記録ID: 5430684
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
国見岳(アカヤシオを追いかけて……)
2023年05月01日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:55
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 839m
- 下り
- 838m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 5:49
距離 11.7km
登り 839m
下り 839m
13:31
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
きれいなトイレあり 車1台500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○駐車場〜ブナ清水分岐 特に危険箇所も無し、初めての人はテープを探しなから歩けば問題なし ○ブナ清水分岐〜県境尾根縦走路分岐 踏み跡が薄いところもあるので、テープをきちんと繋ぎなから歩きましょう 僕は4.5回目ですが、途中少々うろうろっとしました😓 ○県境尾根縦走路分岐〜国見岳 多くの人が歩いているので踏み跡もしっかりあって危険箇所も無し ○国見岳〜上水晶谷出会い テープがしっかりあるのできちんと繋ぎなから歩けば特に問題無さそうです が、僕は地獄谷出会い付近の登山道崩落地点で迂回路を発見できず、崩落地点上部を迂回したので少々怖かったです😓 後で崩落方面を振り替えったらテープが見えたので、きちんと探せば迂回路があったようです(焦ってはいけませんね😓) ○上水晶谷出会いから根の平峠経由駐車場 ここも良く歩かれているので問題なし 大雨のせいで一部登山道が以前より荒れているようです |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する