ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5430662
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八/東天狗岳とニュウ

2023年05月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:32
距離
14.5km
登り
887m
下り
897m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:16
休憩
1:18
合計
8:34
距離 14.5km 登り 906m 下り 905m
4:28
18
4:46
42
5:28
16
5:44
58
6:42
6:45
2
6:47
6:50
9
6:59
7:00
6
7:06
7:07
5
7:12
7:19
51
8:10
8
8:18
8:21
3
8:24
8:42
3
8:45
8:55
6
9:01
9:05
40
9:45
9:46
6
9:52
8
10:00
50
10:50
11:13
8
11:21
20
11:41
25
12:06
12:08
10
12:18
3
12:21
8
12:41
13
12:54
12:56
2
12:58
0
12:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR茅野駅から国道152号線、国道299号線で東に進み麦草峠登山口に駐車
コース状況/
危険箇所等
ルートは明瞭で標識も充実、特に迷いそうなところはありませんでした。
その他周辺情報 蓼科のビーナスライン沿いにある「小斎の湯」に浸かりました。
大人一人600円で内湯に加えて露天風呂が五つあります。
早朝2時に麦草峠駐車場に到着、暫く仮眠後4時半にスタートです。
2023年05月01日 04:23撮影 by  SO-54C, Sony
5/1 4:23
早朝2時に麦草峠駐車場に到着、暫く仮眠後4時半にスタートです。
駐車場から数分歩いて麦草ヒュッテに出ます。
2023年05月01日 04:26撮影 by  SO-54C, Sony
5/1 4:26
駐車場から数分歩いて麦草ヒュッテに出ます。
ここから登山道になります。
2023年05月01日 04:27撮影 by  SO-54C, Sony
5/1 4:27
ここから登山道になります。
まずは丸山に向かって登ります。すぐに苔むした針葉樹の森がお出迎え。
2023年05月01日 04:55撮影 by  SO-54C, Sony
5/1 4:55
まずは丸山に向かって登ります。すぐに苔むした針葉樹の森がお出迎え。
暫く登ると雪が出てきました。
2023年05月01日 05:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 5:24
暫く登ると雪が出てきました。
最初の分岐、渋の湯、白駒池への分岐に到着。
2023年05月01日 05:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 5:28
最初の分岐、渋の湯、白駒池への分岐に到着。
雪が踏み固められて真ん中がモノレール。
2023年05月01日 05:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 5:34
雪が踏み固められて真ん中がモノレール。
白駒池方面への分岐を過ぎる
2023年05月01日 05:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 5:40
白駒池方面への分岐を過ぎる
渋の湯方面への分岐を過ぎて
2023年05月01日 05:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 5:41
渋の湯方面への分岐を過ぎて
ほどなく高見石小屋に到着。
2023年05月01日 05:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 5:46
ほどなく高見石小屋に到着。
小屋周辺地図がありました。
麦草峠から高見石小屋までの間に3か所の分岐があります。
2023年05月01日 05:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 5:45
小屋周辺地図がありました。
麦草峠から高見石小屋までの間に3か所の分岐があります。
しばらく登りをこなすと、
2023年05月01日 06:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 6:33
しばらく登りをこなすと、
そろそろ森林限界を超えそう、空が開けてきた。
2023年05月01日 06:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 6:36
そろそろ森林限界を超えそう、空が開けてきた。
見晴らしの良い場所に出ました。中山展望台です。
2023年05月01日 06:38撮影 by  SO-54C, Sony
1
5/1 6:38
見晴らしの良い場所に出ました。中山展望台です。
展望台から程なく中山山頂です。展望はなし。
2023年05月01日 06:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 6:48
展望台から程なく中山山頂です。展望はなし。
空が広い、天気も上々。
2023年05月01日 06:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/1 6:49
空が広い、天気も上々。
あれが目指す天狗岳かな?
2023年05月01日 06:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 6:49
あれが目指す天狗岳かな?
ニュウへの分岐を過ぎる。
2023年05月01日 06:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 6:59
ニュウへの分岐を過ぎる。
大分近づいてきて東西のピークもはっきり。
2023年05月01日 07:07撮影 by  SO-54C, Sony
1
5/1 7:07
大分近づいてきて東西のピークもはっきり。
前方左手に見えている稜線の雪の部分がいやらしかった。
チェーンスパ+ピッケルでやり過ごす。
2023年05月01日 07:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 7:33
前方左手に見えている稜線の雪の部分がいやらしかった。
チェーンスパ+ピッケルでやり過ごす。
振り返ると遠くに北アルプスが見える。
2023年05月01日 07:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 7:34
振り返ると遠くに北アルプスが見える。
黒百合平への分岐に到着。
2023年05月01日 08:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 8:09
黒百合平への分岐に到着。
南八ヶ岳も見えてくる。
2023年05月01日 08:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 8:25
南八ヶ岳も見えてくる。
ようやく東天狗岳に到着。
2023年05月01日 08:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/1 8:26
ようやく東天狗岳に到着。
目の前のピークは西天狗岳です。
2023年05月01日 08:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 8:25
目の前のピークは西天狗岳です。
北側真ん中に見えているのはたぶん蓼科山、左手奥の台地状なのは霧ヶ峰と美ヶ原かな?
2023年05月01日 08:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 8:26
北側真ん中に見えているのはたぶん蓼科山、左手奥の台地状なのは霧ヶ峰と美ヶ原かな?
南側に目をやると硫黄岳に赤岳、阿弥陀岳が見えてます。
2023年05月01日 08:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 8:26
南側に目をやると硫黄岳に赤岳、阿弥陀岳が見えてます。
蓼科山の左手には御嶽山、乗鞍岳と北アルプス連山が見えてる。
天気が良いのも手伝って素晴らしい展望です。
2023年05月01日 08:32撮影 by  SO-54C, Sony
5/1 8:32
蓼科山の左手には御嶽山、乗鞍岳と北アルプス連山が見えてる。
天気が良いのも手伝って素晴らしい展望です。
しばらく頂上で展望を楽しんで次へ向かいます。
2023年05月01日 08:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 8:43
しばらく頂上で展望を楽しんで次へ向かいます。
振り返ると西天狗北斜面には結構雪が残ってる。
2023年05月01日 09:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 9:33
振り返ると西天狗北斜面には結構雪が残ってる。
往路を中山峠からニュウ分岐まで戻り、右手方向のニュウに向かう。
2023年05月01日 10:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 10:00
往路を中山峠からニュウ分岐まで戻り、右手方向のニュウに向かう。
北斜面は雪が残ります。踏み固められたモノレール状の上が歩きやすい。
2023年05月01日 10:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 10:05
北斜面は雪が残ります。踏み固められたモノレール状の上が歩きやすい。
大分天狗岳が遠くなりました。
2023年05月01日 10:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 10:34
大分天狗岳が遠くなりました。
遠く前方に見えるのは浅間山や四阿山かも。
2023年05月01日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 10:51
遠く前方に見えるのは浅間山や四阿山かも。
ニュウに到着、岩場の上がピークでした。
風が強いですが天気が良いので丁度いい塩梅。
2023年05月01日 10:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 10:57
ニュウに到着、岩場の上がピークでした。
風が強いですが天気が良いので丁度いい塩梅。
今日のお昼ごはんはセブンのカレーヌードルとゆで卵。
ご飯を食べながら展望を楽しむ。
2023年05月01日 10:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 10:54
今日のお昼ごはんはセブンのカレーヌードルとゆで卵。
ご飯を食べながら展望を楽しむ。
食事後は白駒池方面へ。
2023年05月01日 11:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 11:41
食事後は白駒池方面へ。
下りきって湿地帯に出てきました。木道が設置されています。
2023年05月01日 11:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 11:57
下りきって湿地帯に出てきました。木道が設置されています。
白駒池に突き当たりました。
2023年05月01日 12:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/1 12:07
白駒池に突き当たりました。
白駒池の西側を時計回りに回ると白駒荘の前に出ました。
2023年05月01日 12:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 12:16
白駒池の西側を時計回りに回ると白駒荘の前に出ました。
白駒池を離れて白駒の森を進みます。この辺りは苔むした針葉樹の森で北八ヶ岳らしい感じ。
2023年05月01日 12:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 12:26
白駒池を離れて白駒の森を進みます。この辺りは苔むした針葉樹の森で北八ヶ岳らしい感じ。
白駒の奥庭に出ました。
ハイマツの中に木道が続きます。
2023年05月01日 12:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 12:30
白駒の奥庭に出ました。
ハイマツの中に木道が続きます。
眼前は茶臼山か縞枯山でしょうか。
2023年05月01日 12:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 12:51
眼前は茶臼山か縞枯山でしょうか。
眼下に麦草ヒュッテが見えてきました。
2023年05月01日 12:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 12:52
眼下に麦草ヒュッテが見えてきました。
麦草峠に到着しました。
2023年05月01日 12:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/1 12:55
麦草峠に到着しました。
峠から暫く歩いて駐車場に戻ってきました。本日のトレッキング終了です。
2023年05月01日 13:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/1 13:01
峠から暫く歩いて駐車場に戻ってきました。本日のトレッキング終了です。
メルヘン街道からビーナスラインに出て小斎の湯に到着。
まだお昼過ぎで空いており、源泉かけ流しのお湯にゆっくり浸かってきました。
2023年05月01日 13:52撮影 by  SO-54C, Sony
5/1 13:52
メルヘン街道からビーナスラインに出て小斎の湯に到着。
まだお昼過ぎで空いており、源泉かけ流しのお湯にゆっくり浸かってきました。
夕食は諏訪湖周辺に展開するローカールチェーン店「テンホウ」諏訪インター店で濃厚ネギラーメンとネギ丼を食す。
2023年05月01日 16:23撮影 by  SO-54C, Sony
3
5/1 16:23
夕食は諏訪湖周辺に展開するローカールチェーン店「テンホウ」諏訪インター店で濃厚ネギラーメンとネギ丼を食す。
撮影機器:

感想

今年のGW遠征1日目は初めての北八に出かけました。
当初4/30(日)から登る予定でしたが、土日が雨だったので30日に移動、翌1日の2時頃麦草峠に到着、仮眠後4:30にスタートしました。

スタートからシラビソやコメツガが密生する北八の森がお出迎え、いい雰囲気のなか丸山と中山を越えて中山峠に到着するあたりから天狗岳が見えてきます。
天狗稜線手前の壁には雪が付いて一部凍りついています。12本爪は車に置きっぱでチェーンスパしかなく滑落が怖かったので、ピッケルを出してやり過ごし岩場を越えて東天狗岳に到着しました。
天候は快晴で素晴らしい展望、向かいの西天狗に2名いるのも見えてます。

復路はニュウ分岐までピストンで戻り、分岐からニュウを経由し白駒池から麦草峠に戻りました。
北八の森と展望を堪能できた一日となりました。
この日は茅野市内のビジネスホテルに宿泊して翌日は蓼科へ向かいます。

おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら