ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 544281
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

蕨山 紅葉狩り最終ラウンド

2014年11月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:35
距離
10.8km
登り
961m
下り
1,036m

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:53
合計
5:32
距離 10.8km 登り 961m 下り 1,036m
8:11
6
8:17
8:18
131
10:29
10:47
29
11:16
11:48
27
12:15
12:16
22
12:38
14
12:52
12:53
9
13:02
40
13:43
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
さわらびの湯まで自家用車で移動
さわらびの湯BS〜名郷BS 国際興業バス利用(\350)
本日のスタート・ゴールの「さわらびの湯」駐車場にて
2014年11月08日 17:38撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
2
11/8 17:38
本日のスタート・ゴールの「さわらびの湯」駐車場にて
バスの待ち時間に見つけました。
2014年11月08日 17:38撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:38
バスの待ち時間に見つけました。
名郷バス停
2014年11月08日 17:38撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:38
名郷バス停
バス停脇を流れる川を覗くと紅葉してました
2014年11月08日 17:38撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:38
バス停脇を流れる川を覗くと紅葉してました
2014年11月08日 08:21撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 8:21
しばらく林道を進みます
2014年11月08日 17:38撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:38
しばらく林道を進みます
林道が行止まりとなり、いよいよ登山道
2014年11月08日 08:33撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 8:33
林道が行止まりとなり、いよいよ登山道
まずは沢を渡り
2014年11月08日 08:33撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 8:33
まずは沢を渡り
2014年11月08日 17:38撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:38
そしていきなりの急登!
2014年11月08日 08:35撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 8:35
そしていきなりの急登!
更に岩場(プチ)
2014年11月08日 17:38撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:38
更に岩場(プチ)
杉林の急登を九十九折の道
2014年11月08日 17:39撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:39
杉林の急登を九十九折の道
2014年11月08日 09:05撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 9:05
ぼちぼち色づいている木が出始めます
2014年11月08日 17:39撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:39
ぼちぼち色づいている木が出始めます
2014年11月08日 17:39撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:39
2014年11月08日 17:39撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:39
2014年11月08日 17:39撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:39
2014年11月08日 17:40撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
5
11/8 17:40
お陽様に向かってGO!
2014年11月08日 17:40撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 17:40
お陽様に向かってGO!
2014年11月08日 17:40撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 17:40
2014年11月08日 09:25撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 9:25
2014年11月08日 17:40撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
2
11/8 17:40
登りは楽しいけど、下るとなると要注意エリアですね
2014年11月08日 17:40撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 17:40
登りは楽しいけど、下るとなると要注意エリアですね
2014年11月08日 09:26撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 9:26
2014年11月08日 17:40撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:40
2014年11月08日 17:40撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:40
2014年11月08日 17:40撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:40
2014年11月08日 17:40撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:40
2014年11月08日 09:39撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 9:39
2014年11月08日 17:40撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:40
2014年11月08日 17:40撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:40
2014年11月08日 09:55撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 9:55
2014年11月08日 09:55撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
3
11/8 9:55
親切に注意・案内の看板があるんです
2014年11月08日 10:05撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 10:05
親切に注意・案内の看板があるんです
2014年11月08日 17:41撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 17:41
2014年11月08日 10:12撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 10:12
2014年11月08日 17:41撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:41
2014年11月08日 10:16撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 10:16
2014年11月08日 10:18撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 10:18
2014年11月08日 17:41撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:41
登りきって山頂かと思ったらまだでした
2014年11月08日 10:25撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 10:25
登りきって山頂かと思ったらまだでした
2014年11月08日 17:41撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:41
2014年11月08日 17:41撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
2
11/8 17:41
2014年11月08日 17:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 17:42
山頂からの展望で
2014年11月08日 10:35撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 10:35
山頂からの展望で
この山々が見えるはずです
2014年11月08日 10:36撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 10:36
この山々が見えるはずです
さあ下りましょう
2014年11月08日 17:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:42
さあ下りましょう
2014年11月08日 17:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:42
2014年11月08日 17:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:42
2014年11月08日 17:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:42
いやぁ、相変わらず急な斜面が多い
2014年11月08日 17:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 17:42
いやぁ、相変わらず急な斜面が多い
2014年11月08日 10:58撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 10:58
2014年11月08日 10:58撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 10:58
2014年11月08日 17:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:42
2014年11月08日 10:59撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 10:59
2014年11月08日 11:03撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 11:03
2014年11月08日 17:42撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:42
2014年11月08日 11:08撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 11:08
2014年11月08日 11:10撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 11:10
2014年11月08日 11:13撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 11:13
2014年11月08日 11:13撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 11:13
このピークは静かでした(昼食休憩)
2014年11月08日 17:43撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 17:43
このピークは静かでした(昼食休憩)
2014年11月08日 17:43撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:43
2014年11月08日 17:43撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:43
2014年11月08日 12:11撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 12:11
2014年11月08日 17:43撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:43
2014年11月08日 12:14撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 12:14
2014年11月08日 12:14撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 12:14
標高が下がり、また杉林になります
2014年11月08日 17:43撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:43
標高が下がり、また杉林になります
2014年11月08日 17:44撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:44
2014年11月08日 17:44撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:44
2014年11月08日 17:44撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:44
2014年11月08日 17:44撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:44
林道を横断します
2014年11月08日 17:44撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 17:44
林道を横断します
2014年11月08日 17:44撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:44
2014年11月08日 12:33撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 12:33
2014年11月08日 12:34撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 12:34
大きく育ってね
2014年11月08日 17:44撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:44
大きく育ってね
2014年11月08日 17:44撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:44
中登坂からは名栗湖ネイチャートレイルコースと合流します
2014年11月08日 17:44撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:44
中登坂からは名栗湖ネイチャートレイルコースと合流します
そして、そのコース図
2014年11月08日 12:38撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 12:38
そして、そのコース図
下草が笹に変わりました
2014年11月08日 12:41撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 12:41
下草が笹に変わりました
名栗湖が見え始めました
2014年11月08日 17:45撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 17:45
名栗湖が見え始めました
2014年11月08日 17:45撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:45
2014年11月08日 17:45撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:45
金毘羅神社跡に到着
2014年11月08日 17:45撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:45
金毘羅神社跡に到着
・・・・
2014年11月08日 13:05撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 13:05
・・・・
2014年11月08日 13:06撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 13:06
なにか棲んでますか?
2014年11月08日 17:46撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
1
11/8 17:46
なにか棲んでますか?
2014年11月08日 17:48撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:48
2014年11月08日 17:48撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 17:48
ゴール
2014年11月08日 13:44撮影 by  FinePix AX600, FUJIFILM
11/8 13:44
ゴール
撮影機器:

感想

さわらびの湯の駐車場に車を置いて(帰りに入浴予定)
名郷までバスで移動して蕨山を目指しました。
名郷で大勢の登山者が下車しましたが、蕨山方面に進んだのは
ほんの数人、多くはウノタワ方面に向かうようでした。
さて、歩き始めは林道を進み、行止まりとなったところから
いよいよ登山道へ入ります。
埼玉県の山の特徴でもある「急登」やはりスタートからグイグイ来ます。
プチ岩登りありの急登が続きますが、沢沿いの道は気持ち良く
疲れを感じさせません。
稜線に出るまでは杉が多く紅葉は見られませんが、
稜線に出てからは赤や黄色が目立ち始めます。
蕨山山頂までは数回のアップダウンを繰り返しながら進みます。
山頂からは天気が良ければ遠くの山々が綺麗に見えるはずなのですが、
あいにく曇り始めていたので目立つ山々しか見えませんでした。(残念)
昼食には少々時間が早かったことと、山頂が混み始めたので藤棚山まで
下り昼食にしました。ピークとは言っても地味なポイントで、こちらは
とても静かで、のんびり隣の山の紅葉を眺めながらの食事&コーヒーを
楽しみ後半戦のスタートです。
この先の道は、奥武蔵の登山道らしい道が続きます。
※急ではありますがとっても歩きやすい、でも良く滑るので注意!
大ヨケの頭を過ぎると、一度林道を横切りふたたび登山道へ、
中登坂からは名栗湖ネイチャートレイルコースに入り、
金毘羅神社跡(小さな祠が祀られていました。)、見晴らしを経てゴールのさわらびの湯バス停へと歩いて行きます。
見晴らしからは、ご夫婦で歩かれていた方とお話をしながら歩き、あっという間に
ゴール地点に到着でした。
ゴールの後は・・・・ちゃんと「さわらびの湯」で汗を流して帰りました(笑)
この辺りの紅葉はまだ楽しめそうでした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

奥武蔵の紅葉、いいですね!
ozawaさん、こんばんわ。

見晴らしからのご一緒ありがとうございました。短い時間でしたが当地の細かい情報を伺えることができとても参考になりました。
レコにひょっとすると例の熊の足跡の写真があるかも(゜o゜)と思っていたのですが・・・。奥武蔵に多くの野生動物がいること教えていただき初めて知りました。

さわらびの湯、少し混んでいましたがいい温泉ですね。奥多摩方面のぬるぬるした泉質と違いさっぱりしています。私たちはいつも公共交通機関を利用しているので下山後の湯上がりあとはつい一杯(^o^)丿と長居をしてしまいます。

またどこかの山で奥様をつれてのozawaさんにお会いできるのを楽しみにしています。
2014/11/9 20:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら