記録ID: 543637
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥久慈男体山
2014年11月18日(火) [日帰り]
あらちゃん
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 531m
- 下り
- 528m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 3:45
12:15
10分
一般・健脚コース分岐
12:25
13:10
5分
大円地山荘
13:15
大円地駐車場
天候 | 天気予報(てんきとくらす)では晴れ、しかし風速12〜14m/sと強風の予報。駄目なら途中で引き返す事も考えていたけど、行ってみて感覚では4m/s程度と風も弱くイイ天気でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2012年12月に奥久慈男体山から月居山・袋田の滝を縦走していますが、今回はコンパクトに「奥久慈男体山」のみを登ろうと出掛けて来ました。
途中でお会いした地元女性ハイカーから、春先の黄色い花を付ける「壇香梅(ダンコウバイ)」の咲く頃や、新緑の頃もいい山ですよ・・・と教えて頂きましたので、又、機会があれば行ってみたいと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1450人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
関東 [日帰り]
奥久慈男体山 大円地駐車場〜山荘〜上級者コース〜展望岩〜休憩所〜山頂〜一般コース〜大円地越〜山荘〜大円地駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
お疲れさまでした。
登山道脇に、黄色く色づいた丸い大きめな葉っぱがダンコウバイです。
常陸秋そばの新そばの時期ですから、美味しかったでしょう。
大子町にも、けんちんつけそば・シャモつけそば・シシマルつけそばと旨い汁の物が有りますので、今度お越しの際にはお試しください。
岩盤浸透アルカリイオン水の井戸も、男体山からはチョット遠かったですね。
滝川渓谷か矢祭山辺りのハイキングを、絡ませるとわりと近いですよ。
haretaraさん、こんにちは。
そう、行き会った女性も「あの丸い黄色の葉っぱがダンコウバイだよ」って教えて下さいました。帰ってから「山野草検索」で確認しましたよ。
以前、秋に「袋田の滝」へ行ってお土産屋さんの某所で食べた蕎麦が不味かった印象が強く、かーちゃん二の足踏んでいたのですが「大円地山荘」のお蕎麦は大変美味しゅうございました 選ぶお店が不味かっただけでした(笑)
シャモも有名ですよねぇ・・・シシマルつけそばは初めて認識しました。猪肉を使ったものの様で、これも今度機会があれば是非!と思っています。
haretara さんのレコを見て「岩盤浸透アルカリイオン水の井戸」を探し行ってみましたが、確かにチト遠かったです。でも、自宅への帰り道はナビに寄ると60km弱で大円地への距離と然程変りませんでした。こちらも今度は矢祭山辺りのハイキング時に再訪したいと思っています。有難うございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する