ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5433865
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

[新緑の] 源次郎岳

2023年04月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:21
距離
21.6km
登り
1,315m
下り
1,526m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:58
休憩
1:23
合計
8:21
距離 21.6km 登り 1,318m 下り 1,536m
7:20
27
8:00
4
9:15
9:23
10
9:33
14
9:47
9:48
20
10:08
10:16
12
10:28
10:30
10
10:40
23
11:03
11:43
6
11:49
4
11:53
14
12:07
12:09
22
12:31
12:33
20
12:53
12:58
2
13:00
10
13:10
67
14:17
5
14:22
14:26
23
14:49
14:53
27
15:20
15:21
14
15:35
15:41
0
15:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路
・八王子 - 甲斐大和 1時間10分、990円
復路
・塩山 - 八王子 1時間20分、1166円
コース状況/
危険箇所等
指導標が要所にあり道も明瞭で迷うことはありません。
その他周辺情報 塩山駅近くの「ゆばた旅館」さんの日帰り温泉に寄りました。
スベスベになる良いお湯でした。
GWの渋滞を考慮して、今回は電車で甲斐大和駅へ。
2023年04月29日 07:19撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 7:19
GWの渋滞を考慮して、今回は電車で甲斐大和駅へ。
駅のマップに今回歩くルートの前半が出ていました。まずは竜門峡へ。
2023年04月29日 07:19撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 7:19
駅のマップに今回歩くルートの前半が出ていました。まずは竜門峡へ。
登山道までに野生の藤がありました。
2023年04月29日 07:21撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 7:21
登山道までに野生の藤がありました。
竜門峡の入り口。ここから林道をぐいぐい上ります。
2023年04月29日 08:04撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 8:04
竜門峡の入り口。ここから林道をぐいぐい上ります。
猿出現。今回の動物との遭遇はこれ1回でした。
2023年04月29日 08:17撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 8:17
猿出現。今回の動物との遭遇はこれ1回でした。
大志戸尾根のこの導標から登山道です。
2023年04月29日 08:28撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 8:28
大志戸尾根のこの導標から登山道です。
山の中にも野生の藤。今回は花が豊富です。
2023年04月29日 08:32撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 8:32
山の中にも野生の藤。今回は花が豊富です。
お隣の大菩薩よりマイナーですが、こちらもなかなか良い稜線。
2023年04月29日 08:47撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 8:47
お隣の大菩薩よりマイナーですが、こちらもなかなか良い稜線。
富士山が見えるスポットがありました。
2023年04月29日 08:59撮影 by  SH-RM15, SHARP
4/29 8:59
富士山が見えるスポットがありました。
古いですが、階段もあり整備されています。
2023年04月29日 08:59撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 8:59
古いですが、階段もあり整備されています。
ツツジはあちこちに咲いていました。良い時期です。
2023年04月29日 09:04撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:04
ツツジはあちこちに咲いていました。良い時期です。
急登ポイントあり、ロープが設置されていました。
2023年04月29日 09:06撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:06
急登ポイントあり、ロープが設置されていました。
最初のピーク、大天狗山。
2023年04月29日 09:13撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:13
最初のピーク、大天狗山。
大天狗の山頂手前に小さな祠がありました。
2023年04月29日 09:11撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:11
大天狗の山頂手前に小さな祠がありました。
新芽。新緑の時期ですね。
2023年04月29日 09:30撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 9:30
新芽。新緑の時期ですね。
2つ目のピーク、竜門山。眺望はあまり無し。
2023年04月29日 09:31撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:31
2つ目のピーク、竜門山。眺望はあまり無し。
このあたりの稜線も好きです。
2023年04月29日 09:36撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 9:36
このあたりの稜線も好きです。
古部山。てるてる坊主つき。
2023年04月29日 09:47撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 9:47
古部山。てるてる坊主つき。
守屋山。1400mを越えました。じわじわ登ります。
2023年04月29日 10:08撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 10:08
守屋山。1400mを越えました。じわじわ登ります。
三角コンバ。
2023年04月29日 10:30撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 10:30
三角コンバ。
堺沢ノ頭。
2023年04月29日 10:40撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 10:40
堺沢ノ頭。
深沢峠展望台。テーブルもあり、ここで昼食にしました。
2023年04月29日 11:43撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 11:43
深沢峠展望台。テーブルもあり、ここで昼食にしました。
おにぎりと。
2023年04月29日 11:14撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 11:14
おにぎりと。
ラーメン。美味しい。
2023年04月29日 11:22撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 11:22
ラーメン。美味しい。
深沢峠はまだ桜が残っていますね。ギリギリGWまでという感じです。
2023年04月29日 11:17撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 11:17
深沢峠はまだ桜が残っていますね。ギリギリGWまでという感じです。
では源次郎岳へ。
2023年04月29日 11:49撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 11:49
では源次郎岳へ。
源次郎岳の稜線は、あちこちに野桜が咲いていました。
2023年04月29日 11:59撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 11:59
源次郎岳の稜線は、あちこちに野桜が咲いていました。
源次郎岳の手前の分岐。名もなき山ですが実はここが今回の最高峰。
2023年04月29日 12:07撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 12:07
源次郎岳の手前の分岐。名もなき山ですが実はここが今回の最高峰。
源次郎岳に到着。
2023年04月29日 12:21撮影 by  SH-RM15, SHARP
4/29 12:21
源次郎岳に到着。
今日は空気が澄んでいて、一日富士山が良く見えました。
2023年04月29日 12:22撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 12:22
今日は空気が澄んでいて、一日富士山が良く見えました。
南アルプスはまだ雪が豊富です。
2023年04月29日 12:24撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 12:24
南アルプスはまだ雪が豊富です。
八ヶ岳は雪少な目。では下山です。
2023年04月29日 12:24撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 12:24
八ヶ岳は雪少な目。では下山です。
悟空岩、別名「壮太岩」。トレラン主催の方のお名前ということです。
2023年04月29日 12:42撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 12:42
悟空岩、別名「壮太岩」。トレラン主催の方のお名前ということです。
キリガ尾根の分岐。左は「勝沼ぶどう郷駅」、左は「塩山駅」に下りられます。今回は遠目の塩山駅へ。
2023年04月29日 12:53撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 12:53
キリガ尾根の分岐。左は「勝沼ぶどう郷駅」、左は「塩山駅」に下りられます。今回は遠目の塩山駅へ。
下山ルートの稜線も歩きやすく、新緑で気持ちが良いですね。
2023年04月29日 13:20撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/29 13:20
下山ルートの稜線も歩きやすく、新緑で気持ちが良いですね。
今回の最後のピーク、恩若峯(おんじゃくみね)。
2023年04月29日 13:54撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 13:54
今回の最後のピーク、恩若峯(おんじゃくみね)。
ここでコーヒータイムにしました。
2023年04月29日 14:02撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 14:02
ここでコーヒータイムにしました。
鹿柵のガードがあります。この先は林道。
2023年04月29日 14:49撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 14:49
鹿柵のガードがあります。この先は林道。
塩山駅に到着して近くの温泉に寄りました。お疲れ様〜!
2023年04月29日 15:21撮影 by  E-PL9 , OLYMPUS CORPORATION
4/29 15:21
塩山駅に到着して近くの温泉に寄りました。お疲れ様〜!

感想

今年は引っ越しなどあり、なかなか山に来られませんでしたが、ようやく落ちつきましたので久々の登山です。
今回はGW初日で車移動は渋滞間違いなしですので、電車移動での山行にしました。
せっかくの電車なので、ピストンやループコースではなく、駅を越えた少し長めの縦走コースにチャレンジ。
実際に来てみると良く整備された道で、とても歩きやすい道でした。
源次郎岳はお隣の大菩薩嶺に比べると知名度はあまりないですが、富士山や南アルプスも見え、かつ混雑の無い穴場的な山です。
新緑が美しく爽快な山を楽しめました。楓の木も多くありましたので、紅葉シーズンに来るのも良さそうです。
また違う時期にも来てみたいな。

静かなお山で、三角コンバを過ぎるまでは誰にも会いませんでした。マイナールートなので、登山道も荒れているのかと思いきやきちんと整備されてとても歩きやすかったです。いつもながら、整備されている方に感謝です。上を見れば、藤やツツジ。足元にはスミレが咲いており、春を感じながらの穏やか登山でした。

2月に上高地には行ったけれども、登山ではなかったので、山登りとしては、約4ヵ月ぶりでした。最近歩く量も、運動する機会も減っていて、リハビリ&自分の体力を測る目的もあったのですが、アップダウンが結構あって、それなりにロングコースだったので、下山後の温泉までの足取りが重くて、重くて…自分でもびっくりしました。登山から3日経った今日も太ももの筋肉痛が治りません…。だいぶ体力が落ちているので、本格的な夏山登山の前に体力回復に努めなければ、と反省した登山でもありました。

でも、久々の登山は新緑、春の花、爽やかな空気と本当に楽しかったです。また、色々なお山に行きたいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら