつまみ食いしようと思っていましたが、光ヶ原キャンプ場が10月末で終了してしまっていたので変更してセクション1からのルートでチャレンジ。

斑尾山から赤池の区間がセクション1に該当する区間。斑尾山はまんまスキー場を登って下る感じ。はっきりいってナメていましたが、朝までの雨でぬかるんだ斑尾山の斜面が登りも下りもどう歩いても滑る状況で、想定外の苦戦。何度もコケて泥だらけ。もう笑うしかないって感じ。ちょうどこのあたりでトレランの集団に遭遇しましたが、その方たちの中にも転倒する人がいました。いやー、仲間ともども斑尾山への憎しみが増しました。(笑)
おかげでその先の袴岳を越える長い道のりのところではだいぶ疲労が溜まりました。足がパンパン。
この日は赤池のテントサイトで宿泊。持ってきた食材で豚キムチ鍋を作り、飯豊のオヤジに教えてもらった日本酒菊水を堪能。この時期は鍋がカンタンだし良いですな。ちなみにテントサイトは我々の他に1人だけでした。

翌朝は晴れて、清々しい山歩き。セクション2に該当する赤池〜涌井の区間は、最初に沼の原湿原の中を通りますがこれがすごく気持ちの良い道。さらには開けたビューポイントがあったり、希望湖に出たり、林道に出て畑の中を歩いたりと、変化に富んでいて楽しめます。

セクション3に該当する涌井から先は、単調な林道歩きが続きます。とはいえ、黒岩山に着くと展望が開け、桂池から先は比較的紅葉が綺麗で、雨が降りましたが濡れた紅葉はいっそう艶やかな色合いになり、ほどよい味付けになりました。
セクション3は仏ヶ峰までは行かずに途中から戸狩トレイルで戸狩温泉に下り、温泉宿で1泊して帰りました。一応ロングトレイルということなので、地元の民宿、地元のローカル線を使ってみました。

最悪、全行程雨も覚悟していましたが、天気は思っていたよりはひどくならず、紅葉を味わえる山歩きができました。でも最初の斑尾スリップ攻撃に始まり、とにかく距離があり歩いて歩いて疲れた〜。

初めてのロングトレイルでしたが、通常の登山ルートとは勝手が異なり、地図はトレイルクラブの通販で入手したり、テントは事前Web予約が必要だったり、営業小屋が無かったり、アクセス方法に工夫が必要だったり、いつも以上に事前の計画が大事だなと感じました。あと、思ったより時間に余裕が無く、ゆっくり山歩きのはずが時間に追われて歩く部分もありました。とはいえ、一般道へのエスケープが多いのでいざという時の安心感があるのは良いですね。山歩きの1つの選択肢として、今後もロングトレイルは活用してみたいと思います。

でも、夏場は暑くてキツそうなので、行くならやっぱ秋かな。

↓すべての写真はこちらに置いてあります
https://globalbonsai.myportfolio.com/2014-shinetsu-trail-section1-3





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら