ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5436744
全員に公開
トレイルラン
甲信越

富士見山-白糸の滝-身延山、歴史と展望の面白いルートを久那土駅から身延駅

2023年05月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
11:05
距離
49.6km
登り
3,018m
下り
3,074m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:54
休憩
1:54
合計
11:48
5:25
5
仲町無料駐車場
5:30
5:30
21
5:51
5:57
25
6:22
6:33
107
久那土駅
8:20
8:31
90
10:01
10:05
3
10:08
10:11
14
10:25
10:36
30
11:06
11:08
48
11:56
12:04
33
林道富士見山線分岐
12:37
12:37
4
12:41
12:41
6
12:47
12:48
3
12:51
12:51
42
13:33
13:38
0
13:38
13:48
20
14:08
14:12
63
15:15
15:17
12
15:29
15:31
25
15:56
16:15
1
16:16
16:21
1
16:37
16:37
12
16:49
16:49
12
17:06
17:07
3
17:10
17:10
3
17:13
仲町無料駐車場
ガーミンウォッチのデータ

合計移動時間: 9:12
天候 曇り後、時々晴
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
仲町無料駐車場に車を止め、電車で身延駅から久那土駅に移動。
コース状況/
危険箇所等
この周り方だと富士見山から先の下山ルートが踏み跡が薄く迷い易い。山頂からの下りの出だしは特に不明瞭。立派な道標とテープがそこそこ有るのでそれらに注意しながら下って下さい。初見なら逆周りにしてこの区間を登りに使った方が安全では有ります。ほぼ尾根沿いなので、ルートを登録しておけば今回の周り方でも大丈夫だとは思いますが。。。
久那土駅からの歩き始め。川の上流に向かうかと思ったら下流に向かっていました。
2023年05月01日 06:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 6:36
久那土駅からの歩き始め。川の上流に向かうかと思ったら下流に向かっていました。
先ほどの川は富士川の支流でした。富士川に合流し、しばらくは富士川沿いに下流に進みます。
2023年05月01日 06:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 6:48
先ほどの川は富士川の支流でした。富士川に合流し、しばらくは富士川沿いに下流に進みます。
2023年05月01日 06:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 6:49
2023年05月01日 07:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 7:41
富士見山の展望台です。今朝の天気予報でも晴なのに、雲の中で展望は有りません。
2023年05月01日 10:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 10:10
富士見山の展望台です。今朝の天気予報でも晴なのに、雲の中で展望は有りません。
2023年05月01日 10:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 10:10
富士見山の山頂です。やっぱりガスって展望は有りません。
2023年05月01日 10:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 10:25
富士見山の山頂です。やっぱりガスって展望は有りません。
大天上山です。ガスは取れましたが曇っています。
2023年05月01日 11:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 11:10
大天上山です。ガスは取れましたが曇っています。
やっと晴れてきました。それとも下はずっと天気予報通り晴れていたのでしょうか?
2023年05月01日 12:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 12:05
やっと晴れてきました。それとも下はずっと天気予報通り晴れていたのでしょうか?
2023年05月01日 12:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 12:33
2023年05月01日 12:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 12:52
予定より1時間以上早いので、白糸の滝に寄り道する事にしました。
2023年05月01日 12:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 12:58
予定より1時間以上早いので、白糸の滝に寄り道する事にしました。
2023年05月01日 12:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 12:58
2023年05月01日 13:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 13:13
野生の藤の花が綺麗です。
2023年05月01日 13:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 13:15
野生の藤の花が綺麗です。
七面山表参道登山口に到着。今回は白糸の滝経由で身延山に登るだけですが、身延山と七面山をセットで周るも面白そうです。
2023年05月01日 13:33撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 13:33
七面山表参道登山口に到着。今回は白糸の滝経由で身延山に登るだけですが、身延山と七面山をセットで周るも面白そうです。
来仕方を振り返って。下の無料駐車場まで車なら楽に登れそうです。
2023年05月01日 13:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 13:38
来仕方を振り返って。下の無料駐車場まで車なら楽に登れそうです。
こちらは上流です。今回はここまで。七面山を登る時に寄りましょう。
2023年05月01日 13:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 13:38
こちらは上流です。今回はここまで。七面山を登る時に寄りましょう。
白糸の滝です。
2023年05月01日 13:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 13:38
白糸の滝です。
2023年05月01日 13:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 13:39
2023年05月01日 13:39撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 13:39
2023年05月01日 13:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 13:40
七面山は女人禁制でしたが、徳川家康の側室「お万の方」がこの滝で身を清め、登る事を許されて登頂してその禁をといたそうです。
2023年05月01日 13:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 13:48
七面山は女人禁制でしたが、徳川家康の側室「お万の方」がこの滝で身を清め、登る事を許されて登頂してその禁をといたそうです。
2023年05月01日 14:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 14:02
2023年05月01日 14:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 14:02
寄り道から戻って身延山へ登る途中の赤沢宿です。霊山身延山に登る人用の、石畳の道沿いに栄えた宿場町の様ですね。
2023年05月01日 14:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 14:13
寄り道から戻って身延山へ登る途中の赤沢宿です。霊山身延山に登る人用の、石畳の道沿いに栄えた宿場町の様ですね。
石畳沿いの古い家々の佇まいが良いですね〜。
2023年05月01日 14:13撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 14:13
石畳沿いの古い家々の佇まいが良いですね〜。
2023年05月01日 14:14撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 14:14
ここは妙福寺。
2023年05月01日 14:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 14:17
ここは妙福寺。
旅籠屋、大黒屋。如何にもという名前です。
2023年05月01日 14:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 14:17
旅籠屋、大黒屋。如何にもという名前です。
2023年05月01日 14:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 14:17
2023年05月01日 14:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 14:19
2023年05月01日 14:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 14:19
ただ茶店とかみんな閉まっていて残念でした。休日なら開いているのかな。赤沢宿はここまで。
2023年05月01日 14:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 14:23
ただ茶店とかみんな閉まっていて残念でした。休日なら開いているのかな。赤沢宿はここまで。
2023年05月01日 14:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 14:41
富士見山の山頂で晴れていたらと思うと残念。でもこの様子なら身延山の山頂では展望が良さそう。
2023年05月01日 14:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 14:48
富士見山の山頂で晴れていたらと思うと残念。でもこの様子なら身延山の山頂では展望が良さそう。
2023年05月01日 14:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 14:48
2023年05月01日 14:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 14:49
2023年05月01日 14:49撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 14:49
道から少し逸れた所に絶好の展望原っぱが有りました。
2023年05月01日 15:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 15:05
道から少し逸れた所に絶好の展望原っぱが有りました。
寄り道して良かった。
2023年05月01日 15:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 15:06
寄り道して良かった。
十万部寺です。
2023年05月01日 15:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 15:18
十万部寺です。
十万部寺はここまで。
2023年05月01日 15:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 15:18
十万部寺はここまで。
身延山の山頂です。北展望所となっており、ここよりもう少し高い所も有りましたが、そちらに山頂標識は無かったです。木々に囲まれて展望も無かったせいかな〜。
2023年05月01日 16:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:02
身延山の山頂です。北展望所となっており、ここよりもう少し高い所も有りましたが、そちらに山頂標識は無かったです。木々に囲まれて展望も無かったせいかな〜。
北側なので北岳等の南アルプス南部の山々が見えています。
2023年05月01日 16:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:02
北側なので北岳等の南アルプス南部の山々が見えています。
正面の山が午前中に登った富士見山です。今登っていれば富士山が綺麗に見えたのでしょうが。。。
2023年05月01日 16:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:02
正面の山が午前中に登った富士見山です。今登っていれば富士山が綺麗に見えたのでしょうが。。。
2023年05月01日 16:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:08
身延山の北側展望所はここまで。
2023年05月01日 16:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:08
身延山の北側展望所はここまで。
これから山頂に有る奥の院です。
2023年05月01日 16:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:17
これから山頂に有る奥の院です。
2023年05月01日 16:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:17
2023年05月01日 16:18撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:18
2023年05月01日 16:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:19
大きな杉の木が沢山有って圧巻でした。
2023年05月01日 16:19撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:19
大きな杉の木が沢山有って圧巻でした。
2023年05月01日 16:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:20
来仕方を振り返って。
2023年05月01日 16:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:20
来仕方を振り返って。
2023年05月01日 16:20撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:20
2023年05月01日 16:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:21
2023年05月01日 16:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:21
2023年05月01日 16:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:21
2023年05月01日 16:21撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:21
2023年05月01日 16:22撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:22
奥の院の直ぐ下のロープウェイの頂上駅からの眺め。こちらは富士山が正面に見えているので東方面ですね。
2023年05月01日 16:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:24
奥の院の直ぐ下のロープウェイの頂上駅からの眺め。こちらは富士山が正面に見えているので東方面ですね。
2023年05月01日 16:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:24
2023年05月01日 16:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:24
富士山をズームで。頂上が雲に隠れていて残念。
2023年05月01日 16:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:24
富士山をズームで。頂上が雲に隠れていて残念。
2023年05月01日 16:25撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:25
2023年05月01日 16:29撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:29
下山し始めて直ぐの展望所。
2023年05月01日 16:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:30
下山し始めて直ぐの展望所。
2023年05月01日 16:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:30
2023年05月01日 16:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:30
富士山の山頂の雲が取れました。
2023年05月01日 16:30撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:30
富士山の山頂の雲が取れました。
2023年05月01日 16:32撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:32
相輪塔かな?
2023年05月01日 16:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:50
相輪塔かな?
2023年05月01日 16:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 16:50
2023年05月01日 17:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 17:02
ここから日蓮宗 総本山 久遠寺です。
2023年05月01日 17:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 17:03
ここから日蓮宗 総本山 久遠寺です。
2023年05月01日 17:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 17:03
2023年05月01日 17:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 17:03
2023年05月01日 17:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 17:03
せいしん駐車場。
2023年05月01日 17:05撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 17:05
せいしん駐車場。
久遠寺三門。
2023年05月01日 17:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
5/1 17:11
久遠寺三門。

感想

最初はこの近くの違うルートを計画して登山届も出したのですが、この2日前にkankotoさんと奥武蔵を歩いた疲れが残っており、悩んだ末にそちらは取り下げてこのルートにしました。距離は今回より7kmほど短いのですが、登りが400m程多いのが大変そうで。。。

天気予報は前日も当日の朝も晴なのに、下から既に曇っており富士見山の山頂はガスって展望無し。その分涼しかったのと写真を撮らなかったせいか、下山した時点で1時間以上計画より早かったのは意外でした。このままだと2時間以上は早く着きそうで、計画を変えて白糸の滝に寄り道する事にしました。

ところがこれが大正解で、とっても良い雰囲気の所で、七面山に登るのが楽しみになりました。計画より遠回りして身延山の登山ルートに戻りましたが、赤沢宿の石畳の道がまた良かった。調べて無くって行って見たらとっても良かったというのは、驚きが有って最も好きなパターン。身延山の山頂では天気も晴れ、期待通りの展望と奥社を見て周る事ができました。

中一日で疲労が不安だったのですが、意外に歩けて結構走れて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人

コメント

なんと‼️風太郎さんとニアミスだったんですね(^◇^;)僕の通過した時間は、誰とも会わなかったので、歩く人あまりいないのかなぁって思ってました(^ ^)kaiさんと丹沢24の話などして懐かしかったです(^ ^)
2023/5/6 21:26
shin0609さん、こんばんは。

相変わらずロングですね〜。僕は随分ナイト登山はやってなくって、明るい内の日帰りばかりだから時間が違ってましたね。会えなくって残念です。因みに午前中の明るい時間帯でも、富士見山の登山区間は、登りも下りも誰にも会いませんでした。月曜日だからですかね〜。
2023/5/6 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 甲信越 [日帰り]
身延山裏修行
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら