記録ID: 543659
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
国見岳〜大禿山〜御座峰・・鉈ヶ岩屋道の黄葉アーケードは見事
2014年11月06日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 851m
- 下り
- 835m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山時に会った工事関係の方から、「国見林道は登山者が歩いて通行することも禁止です」と言われました・・誰の権限でどの程度の縛りがあるのか判りませんが、実際は金岩清水登山口までの僅かな距離では全く問題ありませんでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道の整備状況は良好で、迷うところや危険なところはありませんでした 鉈ヶ岩屋道の標高800〜900m付近で、黄葉が素晴らしかったです |
写真
感想
今日は午前中の空き時間を利用し、岐阜-滋賀県境の山々に向いました。
東海環状道ができてきてアクセスが良くなった印象のエリアです。
まずは伊吹山北尾根に連なる国見岳〜大禿山〜御座峰から。以前、伊吹山に積雪期に登った際に印象的だった山々です。
その積雪期に歩いてみたいので、今回はルート踏査にも重きを置いています。
薄暗い中、鉈ヶ岩屋ルートから標高を上げていくと教如上人洞窟の看板付近で展望が開け、オレンジ色に染まった空をバックに恵那山方面が中々いい眺め。その隣には、現地では判りませんでしたがカシミールで調べたところ、160km以上離れた塩見岳〜悪沢岳〜赤石岳の南アルプスまで見えていました。
残念ながらご来光には間に合いませんでしたが、北尾根稜線上に出ると左右の展望が開け、雲は厚いものの所々でいい眺め。特に大禿山はその名の如く視界が開け、360度の展望を楽しめました。
そしてこの日のハイライトは下山時に通った鉈ヶ岩屋道付近の黄葉のアーケード。暗かった登り時にも良さそうだと薄々感じていましたが、日が差した下山時は素晴らしい色付きに大満足でした。
主峰の伊吹山には終始雲がかかっていて縦走はパスとなりましたが、稜線から凛々しい姿を目にした向いの鎗ヶ先に登って帰ることにしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:990人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する