ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 54421
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢主脈縦走【絶品の夜景と日の出】 (焼山―黍殻山―姫次―蛭ヶ岳―丹沢山―塔ノ岳―大倉)

2009年12月17日(木) ~ 2009年12月18日(金)
 - 拍手
dailumi その他1人
GPS
31:40
距離
23.2km
登り
2,130m
下り
2,139m

コースタイム

焼山登山口―焼山―黍殻山―黍殻避難小屋―姫次―蛭ヶ岳―鬼ヶ岩―棚沢ノ頭―不動ノ峰―竜ヶ馬場―日高―塔ノ岳―堀山の家―大倉バス停
天候 1日目:曇り時々晴れ、一時雪
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2009年12月の天気図
アクセス
焼山への分岐。ヒル対策の食塩水がペットボトルで設置されていた。でも冬は必要ない
2009年12月17日 08:37撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 8:37
焼山への分岐。ヒル対策の食塩水がペットボトルで設置されていた。でも冬は必要ない
閑散とした森を行く。広々して気持ちいい。前方に焼山山頂の展望台が見える
2009年12月17日 10:33撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 10:33
閑散とした森を行く。広々して気持ちいい。前方に焼山山頂の展望台が見える
焼山山頂の展望台の上。残念ながらガスって眺望見えず。鉄骨のやぐらで下が良く見えるためちょっと怖いし、風が寒くて長居できなかった
2009年12月17日 10:42撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 10:42
焼山山頂の展望台の上。残念ながらガスって眺望見えず。鉄骨のやぐらで下が良く見えるためちょっと怖いし、風が寒くて長居できなかった
黍殻山への道。痩せた足元に木の根、注意して進む。黍殻山には雨量計があるが他には眺望も何もない…
2009年12月17日 11:40撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 11:40
黍殻山への道。痩せた足元に木の根、注意して進む。黍殻山には雨量計があるが他には眺望も何もない…
道端には霜柱がいっぱい。太陽の光でキラキラして水晶みたい☆
2009年12月17日 12:10撮影 by  E4100, NIKON
12/17 12:10
道端には霜柱がいっぱい。太陽の光でキラキラして水晶みたい☆
黍殻避難小屋前の広場。地面が不思議なモコモコ状で、つい歩きたくなる。ベンチ多数、昔テン場だったそう。やっぱり
2009年12月17日 12:13撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 12:13
黍殻避難小屋前の広場。地面が不思議なモコモコ状で、つい歩きたくなる。ベンチ多数、昔テン場だったそう。やっぱり
黍殻避難小屋。この裏手に簡易水洗?のトイレ・ひっそりした場所にしてはキレイで驚いた
2009年12月17日 12:15撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 12:15
黍殻避難小屋。この裏手に簡易水洗?のトイレ・ひっそりした場所にしてはキレイで驚いた
黍殻避難小屋の中。掃除が行き届いている。毛布や暖炉用の薪も用意されていて管理が行き届いている感じが安心
2009年12月17日 12:15撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 12:15
黍殻避難小屋の中。掃除が行き届いている。毛布や暖炉用の薪も用意されていて管理が行き届いている感じが安心
霜柱に飾られた道。至る所にあって楽しい。水晶?の道だと思って歩いた。ウキウキ^^
2009年12月17日 12:38撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 12:38
霜柱に飾られた道。至る所にあって楽しい。水晶?の道だと思って歩いた。ウキウキ^^
姫次。広々してベンチ多数。正面に富士山があるはずだが…ここでは裾野しか見えなかった。おまけにここで雪が…!寒くて休憩どころではなかった
2009年12月17日 13:16撮影 by  E4100, NIKON
12/17 13:16
姫次。広々してベンチ多数。正面に富士山があるはずだが…ここでは裾野しか見えなかった。おまけにここで雪が…!寒くて休憩どころではなかった
原小屋平。昔の小屋跡で平らで開けている。私の後ろあたりから水場に降りる道がある
2009年12月17日 14:03撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 14:03
原小屋平。昔の小屋跡で平らで開けている。私の後ろあたりから水場に降りる道がある
水場への道(写真では全く分からないが)道が細くて斜めって、おまけに乾いた落ち葉がたっぷりあり、ずるずる滑って谷に落ちそうでかなり怖い
2009年12月17日 13:47撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 13:47
水場への道(写真では全く分からないが)道が細くて斜めって、おまけに乾いた落ち葉がたっぷりあり、ずるずる滑って谷に落ちそうでかなり怖い
水場。斜面をちょろちょろ流れている水を汲む。水量が心許ない。水質は問題なかった
2009年12月17日 13:51撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 13:51
水場。斜面をちょろちょろ流れている水を汲む。水量が心許ない。水質は問題なかった
広々して気持ちいい。ここを過ぎた辺りから蛭ヶ岳への最後の急登が始まる。大分前から山頂の小屋が見えてくる
2009年12月17日 14:46撮影 by  E4100, NIKON
12/17 14:46
広々して気持ちいい。ここを過ぎた辺りから蛭ヶ岳への最後の急登が始まる。大分前から山頂の小屋が見えてくる
蛭ヶ岳、山頂直前の急登。結構疲れる(汗)
2009年12月17日 15:28撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 15:28
蛭ヶ岳、山頂直前の急登。結構疲れる(汗)
着いた〜^o^/ 蛭ヶ岳山頂より、富士山。山頂は広場になっていてほぼ360度の眺望。すばらしい!!ベンチもあってゆっくりできそう
2009年12月17日 16:08撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 16:08
着いた〜^o^/ 蛭ヶ岳山頂より、富士山。山頂は広場になっていてほぼ360度の眺望。すばらしい!!ベンチもあってゆっくりできそう
蛭山頂より、相模湾。他に檜洞、御正体山、大室、江の島、三浦半島、遠く房総半島まで見えた
2009年12月17日 16:09撮影 by  E4100, NIKON
12/17 16:09
蛭山頂より、相模湾。他に檜洞、御正体山、大室、江の島、三浦半島、遠く房総半島まで見えた
蛭山頂より、東京横浜方面。霧氷の向こうに街が見える
2009年12月17日 16:07撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 16:07
蛭山頂より、東京横浜方面。霧氷の向こうに街が見える
もうすぐ夕焼け。あまりに綺麗だったので、ザックを置くのも忘れて撮影しまくり^^;
2009年12月17日 16:11撮影 by  E4100, NIKON
12/17 16:11
もうすぐ夕焼け。あまりに綺麗だったので、ザックを置くのも忘れて撮影しまくり^^;
蛭ヶ岳山荘
2009年12月17日 16:20撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 16:20
蛭ヶ岳山荘
山荘前から見えた「影富士」?
2009年12月17日 16:20撮影 by  E4100, NIKON
12/17 16:20
山荘前から見えた「影富士」?
山荘の中・大部屋から見えた夕焼けの富士
2009年12月17日 16:30撮影 by  E4100, NIKON
12/17 16:30
山荘の中・大部屋から見えた夕焼けの富士
同じく、山荘の窓から夕暮れ。サバンナみたい!
2009年12月17日 17:04撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 17:04
同じく、山荘の窓から夕暮れ。サバンナみたい!
蛭ヶ岳山荘内。掃除も行き届き、布団も清潔で気持ちいい。今日は私達2人で独占ですよ!なんて贅沢♪
2009年12月17日 17:12撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/17 17:12
蛭ヶ岳山荘内。掃除も行き届き、布団も清潔で気持ちいい。今日は私達2人で独占ですよ!なんて贅沢♪
山荘から見えた東京・横浜の夜景。窓からも見えるが、これはデッキに出て撮影したもの。本当に綺麗!!おススメ!!
2009年12月17日 17:15撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
12/17 17:15
山荘から見えた東京・横浜の夜景。窓からも見えるが、これはデッキに出て撮影したもの。本当に綺麗!!おススメ!!
夜景アップ。星みたいに瞬いていた。こんな日は空気がとても澄んでいるのだそう。写真ではとても伝わらないので是非行って見てほしいです!!
2009年12月17日 17:16撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
3
12/17 17:16
夜景アップ。星みたいに瞬いていた。こんな日は空気がとても澄んでいるのだそう。写真ではとても伝わらないので是非行って見てほしいです!!
夜明け前の夜景。同じく山荘のデッキより
2009年12月18日 05:49撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 5:49
夜明け前の夜景。同じく山荘のデッキより
空の青が地平線から赤く染まっていく。みるみる変わる大空のショー!
2009年12月18日 05:56撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 5:56
空の青が地平線から赤く染まっていく。みるみる変わる大空のショー!
日の出を見るために完全装備で山頂の広場へ。奥は山荘ご主人。とにかく寒い!!!この日、小屋内は−3℃、外は−10℃。おまけに強風のため顔が凍りつく >_<;;
2009年12月18日 06:39撮影 by  E4100, NIKON
12/18 6:39
日の出を見るために完全装備で山頂の広場へ。奥は山荘ご主人。とにかく寒い!!!この日、小屋内は−3℃、外は−10℃。おまけに強風のため顔が凍りつく >_<;;
日の出はもうすぐ!!
2009年12月18日 06:44撮影 by  E4100, NIKON
12/18 6:44
日の出はもうすぐ!!
日の出(海側)の反対方向に富士。ピンクの帯が富士にかかってくる
2009年12月18日 06:45撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 6:45
日の出(海側)の反対方向に富士。ピンクの帯が富士にかかってくる
山頂に光が。ピンクに染まる富士、本当に綺麗!綺麗としか言えない
2009年12月18日 06:45撮影 by  E4100, NIKON
1
12/18 6:45
山頂に光が。ピンクに染まる富士、本当に綺麗!綺麗としか言えない
お日様、来ました!!
2009年12月18日 06:47撮影 by  E4100, NIKON
12/18 6:47
お日様、来ました!!
出た〜〜〜〜!!!
2009年12月18日 06:47撮影 by  E4100, NIKON
12/18 6:47
出た〜〜〜〜!!!
山で見た初めての日の出。嬉しいバンザイ^o^/ 今まで縁がなかったため、喜びもひとしおToT
2009年12月18日 06:47撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 6:47
山で見た初めての日の出。嬉しいバンザイ^o^/ 今まで縁がなかったため、喜びもひとしおToT
山頂を走り回りながら(寒いため)ワーワー言って撮影。そうしないと凍ってしまう!
2009年12月18日 06:50撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 6:50
山頂を走り回りながら(寒いため)ワーワー言って撮影。そうしないと凍ってしまう!
小屋に戻ると自炊室の窓に氷の結晶が。小屋のご主人が教えてくれた自然のアート
2009年12月18日 06:58撮影 by  E4100, NIKON
12/18 6:58
小屋に戻ると自炊室の窓に氷の結晶が。小屋のご主人が教えてくれた自然のアート
名残惜しいけど山荘を出発。後ろに見えるのが小屋のデッキ(休憩無料)とても気に入ったので、また必ず来ます!
2009年12月18日 07:36撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 7:36
名残惜しいけど山荘を出発。後ろに見えるのが小屋のデッキ(休憩無料)とても気に入ったので、また必ず来ます!
山荘裏の広場から東京・埼玉方面を眺めて。眼下に宮ヶ瀬湖も。ここ、いいな〜(お気に入り)
2009年12月18日 07:36撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 7:36
山荘裏の広場から東京・埼玉方面を眺めて。眼下に宮ヶ瀬湖も。ここ、いいな〜(お気に入り)
蛭ヶ岳から丹沢山への稜線。気持ちいい笹原。でも風は半端ない…
2009年12月18日 07:43撮影 by  E4100, NIKON
12/18 7:43
蛭ヶ岳から丹沢山への稜線。気持ちいい笹原。でも風は半端ない…
蛭ヶ岳を振り返って。蛭ヶ岳山荘も小さく見える。歩いてきた道が見えるのって楽しい♪
2009年12月18日 08:05撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 8:05
蛭ヶ岳を振り返って。蛭ヶ岳山荘も小さく見える。歩いてきた道が見えるのって楽しい♪
鬼ヶ岩と直下の岩場。それにしても今日は風が強い、そして寒い!ハイドレーションのチューブの中に氷ができてました
2009年12月18日 08:07撮影 by  E4100, NIKON
12/18 8:07
鬼ヶ岩と直下の岩場。それにしても今日は風が強い、そして寒い!ハイドレーションのチューブの中に氷ができてました
鬼ヶ岩を見上げて。この岩がツノなんだって。なるほど。
2009年12月18日 08:10撮影 by  E4100, NIKON
12/18 8:10
鬼ヶ岩を見上げて。この岩がツノなんだって。なるほど。
鬼ヶ岩手前の鎖を上から。結構高度感あり。今回のコースではここが一番険しい道
2009年12月18日 08:11撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 8:11
鬼ヶ岩手前の鎖を上から。結構高度感あり。今回のコースではここが一番険しい道
稜線からずっと見えている富士(私達が見ていた正にこの日の富士で片山さんご一行の遭難が起こっていたとは…亡くなったお二人のご冥福を祈るばかりです)
2009年12月18日 08:20撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 8:20
稜線からずっと見えている富士(私達が見ていた正にこの日の富士で片山さんご一行の遭難が起こっていたとは…亡くなったお二人のご冥福を祈るばかりです)
蛭ヶ岳と今まで歩いてきた稜線。この道、最高!!楽しい!!
2009年12月18日 08:35撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 8:35
蛭ヶ岳と今まで歩いてきた稜線。この道、最高!!楽しい!!
途中に見えた海。太陽の光を受けて輝いていた。山からだと、海は赤く見えるんですね
2009年12月18日 08:55撮影 by  E4100, NIKON
12/18 8:55
途中に見えた海。太陽の光を受けて輝いていた。山からだと、海は赤く見えるんですね
今日は本当にすばらしい青空!付近はつつじの木らしい。花の時期に来てみたい(混雑が怖いけど)
2009年12月18日 08:56撮影 by  E4100, NIKON
12/18 8:56
今日は本当にすばらしい青空!付近はつつじの木らしい。花の時期に来てみたい(混雑が怖いけど)
不動の峰の東屋。近くに水場もあるそう(私達は行かなかったが、涸れていることもあるとか)
2009年12月18日 09:04撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 9:04
不動の峰の東屋。近くに水場もあるそう(私達は行かなかったが、涸れていることもあるとか)
霜のついた木の階段。踏むと小さくキュッキュッと鳴る。おもしろい。わざと足跡をつけたくなる
2009年12月18日 09:09撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 9:09
霜のついた木の階段。踏むと小さくキュッキュッと鳴る。おもしろい。わざと足跡をつけたくなる
広々とした笹原の道。濃い青空とのコントラストが清々しい。冬は寒いけどいいなぁ〜
2009年12月18日 09:16撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 9:16
広々とした笹原の道。濃い青空とのコントラストが清々しい。冬は寒いけどいいなぁ〜
今日はずーっと富士山と一緒♪
2009年12月18日 09:45撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 9:45
今日はずーっと富士山と一緒♪
丹沢山、山頂。向こうに富士山も入れて
2009年12月18日 09:51撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 9:51
丹沢山、山頂。向こうに富士山も入れて
丹沢山 山頂の広場で食事。奥はみやま山荘。お日様の光が地面の霜を溶かしてピチパチ…と小さな音をたてる。静かな冬の山ならではの音
2009年12月18日 10:19撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 10:19
丹沢山 山頂の広場で食事。奥はみやま山荘。お日様の光が地面の霜を溶かしてピチパチ…と小さな音をたてる。静かな冬の山ならではの音
愛ザックの撮影会(笑)ラフマ・Naia50。どうしても欲しくてアメリカのwebショップから購入。今日がデビュー!相棒のカリマー・クーガーを下敷きに^^
2009年12月18日 10:53撮影 by  E4100, NIKON
12/18 10:53
愛ザックの撮影会(笑)ラフマ・Naia50。どうしても欲しくてアメリカのwebショップから購入。今日がデビュー!相棒のカリマー・クーガーを下敷きに^^
竜ヶ馬場。静かで展望抜群で。ここで休憩したかったけど、丹沢山で食事したばかりなので残念
2009年12月18日 11:17撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 11:17
竜ヶ馬場。静かで展望抜群で。ここで休憩したかったけど、丹沢山で食事したばかりなので残念
塔ノ岳から蛭ヶ岳を振り返って。こんなに歩いて来たのかぁー@@
2009年12月18日 12:12撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 12:12
塔ノ岳から蛭ヶ岳を振り返って。こんなに歩いて来たのかぁー@@
塔ノ岳山頂。前回は強風で楽しめなかった眺望、今日はたっぷりと♪
2009年12月18日 12:13撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
12/18 12:13
塔ノ岳山頂。前回は強風で楽しめなかった眺望、今日はたっぷりと♪
塔ノ岳から見えた駿河湾。今日は雄大な景色をゆっくり堪能できて、満足満足♪
2009年12月18日 12:16撮影 by  E4100, NIKON
12/18 12:16
塔ノ岳から見えた駿河湾。今日は雄大な景色をゆっくり堪能できて、満足満足♪
撮影機器:

感想

相棒のたっての希望で、年内最後の山行は「丹沢主脈縦走」!
  「たんざわしゅみゃくじゅうそう」って口が回りません…^^;

今回、皆さんにお伝えしたかったのは
何といっても「蛭ヶ岳」のすばらしさ!!

蛭の山頂は塔ノ岳ほど広くなく、また訪れる人も多くないみたい。
その分、のんびり眺望を楽しめる。


■蛭ヶ岳山頂からの景色
富士山が裾野から ど〜んと見える。
太陽が富士山方面に沈むため、夕方は富士と太陽のツーショットが撮影できる。
夕日が沈んで、シルエットのみの富士も、また素敵♪

朝日は房総方面の海から昇り、対面の富士をピンクに染める。
これが最高!!

でも、しっかり防寒しないと寒くて日の出まで耐えられない!(この日、−10℃+強風)
山荘のご主人が頃合いを教えてくれて、ご主人も一緒に、いざ出陣!!
私達のツーショットも撮影してくださった^^

前夜に霧が出れば、山頂の木々に霧氷がついて、朝それに太陽の光が当たってキラキラ☆だそう。残念ながら、私達は見られなかった。


■夜景
蛭ヶ岳山荘のデッキに出て見るのが最高!!(デッキは小屋の自炊室からスリッパで出られる)

まるで宝石箱☆☆
目の前に光のつぶがぱーっと広がって、それが星みたいにキラキラと瞬いていた。
横浜のクリスマスイルミネーションなんて、目じゃないっ。
だって、東京横浜の街がまるごとイルミネーションなんだから。
ほんっとうにロマンチックです♪

世の中の男子諸君、彼女を連れて来たら絶対に喜ぶよ
(蛭ヶ岳山頂まで来てくれる彼女なら…)


■蛭ヶ岳山荘
今まで泊まった小屋の中で、一番気に入ってしまった。
広いし、布団も清潔で新しくて、言うことなし!
念のためシュラフも持っていったが、全く必要なかった。
ご主人も気さくで、お話好きで、とても楽しいひと時を過ごせた。

そして、何といっても、この日、蛭ヶ岳山荘は私達2人だけ!
独占!!! (なのに、ストーブを焚いてもらって恐縮…)

ご主人によると、私達が泊まった翌日は予約は入っておらず。
大晦日も昔ほど混まないとおっしゃっていた。
ただ、連休とお花の時期は混むそう。(150人泊まることも!)

また、空いている日に泊まりたいな〜^o^





最後に…
私達が撮影しているこの両日の富士山で、ちょうど片山さんの遭難事故が起こっていることを、下山後のニュースで知って、とてもショックを受けました。
蛭ヶ岳山荘で、1日目は風もなく静かだったのに、夜中、ものすごい風が吹きはじめたこと、
朝起きて、小屋のご主人が今年一番の寒さ(−10℃)と言っていたこと。
山は時に恐ろしいな…と。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、
自分の気を引き締め、また、皆さんの山行の安全をお祈りしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6854人

コメント

ゲスト
鬼ヶ岩
dailumi さん、こんばんは。

お久しぶりです。鬼ヶ岩から丹沢山にかけての
稜線歩きはとっても楽しいですね。

小屋泊まりにしてはなんか荷物が多いような気がするけど自炊だったのですか?
蛭ヶ岳山荘はぜひ泊まってみたいところなんですhappy01
なんてったって一番てっぺんに建ってるんですから
2010/1/6 19:46
yasuhiroさん
鬼ヶ岩から丹沢山までの稜線歩き、本当いいですよね!
ずーっと富士山が見えて
振り返ると、蛭ヶ岳の山頂や歩いてきた道が見えてhappy01

>小屋泊まりにしてはなんか荷物が多いような…

はい、荷物が多いと言うより、ザックが大きいです!
ラフマの50Lザックを購入したので、早く使ってみたかったんです
だから、中はスカスカ…
でも、相棒は食糧班(?)なので、テン泊用ザックです。
 ↑どんだけ食料持ってんだって感じですよねcoldsweats01
それでもかなりスカスカでしたけど^^;

蛭ヶ岳山荘、ぜひぜひ泊ってみてください!
私もすっごく気に入ってしまったので、リピートすると思います。
平日だと独占できるかもしれませんよ〜
2010/1/11 18:48
なにお〜蛭ヶ岳!!!
お〜い! 知らないうちに蛭ヶ岳行ってたの

わし、1年前のこの頃歩いた
蛭ヶ岳山荘 絶対いつか泊まるって思ってたんだけど
先にやられた
千葉にいると思って油断しまくり

夜景は絶品だってkoshibaさんも言ってたよ
いいなあ〜そんなの見れて!

最高の丹沢を満喫でしたね
最高の レポありがとう!

蛭は一度行くと やみつきになるね
最高の山だと思う お天気でよかったです。
2010/1/6 23:36
junoさん
へへへっ、junoさんより先に蛭ヶ岳山荘に泊った
千葉からだって、どんどん登りますよ

本当に夜景は感動ものでしたnight
寒い時期の山中泊は初めてだったので、空気が澄んだ中での夜景の素晴らしさにびっくりでしたlovely
あれは見ないと損です!!
junoさん、せっかく近くに住んでるんですから早く行かなくちゃ!
というか、今度皆さんと山荘集合で宴会しますか

junoさんの1年前のレコ拝見しました!
男4匹(失礼!)楽しそう
難しいルートを行かれたんですね。
う〜ん、私たちはまだまだだ
2010/1/11 19:11
丹沢主脈縦走、いいですね♪
dailumiさん、こんばんは。

丹沢主脈縦走、行ったんだね♪
すっごく、おもしろそ〜ですよね。 このルート♪
そうそう、登りと下山のポイントが違うって、すごく楽しいよね。
丹沢 って、こういう登り方が出来て、しかもバリエーション
豊かだから、すごくイイよね。

へえ〜、蛭ヶ岳山荘は貸切りだったんだ
私も行ってみたいなぁ〜。 (と、すかさず「お気に入り」へ

でもホント、綺麗ですよね〜。 夜景もサイコーです。
丹沢から見る夜景って、こんなにきれいなんだね♪
て言うか、この「Panasonic」の 、すごくない? 
こんなにハッキリ・キレイに写るんだね!
いや! dailumiさんの腕がいいんだね
私も負けんぞ〜。

おぉ!、ラフマの「Naia50」ゲットしたんだ。
やったね♪ さっすが、ラフマラーだね。
あとで、使い心地インプレお願いしますね。
2010/1/7 0:18
w-koboriさん
はい!行って来ました、相棒念願の丹沢主脈縦走
私もすっかり気に入ってしまいましたheart01

そう、私たちは公共交通派なので、入山下山口を変えて行ってます。
まだ知らない道ばかりなので、意識的に違うルートを選んでます。
でも、時々林道が長かったりして飽きちゃうことも^o^;
で、今、車の運転を練習中!車が使えれば、もっと楽に行ける山が増えるし
でも、もうちょっと先になりそう…
免許はゴールドなんですが、まだ真っ直ぐしか走れなくて

夜景、ちょーいいですから、w-koboriさんも是非!!
ちょっと遠いですけど、わざわざ来られる価値はありますup

はルミックスですよ^^
 じ、実は相棒の作品ですが…(が〜ん)
私も撮ったのですけど、私のは古くて上手く撮れなくて(当然カメラのせい
ルミックスの夜景モードですが、シャッターを切ってから数秒かかるので、山荘のデッキの手摺に置いてシャッターを押してました。
もちろん、三脚があれば完璧ですけど、私たちはそこまでではないので
実際の夜景の様子が上手く再現されてて感心しました(当然、これもカメラのおかげ)

ラフマザック、ずっと欲しかったんですけど、日本では販売終了になってて…
このドル安、チャンス!と思って即買しましたdollar
デザインだけで選んでると、相棒にいじめられつつも…
使い慣れたころに道具コミュで使用感報告しますね
2010/1/11 19:38
凄く良い景色が見れて良かったですね。
dailumi さん、こんばんは。

このレコ、最近書いたんですよね。。。かなり日にちがたっていますが。。。

蛭ヶ岳から丹沢山までが、このコースだと僕は一番好きかな。相棒と二人で蛭ヶ岳に泊まってこの景色、一生の思い出になりますね
2010/1/7 22:21
Futaroさん
お久しぶりです^^
やっと丹沢主脈縦走、行って来ました!
丹沢好きを名乗っているくせに、遅すぎですよね
すんごく良かったので、もっと早く行っておくべきでした

と、いいつつ、登山経験2年ちょっと、やっと行けるようになったというのが、本当のところですcoldsweats01

朝、蛭から丹沢山への稜線を歩いている時、
元気なおじいちゃん(70歳代)とすれ違いました。
大倉から蛭へ登ってきたと言うのです!(速っ!)
ピストンで、このコースは今年、二十数回目だそう
丹沢にはすごい人がいっぱいいますね
元気づけられたような、(私なんてダメだと)がっかりしたような、そんな気になって、「よし、私も!」と気持ちを新たにしましたbearing

>このレコ、最近書いたんですよね。。。かなり日にちがたっていますが。。。
coldsweats02coldsweats02coldsweats02
はい… 最近、書きました…
生来ののんびり屋ですえへ

だけど、皆さんに見ていただけると嬉しいので、
懲りずにまた覗きに来ていただけると嬉しいですsweat02
2010/1/11 20:01
丹沢主脈ですか!
dailumiさん、こんにちは。

アップ気がつくのが遅れました。
いろいろな事情で今のところ山に行けてませんが、そろそろ再開出来そうです

今回はさすがの寒さで小屋泊まりだったんですか。強風下では大正解だったですね。(lumiさんが仰るように片山さんのパーティーは大変な不幸でした。私も気をつけないとと肝に命じました。)

それにしても丹沢主脈。良いですねー。ご来光も最高ですね
岩場もあり、尾根道もあり、何時かは行ってみたいですね。2番目の息子(山へ一緒に行ってくれる)がもしかしたら神奈川方面への進学が叶うかもしれないので、そうしたらチャンスですかね。

lumiさんの記録は毎回読み甲斐もあり、写真も多くて本当に楽しませてくれます。ありがとうございます。
2010/1/9 9:07
hiro210219さん
いえいえ、私のレコアップが遅すぎるので…
それでも見に来ていただけるのが嬉しいです!

>今回はさすがの寒さで小屋泊まりだったんですか。
いえいえ、それが実は、丹沢一帯は国定公園(だったかな?)で、
テント泊は一切禁止なんですよぉcoldsweats02
昔は違ったらしく、テン場に良さそうな場所は所々にあるんですけど、
地図にテン場マークがついてないので自治体に問い合わせたところ
禁止ということが分かって、テント泊は諦めたんです

息子さん、神奈川方面に進学できるといいですね!
(hiro-Jr.もしかして、私の後輩になっちゃうかも??
hiroさんも丹沢に来やすくなるし(いや、そこじゃなくて、本来は息子さんの幸せですから
横浜は私と相棒の庭ですから、お越しの際には、美味しい店などご案内しましょうか?

私のレコ…温かい励ましのお言葉、ありがとうございます。
皆さんの情報になればと思い(あと、自分の思い出bleah)、力が入ってつい長くなってしまいますごめんなさい
といいつつ、また今年もよろしくお願いしまっすsmile
2010/1/11 20:19
今頃になって
dailumiさん、こんばんは。

丹沢主脈縦走のレポがアップされていることに
今頃になって気づきました

憧れの主脈縦走! 私も今年こそ行きますよ〜。
相棒が蛭ヶ岳まで来てくれることを願うのみcoldsweats01

鬼が岩と丹沢山の間の道はワクワク楽しい道ですね。
私も年末に歩いて大変気に入りました。

蛭ヶ岳山荘と黍殻避難小屋のレポもありがとうございます。
蛭ヶ岳山荘の中はすごく綺麗なんですね。
泊まるのが楽しみです。
黍殻避難小屋は水場が近くにあるので安心ですね。
ユーシンと黍殻を合わせた避難小屋縦走もしてみたい。

あれ?dailumiさんのザックって白じゃなかったかな。
と思ったら、やはり、ザックを新調されたようで。
2010/2/9 22:26
melonpanさん
わー、ごめんなさい!melonpanさんのコメント見落としてました!!

主脈縦走、私の足で大丈夫かなーと、ちょっと心配でしたが
確かにすごく疲れたものの、楽しさの方が勝りましたhappy01
なにせ、稜線歩きがすっごくいいupですよねheart04
眺望も最高ですし!
melonpanさんも早く行ってくださいね

相棒さん、来てくれるといいですね^^ いや、きっと来てくれますよ
山好きな人なら、蛭は絶対気に入りますって!大丈夫、大丈夫!!

蛭ヶ岳山荘は思っていたより大分キレイで、私もびっくりしました。
今まで泊ったどの山小屋より気に入っちゃいましたよheart04
景色はいいし、布団も清潔だしshine
とーってもオススメです!

黍殻避難小屋の方は、今後のために立ち寄ってみました。
整っていて、ここなら使ってみたい、と思いましたよhappy01

>ユーシンと黍殻を合わせた避難小屋縦走もしてみたい。
おおっ、良さそうですね〜dash
ユーシン方面は私も行ったことない…
melonpanさんの挑戦に期待してまっすear

はい、ザック新しいのですhappy01
今までの白と同じ、lafumaのNAIAシリーズで、こっちの黒は50Lです。
白は35Lで、テント縦走にはちょっと小さかったものでsweat01
前から狙ってて、このほど購入しました。
カワイくて、すっごくお気に入りですnote
見かけたら声かけてくださいねwink
2010/2/21 11:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら