ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 544001
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

石上山(岩手県・遠野市)これにて遠野三山ヤマレコ記録完了☆

2014年11月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:31
距離
5.9km
登り
591m
下り
574m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
0:19
合計
2:30
距離 5.9km 登り 591m 下り 590m
9:27
31
9:58
10:00
36
10:36
11
10:47
11:02
8
11:10
11:12
23
11:35
22
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に登山者専用駐車場あり
コース状況/
危険箇所等
山頂直下の鎖場、鉄梯子区間はキケンを伴います
初心者・高所恐怖症の方はご遠慮されたほうがよろしいかと・・・
その他周辺情報 盛岡方面からお越しの方は、南部曲がり家 千葉家が最後のトイレとなります
仕事や遊びでここを通る時、いつも気になっていた「石上山登山入口」の看板
郵便局は綾織局になります
2014年11月08日 09:05撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 9:05
仕事や遊びでここを通る時、いつも気になっていた「石上山登山入口」の看板
郵便局は綾織局になります
登山口には登山者専用駐車場がありました
既に1台の乗用車と1台の自転車!?がいました
2014年11月08日 09:12撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 9:12
登山口には登山者専用駐車場がありました
既に1台の乗用車と1台の自転車!?がいました
駐車場脇に立つ石上登山案内図
1
駐車場脇に立つ石上登山案内図
登山口はこの鳥居です
2014年11月08日 09:30撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 9:30
登山口はこの鳥居です
登山道は2700m!!
2014年11月08日 09:30撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 9:30
登山道は2700m!!
登山ポストはありましたが、既にノートに余白はありませんでした(汗)
2014年11月08日 09:30撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 9:30
登山ポストはありましたが、既にノートに余白はありませんでした(汗)
どこが山頂かはイマイチ判りません(笑)
2014年11月08日 09:32撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
4
11/8 9:32
どこが山頂かはイマイチ判りません(笑)
スタート後はひたすら真っ直ぐの道
2014年11月08日 09:34撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 9:34
スタート後はひたすら真っ直ぐの道
なんと読むのか?婆石
2014年11月08日 09:38撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
11/8 9:38
なんと読むのか?婆石
暫くは杉林の中を進みます
2014年11月08日 09:39撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 9:39
暫くは杉林の中を進みます
第二の鳥居
鳥居の脇にはホンダN360(後期型)がお出迎え
2014年11月08日 09:40撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
11/8 9:40
第二の鳥居
鳥居の脇にはホンダN360(後期型)がお出迎え
第二の鳥居からはあと2100m!!
2014年11月08日 09:41撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 9:41
第二の鳥居からはあと2100m!!
ちょいちょい渡渉点がありました
丸太の橋は全てグラグラと頼りない感じ(笑)
2014年11月08日 09:52撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
11/8 9:52
ちょいちょい渡渉点がありました
丸太の橋は全てグラグラと頼りない感じ(笑)
水飲み場がありましたが、普通のキレイな沢水
動物用の水飲み場・・・か?
2014年11月08日 09:59撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 9:59
水飲み場がありましたが、普通のキレイな沢水
動物用の水飲み場・・・か?
馬止めまで来ました
建物は籠堂小屋らしいです
何をする小屋だったのか?崩壊中です(苦笑)
2014年11月08日 10:01撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 10:01
馬止めまで来ました
建物は籠堂小屋らしいです
何をする小屋だったのか?崩壊中です(苦笑)
水垢離くみ場がありました
ここで水を汲んで冷水を浴び体を清める訳ですね
風邪をひきそうなのでやめておきます
2014年11月08日 10:02撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 10:02
水垢離くみ場がありました
ここで水を汲んで冷水を浴び体を清める訳ですね
風邪をひきそうなのでやめておきます
馬止めの裏に立つ看板
さぁ、どっちを選ぶ!?
2014年11月08日 10:03撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 10:03
馬止めの裏に立つ看板
さぁ、どっちを選ぶ!?
不動岩【滝】経由を選びました
不動岩【滝】経由を選びました
不動岩(幻の滝)に来ました
もしかしたら今見ている景色は幻かもしれません
1
不動岩(幻の滝)に来ました
もしかしたら今見ている景色は幻かもしれません
不動岩前を横切り、登山道に合流
2014年11月08日 10:10撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 10:10
不動岩前を横切り、登山道に合流
登山道が急登坂になりました
勘弁してほしい
2014年11月08日 10:10撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 10:10
登山道が急登坂になりました
勘弁してほしい
登山道がさらに急登坂になりました
疲れました・・・
1
登山道がさらに急登坂になりました
疲れました・・・
目の前に凄い巨岩が立ちはだかりました!
刃納めの岩だそうです
3
目の前に凄い巨岩が立ちはだかりました!
刃納めの岩だそうです
なんとか中之堂まで来ました
ここも分岐点になり、鎖梯子を選ぶか、迂回路を選ぶか・・・
2014年11月08日 10:29撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 10:29
なんとか中之堂まで来ました
ここも分岐点になり、鎖梯子を選ぶか、迂回路を選ぶか・・・
鎖梯子を選びました
足がかからなくて難儀しました
5
鎖梯子を選びました
足がかからなくて難儀しました
今度は鎖場
2014年11月08日 10:32撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
2
11/8 10:32
今度は鎖場
今度は鉄梯子
もう勘弁してほしい
6
今度は鉄梯子
もう勘弁してほしい
兜岩がありましたが、もうそんなの見る余裕はありません(汗)
とりあえず写真は撮る力はあったみたい(笑)
4
兜岩がありましたが、もうそんなの見る余裕はありません(汗)
とりあえず写真は撮る力はあったみたい(笑)
山頂らしき景色が見えて元気が出ました
2014年11月08日 10:38撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
11/8 10:38
山頂らしき景色が見えて元気が出ました
とりあえず山頂
帰宅してから・・・あれっアンドロメダ砦だかなんだかってココかって気づいたけど、意味不明なので気にしない事に(笑)
2014年11月08日 10:39撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
7
11/8 10:39
とりあえず山頂
帰宅してから・・・あれっアンドロメダ砦だかなんだかってココかって気づいたけど、意味不明なので気にしない事に(笑)
ガイドブックで予習し、藪漕ぎ覚悟で来たのだが・・・
あれっ?三角点まで道が整備されちゃっていますよ!?
案内板もあるし・・・
2014年11月08日 10:39撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 10:39
ガイドブックで予習し、藪漕ぎ覚悟で来たのだが・・・
あれっ?三角点まで道が整備されちゃっていますよ!?
案内板もあるし・・・
三角点はあそこ?
いえ、違いました
2014年11月08日 10:44撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 10:44
三角点はあそこ?
いえ、違いました
今度こそ三角点はあそこ?
いえ、またしても違いました
2014年11月08日 10:46撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 10:46
今度こそ三角点はあそこ?
いえ、またしても違いました
カメ岩・・・うん、まぁ、そうかも
2014年11月08日 10:47撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 10:47
カメ岩・・・うん、まぁ、そうかも
ようやく三角点のある場所へ到着!
2014年11月08日 10:48撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 10:48
ようやく三角点のある場所へ到着!
M&Mプレート(上)に、クマ太郎さんプレート(下)
2014年11月08日 10:48撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
11/8 10:48
M&Mプレート(上)に、クマ太郎さんプレート(下)
はじめて見るプレート(上)とヤスダさんプレート(下)
上は劣化してますけど、定期的に墨入れされているようですね
ヤスダさんプレートは劣化が激しいけど、時々プレート自体を更新されている山をみかけますので、ここもいづれ?
さて、全く手入れをされなさそうなプレートは今後どうなる?
2014年11月08日 10:49撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
11/8 10:49
はじめて見るプレート(上)とヤスダさんプレート(下)
上は劣化してますけど、定期的に墨入れされているようですね
ヤスダさんプレートは劣化が激しいけど、時々プレート自体を更新されている山をみかけますので、ここもいづれ?
さて、全く手入れをされなさそうなプレートは今後どうなる?
山頂まで立派な立札で導いてくださったTrek up Project
本日初めてその存在を知りました
HPもあるようですね
2014年11月08日 10:49撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
3
11/8 10:49
山頂まで立派な立札で導いてくださったTrek up Project
本日初めてその存在を知りました
HPもあるようですね
石上山初制覇!!!(撮影tatatanaさん)
2014年11月08日 10:49撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
5
11/8 10:49
石上山初制覇!!!(撮影tatatanaさん)
三角点タッチ☆
一等三角点で点名=石上山
2014年11月08日 10:50撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
2
11/8 10:50
三角点タッチ☆
一等三角点で点名=石上山
吸い込まれそうな空でした
2014年11月08日 10:51撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
11/8 10:51
吸い込まれそうな空でした
物見山かな?
2014年11月08日 10:52撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
11/8 10:52
物見山かな?
六角牛山、片羽山、仙盤山方面
手前は高清水山
2014年11月08日 10:52撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
3
11/8 10:52
六角牛山、片羽山、仙盤山方面
手前は高清水山
早池峰
2014年11月08日 10:52撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
11/8 10:52
早池峰
空気が澄んでいれば岩手山も見えます
2014年11月08日 11:14撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
2
11/8 11:14
空気が澄んでいれば岩手山も見えます
山頂に戻り、小さな祠にご挨拶
2014年11月08日 11:14撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
11/8 11:14
山頂に戻り、小さな祠にご挨拶
もう鎖梯子はゴメン!
下りは迂回路を選択
2014年11月08日 11:20撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 11:20
もう鎖梯子はゴメン!
下りは迂回路を選択
結局、鎖場を降りるのかよ!
2014年11月08日 11:21撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
3
11/8 11:21
結局、鎖場を降りるのかよ!
まもなく下山完了
まさか、こんなにキツイ山だとは・・・
2014年11月08日 11:58撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
11/8 11:58
まもなく下山完了
まさか、こんなにキツイ山だとは・・・
無事に下山
2014年11月08日 11:59撮影 by  COOLPIX L110 , NIKON
1
11/8 11:59
無事に下山
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 ツェルト ストック カメラ

感想

本日の山行は、3つほどノミネートしておいた中から石上山を選択
個人的に、知人のパーティが冬に熊に襲われた新聞記事を目にしてからは遠慮気味になってた山
んまっ、そうは言っても今まで私が歩いてきた山々の方が熊に遭遇しそうな山だし、とりあえず熊対策も怠らないように準備してスタート!

が、前夜のカレーがどうも合わなかったらしく、IBS症状がひどくて登山どころではない
なんとか体調が落ち着いたところを見計らってスタートしました

事前に「新・分県登山ガイド[改訂版]2岩手の山」で予習してはいたものの、山頂直下の急登坂や鎖場、鉄梯子の厳しい事よ!
もう、山行時間の割にクタクタでした

ガイドブックでは、踏み込まない方が無難だとまで書かれていた三角点へのルートは、なんと!道が整備され、立札まであったのには感謝
どうせ藪漕ぎであっても行こうと思っていたもので(笑)

これで、ようやくヤマレコ記録に遠野三山を記録する事ができました!!

ちなみに、ヤマレコユーザーのtatatanaさんと三角点で初めてお会いする事ができました
また、同じく三角点地点でku-12さん、登山途中で岳ちゃんさんとお会いしました
その後も昼前から3人程登られている方とすれ違い、意外と人が集まる山だって事に驚きましたー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3232人

コメント

今日は初めまして!でした。
石上山は風もなく穏やかな日でしたね。
また何処かで会ったら宜しくお願いします。
2014/11/8 21:19
Re: 今日は初めまして!でした。
tatatanaさん
今日はお声をかけていただきありがとうございました
今までニアミスはあっても、ヤマレコユーザーさんとお話するのは初めてでした
こちらこそまた何処かで遭遇したらよろしくお願いします
会うとしたらキーワードはkikuさんですね(爆)
2014/11/8 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら